- ベストアンサー
ヤフーカード(VISA)と為替
あるサービスが、円で月額695円、ドルで5.95ドル、ユーロで3.95ユーロでした。 どれが一番支払額が安いのかなと考えてしまいました。 円預金のカードなので、為替の交換での手数料がかかると思いますが、 どういう計算になるのでしょう? 現在のレートを見ると、91.91円/ドル118.44円/ユーロでした。 単純に計算すると、ドルで546.86円、ユーロで537.72円ですが、 ドルの為替手数料は安いので、微妙だなと思いました。 実際は、どうなんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
円預金のカード という表現がいまいち分かりませんが クレジットカードは 支払日のレートで決まります。 以前海外旅行に行ってカードで買い物しましたがその日より翌月の支払日のレートの方が円高になってましたのでちょこっと得した気分になってました。
お礼
ありがとうございます。 支払日のレートが基準になるんですね。 円預金のカードとは、単に円で預金している銀行のカードという意味です。 ドルで預金があったりしたら、ドルのまま決済が行われるかもしれませんよね。 そしたら、レートなんて関係ないです。 正確には、為替屋さんとかカード会社がいろんな手数料を持っていく と思うのですが、その辺の手数料は、どのくらいするのだろう? という話です。円で695円>ドルで547円>ユーロで538円は、 単純にレートを変換しただけですが、 多分、変換手数料は、ユーロ>ドル>円(無料)なので、 手数料次第では、必ずしもユーロが一番安いともいえないですよね。 ですから、変換レートが、上記のレートだったら、 その他の手数料は、いくらくらいかかるのかなということです。