• 締切済み

時制の基本

英作文基本300選(駿台)からですが 「私は生後1ヶ月で両親に死なれたために祖父母に育てられました。」 My parents died a month after I was born, so(ry という文で、 生まれたのは両親が死んだより前ですから had been born とするのではないでしょうか? 基礎的な質問で恐縮ですが、教えてください。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

I had been born a month after my parents died. I had been born a month after my parents' death. とすれば過去完了が使えます。

yamaimomo
質問者

お礼

表現方法もいろいろあるんですね。 なかなか上手い書き方ですね。。。 回答ありがとうございました

  • tanktan
  • ベストアンサー率20% (23/111)
回答No.2

中学生のとき先生から過去完了はあまり沢山は使われないと教えてもらいました。 日本語で言うと 「~したのであった」 ぐらいの堅苦しいニュアンスがあるとのことでした。 かれこれ十数年英語を使用していますが、その先生の言ったことに同意できます。実際、過去完了は、あくでも知識のみにとどめ、英作するときも、あまり積極的に使わなくてもよいと思います。

yamaimomo
質問者

お礼

あんまり硬すぎる文章も考え物ですよね。。。 回答ありがとうございました

回答No.1

過去完了で大過去を表すと習うと,つい,このような場合に過去完了になると考えがちです。 実際には,過去完了を用いるのは,前後が逆転していたり,微妙な時間差をつけたかったりする場合や,大過去ではなく,完了・経験・継続の意味を出すためのことが多いのです。 逆に言うと,次のような場合は過去完了にする必要はありません。 1 起きたできごとの順に書いている場合 I got up at six. I had breakfast at seven. I left for school at eight. こんなこと,過去完了で表わしていたらきりがありません。 2 接続詞 before, after で順序がわかる場合 今回の文も,after により,時間の前後がわかります。 (もちろん,自分が生まれる前に両親が亡くなるはずがないという一般常識もはたらきます) さらに,before, after などなくても,時間の前後が明確であれば,過去完了にする必要はありません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3322912.html

yamaimomo
質問者

お礼

そうですか! あんまり過去完了にとらわれるのもいけないんですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • His mother died only ten

    His mother died only ten days after he was born. これは、なぜ、彼が生まれたあとに母が死んでいるのに時制が一致してるんですか?he had been bornじゃないんですか?

  • 時制について

    私が初めて海外に行った後一週間雨が降りました。 It had been raining after I had first been abroad と言ったんですがこの場合hadは必要ですよね?? 後レストランなどで人に 私の友達がここ良いって言ってましたって言う時my friend said this restaurant was goodと時制の一致をするのが自然でしょうか? すいませんが教えて下さい(T_T)

  • 時制について

    よろしくお願いします。 Taro told me that last time he (take) a trip to China, Mari (look) after his pet cat. という文について質問させて頂きます。 この文のカッコ内の動詞を適当な形に変化させる問題です。 問題の解答は、それぞれ、(was taking) (was looking) です。 なぜ、このような解答になるのか明快な理由がわかりません。 また、それぞれ、(had been taking) (had been looking) が解答ではない理由もわかりません。 なんらかのアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。 (私はあるQ&A掲示板で誰かがこの問題について質問していたので、 そのやりとりを読んでいたのですが、 先生らしき人がこれについて答えていたのですが、 最後には「参考書で勉強してください」のようなことを 言っていて、問題を投げてしまいました。 なので、こちらで質問することにしました。)

  • 時制の問題で質問です

    I lived in Kyoto for three years when I was a child. と He had been living in Nagano for seven years when his daughter was born. なぜ「私が生まれとき」と「彼の娘が生まれとき」で過去形だったり過去完了だったりするのですか?

  • こういう時どうすれば

    仲良くしだしたEpalからこのようなメールがきましたが親は死んでいるということですか? もししんでいたのなら、全体的に長いメールでしたがあえてこのことに(親のこと)ふれるべきなのでしょうか?どういえばいいのでしょうか? 教えて下さいお願いします。 My hometown is Florida that is where I was born and raised. I miss it very much. I have a house there as well because after my parents died, they gave me the house there. I haven't been there in a few years though. I also have one sister as well.

  • 英作文の質問

    こんにちは。いつもお世話になります。 英作文のテキストで、 「彼女がまだ3才のとき、両親とも鉄道事故でなくなり、彼女は祖母に育てられました。」 の正解が When she was only three, both her parents had been killed in a railway accident, and she was brought up by her grandmother. なのですが、なぜ「鉄道事故でなくなり」のくだりが過去完了になっているのでしょうか?When~とあるときに過去完了を使っても大丈夫なのかということと、「3才のときに両親がなくなった」「その後祖母に育てられた」という意味なのに上の文では「3才のときに、すでに両親がなくなっていて、祖母に育てられた」のように読めてしまいそうです。 分かるように説明していただける方、よろしくお願いします。 出典は「和文英訳の修業」p76です。

  • 過去完了じゃないの?

    ある参考書で、 I ( ) for three years when my son was born. 息子が産まれたとき、私はもうそこに三年間住んでいた。 とあり、答えは was living there でした。 僕はどうしても had been lived だと思うのですが、どうしてでしょうか

  • neither~orの訳

    neither of your parents was born there or resided there at the time of your birth.  この英文の訳は、「両親のどちらもそこで生まれなかったか、あなたの生まれたときに(両親のどちらも)そこに住んでいなかった」であっていますか?教えてください。お願いします。

  • 「一人っ子」で悩んでいます。

    My parents adopted a teenage girl when I was 9 years old. She was ( ) only child and was raised in luxury before her mother died of cancer. 英作文を書こうと思っているのですが、カッコのなかはan もしくはtheのどちらがいいのでしょうか? なんとなくtheかな?・・・と感じています。理由がいえません。合っているかもわからないです・・・ どなたか解説をお願いします。

  • 見分け方!

    時制で・・・・ have+過去分詞を使うものもありますが過去形とどうやって使い分ければよいのでしょうか? 例えば”長く病気をわずらった後彼は亡くなった He died after he had been ill for long time. このdiedはhad dead とはなりませんか?また,mustやcanなどいろいろな用法がありますがどうやって見分ければいいのでしょうか・・・・ It (may/must) be true,but Ican not answer with confidence. の文でと選択肢は2つですがどちらもあっている要に思えるのですが?