• 締切済み

部屋に蜘蛛が居たらどうしてますか?;

marsel7777の回答

回答No.2

小さいクモなら、クモの周りを指でくるくると何週かなぞると糸が指につきそのままクモごと持ち上げ、そして窓から外に逃がすというふうなことをたまにやりますが、ほとんど放っておきます。 でかいのはやっぱ新聞紙とかにうまくのせてポイって外に投げちゃったほうがいいのでは?確かにクモの巣は嫌ですしね。 たたいてつぶれたら壁が汚れちゃうし、殺すとダメだとか迷信ですがいろいろありますしね。 意外と殺虫剤は効きますよ 笑

関連するQ&A

  • 部屋に蜘蛛がいるのですが…

    今日の夕方、寝室の壁に蜘蛛がいました。 虫が大の苦手な私にしてみたらとても大きいサイズで、100円玉ぐらいはあるかなと思います。 ・壁にペタッと張り付くような平たい姿勢 ・少し赤みがかった茶色い体 ・足先につれ細くなっていくタイプの脚(根元から細めだけど) ・とにかく超速い。これ歩き?ってぐらい速い。 クローゼット脇の壁にいたので殺そうと思って別室に行き、戻ってきたらいなくなっていました。 いた位置的にクローゼットの中だと思いますが、とっても速い動きだったので、いとも簡単にベッドまで来てしまいそうな気がします。 寝室といってもそんなに広い部屋ではないので…。 その後、用があって外に出たら、玄関の前に500円玉超えのビッグサイズスパイダーを発見しました。 私に気付いて逃げていましたが、見た目も動きも、寝室にいた蜘蛛と全く同じだったんです。 色は灰色がかった黒?(夜で暗かったので自信ナシ)だったと思います。 玄関前にいたのが大人で、寝室にいたのが子供だとしたら…。 寝室の蜘蛛を放置していたら大変な事になる気がするんです。 あんなデカくて速い蜘蛛が、寝ている時に体を這ったりしていたらと思うともう… 今はもうどこにいるか全く分からないのですが、寝室にはいると思うんです。 怖くて怖くて、眠れずにこの時間まで起きている次第です。 とりあえず口に入らないようにマスクをしてベッドインしていますが、蜘蛛は寝ている人間に寄ってきたり、体や顔に登ってきたりしますでしょうか? 出来れば「しないよ!」と答えて欲しいものですが…(笑) 見つからない蜘蛛を相手に、今後どう対策を取れば良いでしょうか? ちなみに、旦那は「蜘蛛は可愛い。蜘蛛はGを食べるんだから、殺しちゃダメだし外にも逃がすな。飼って可愛がれ!」と言ってくるので話になりません。 全ての蜘蛛がGを食べてくれるのでしょうか? ハエトリグモ?みたいな、男の人が手に包んでポイできちゃうような小さいぴょんぴょんクモさんならまだしも、今回の蜘蛛は無視できません。 手で掴むとかは、動き的にも絶対無理です。 私はあの蜘蛛が姿を現すまで泣き寝入りするしかないのでしょうか? 明日は大事な予定があるのにまったく眠れませんし精神的に参っています。 蜘蛛嫌いな私でも出来る対処法を教えて下さいm(_ _)m また、安心して眠れるよう、何か知恵をお貸しいただけると嬉しいです。

  • クモは殺してはいけない?

    クモは殺してはいけないでしょうか? とにかく苦手で・・質問してはいますが過去に何度か部屋に入って来た奴は駆除しています。。 いろんなおとぎ話などで殺してはいけないと言い伝えがありますが実際どうなんでしょう。 現にクモの巣により家の守り神であるヤモリなどが殺されようとした事もあります。 家の駐車場にでっっかいクモが既に数匹待機してます。今のうちに殺したいのですが・・

  • 部屋にクモがでる・・・

    この4日間で3匹も自分の部屋にでました 4日前と3日前続けて出て今日ついさっきもまた出ました 小さいクモですが同じ種類です これは自分の部屋に巣か何かがあるんでしょうか? 最近部屋散らかってるんですが掃除したら出なくなりますかね?

  • カメムシ&クモ&クモの子供たち!!!

    今、私の部屋でカメムシ三匹、クモ、クモの子供たち(多分100匹以上)が発見されました…滝汗 最初クモの巣を発見したんですが、よぉーく見るとクモの子供たちが壁に張り付いてて、棚とかにクモの巣がありました… そしてやばいと思って掃除機で吸って、色々片付けようとしたら今度は3センチぐらいになるクモの親がああああ!!!!!! いやあああ!!と思って掃除機ですいました。 一段落して片付けてたら今度はカメムシ… もういやです汗 その部屋はありとあらゆる物があって、本・服・布団など… 服とかにクモの子供がいるとなったら。。。。!!!!! 家は田舎なんですよ。だから虫とか色々出るのはわかるけど… 虫が嫌いなんです本当に! 何か良い対処法はないでしょうか・・・。。 本当に困ってます汗! 今別の部屋で寝てるんですがその部屋にまでも虫が入らないようにしたいんです・・・汗 お願いします!

  • クモが…

    一人暮らしをしている者です。 最近、クモが多くなってきたせいか、ベランダの屋根・物干し竿・網戸・壁など、クモの巣だらけになって、洗濯物を干す時に非常に困ります。 非常に面倒ですが百歩譲ってクモの巣を撤去する作業は良いとしても、クモをどうすれば良いか分かりません。パッと見る限りで、6~7匹のクモが見えます。 恥ずかしい話ですが、凄くクモが恐くてクモの巣を撤去している最中にクモが手とかに来そうで恐いです。また、5mm程度の小さいクモならビニール袋を3重重ねにして手にはめて、ティッシュ4、5枚使えば潰す事も可能ですが、最近は3~4cm程度のクモが多くて、このサイズのクモは手で潰すのは恐くて出来ません。 一応、スプレータイプの殺虫剤を購入していて、使ったのですが、ほとんど効いてないようです。 クモが恐いと言うのもありますし、洗濯物を干す度にクモの巣を撤去するのも面倒ですし、洗濯物にクモやクモの巣が付くのも嫌なので、クモを何とかしたいのですが、どうすれば良いでしょうか? 室内干しや、金銭的に余裕があるわけではないのでコインランドリーを使うという手段は無しでお願いします。

  • クモ撃退法教えて下さい。

    毎日掃除しているのに、最近急にクモが増えたんです。 私は"クモ"という漢字やイラスト、巣(糸)を目にするだけで震えがしばらく止まらないくらいクモが苦手なんです。 大きさに関わらずクモ本人を目にした時は半泣きで、もう家にはいられないので外に出て、誰かが退治してくれるまで外にいます。 ココで調べてみたら、 ・クモは益虫だからいた方がいい ・エサとなるゴキや他の虫がいなければクモは来ない という意見が多かったのですが、 私はクモが苦手なのでほっとくことはできませんし、虫が嫌いなので掃除は欠かさずいつも家は清潔にしているのでエサとなるゴキや他の虫も全く見かけないんです。 今までは家族がなんとかしてくれていたんですが、今はひとりなので、毎回彼氏や友人に頼るわけにもいかないのでなんとかしたいんです。 バルサンはクモには効果ないようなので、もうどうしたらいいのかわかりません。 クモを家に侵入させない、なにか良い方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • クモを飼いたい

    ふとクモを飼いたい。クモの巣を張っているのを部屋で見てみたいのですが。野原にいるようなクモを捕まえて飼うのはずれてますか??

  • クモの集め方

    部屋の中にクモが何匹かいてクモの巣をはって困っています。できればクモは殺したくないので、たとえば部屋に箱を置いてその中にクモが好きそうなものを入れておいてクモが箱に入った状態でベランダにでも箱を出して、部屋からクモを追い出せないかと思うのですが、こういったことってできるのでしょうか?もし、できるとすればどのようにクモを集めればいいでしょうか?

  • 蜘蛛を殺したくない。蜘蛛の巣を移動させたい

    おはようございます。 マンションの2階に住んでいますが、ベランダの物干しによく蜘蛛が巣をつくっています。 わたしは虫、蜘蛛などが苦手で見るのも触るのも殺すのもいやなのですが、 蜘蛛はなぜか助けたいと思ってしまいます。 洗濯物を干すときに移動させようとしたのですが、蜘蛛が驚いてシャーっと逃げてしまいました。 かわいそうなことをしました。 角部屋でベランダは広く、南と西向き(物干しは南側)にあります。 蜘蛛にはできれば西側や物干しの端っこで巣をつくってほしいと思います。 どうしたら洗濯物をほすゾーンに蜘蛛をこないようにできるでしょうか? ちなみに虫コナーズをおいたり、スプレータイプをかけてますが、蜘蛛には影響ないようです。 以上、よろしくおねがいします。

  • 部屋に大きな蜘蛛(?)がいるのですが…

    閲覧していただき、ありがとうございます。 おそらく蜘蛛と思われる生物が、窓から部屋に突然入ってきました。 足が長く、ちょうど子供の手のひらぐらいあります。 とにかく蜘蛛が昔から苦手で、近くにいるというだけで落ち着きません。 なにか、うまいこと蜘蛛を誘導したり、殺虫剤以外で駆除する方法はないでしょうか。 見るのも近づくのも怖いですが、よりにもよって寝室に入ってきた為、このままでは寝ることが出来ません… どうかよろしくお願いいたします。