• ベストアンサー

プログラミングについて

いきなりですが,プログラムを作ってホームページで公開するときはどのようにインストールすのでしょうか?それとプログラムのデーターはCD、FDに保存できるのですか?できるだろうということはわかるのですが経験がないのでよくわからないので。最初に聞いたことといい本でいろいろしらべてみるのですが調べたかぎりではわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.5

>携帯電話のことはワンセグとかいう用語はしってたのですがパソコンのOSということは初めて知りました。 ワンセグは、地上波デジタル放送の話ですのでOSとかと関係ないですが、何か勘違いされてますでしょうか? >ありがとうございます。パソコンを基本、基礎から勉強できそうです。パソコン用語辞典は買おうか迷ってます。 では、とりあえずWEBサイトのを紹介します。 http://e-words.jp/ http://yougo.ascii.jp/caltar/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 あとは、wikipediaも使ってみてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 お話を伺っている限り、かなりパソコン関連や最先端の用語の知識の不足を感じています。 実際には、WEB系プログラマは下記の様なサイトの情報が読める必要があるのでかなりがんばる必要があります。 http://codezine.jp/ http://itpro.nikkeibp.co.jp/develop/index.html

ronboo0514
質問者

お礼

ありがとうございます。数年前、製造派遣の面接に行ったときだったか面接の人にワンセグわかる?といわれ調べたのですが勘違いしてたんだと思います。また疑問点あれば質問します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.4

>ありがとうございます。今はWEBデザイナー、システムエンジニアに興味あります。フリーソフトのことですがCOBOLのこととかインターネットで調べてます。 COBOLは最先端の仕事ではないですが、古くから使われているのでメンテナンス等で需要はあります。業務系(銀行や保険会社など)で使われるている言語です。団塊の世代の方々が引退したのでCOBOLのプログラマーは不足しているみたいです。 COBOLのフリーソフトであるていど独学は可能ですが、業務に関することは求人で飛び込んでみた方が早いかもしれません。簿記や金融、証券、保険などの業務に詳しいと有利です。 http://www16.plala.or.jp/hiyokogumi/top.html 最近、本も出てますので参考にしてください。 http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%9F%E8%B7%B5COBOL%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%85%A5%E9%96%80-%E7%B5%90%E5%9F%8E-%E5%9C%AD%E4%BB%8B/dp/477413130X/ref=pd_sim_b_2 >いきなりですが,プログラムを作ってホームページで公開するときはどのようにインストールすのでしょうか? こちらはWEB系の質問ですね。WEBデザイナーとWEBプログラマは別業務です。WEBプログラマの仕事は、ショッピングサイトの構築とかこの質問掲示板の様なシステムを構築する最先端の仕事です。それだけ移り変わりも早く覚えることも多いです。 言語は、C、JAVA、Perl、PHPなどを状況で使い分ける必要があり、最低限PHPかPerl、出来ればJAVAを取得していないと難しいです。 公開するためには、安価に済ますならPHPやPerlを自由に使えるサーバを借りる必要があります。 例として「さくらインターネット」 http://www.sakura.ne.jp/rentalserver/lite/index.html ただ、スペックを見ても何のことか判らないと思います。 http://www.sakura.ne.jp/function/matrix.html なので、学習を兼ねてまず自宅サーバ(LinuxOS)を立ち上げるなどをしてみたほうが良いと思います。その中でOSとは何かを学んでください。 サイトを紹介しますが本を買った方が良いかもしれません。 http://www.miloweb.net/ Linuxサーバの構築 ↓ 開発環境の導入 ↓ PHPやJAVAなどのプログラミング学習を開始 と言う順番です。 どちらかと言うとCOBOLよりWEB系は学習に時間が掛かると思いますので、時間とやりたいこととの兼ね合いで決めてください。

ronboo0514
質問者

お礼

詳しい回答、ありがとうございます。勉強不足を感じてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.3

「追記」 プログラマーを目指すのであればパソコンのOSやCPUの概要は理解する必要があります。OSは、世の中には大きく分けてWindows、Linux(Unix)、MacOSがありますが、それらの違いもある程度知っていないとまずいです。 ※ 実際には山ほどOSの種類は存在します。携帯電話の中にも上記以外のOSが入っているとご存知でしたか? それとWEB系とWindowsアプリのプログラマでは習得するものにかなり差が有りますので、早期習得を目指すのであれば明確になさる事をお勧めします。どんな仕事を目指してますか? >それと、プログラムの本を買ったりフリーソフトで独学で勉強したりしてるのですがおすすめの本とかフリーソフトはありますか? そう言う意味で大雑把な質問過ぎて的確な答えが書けません。何の言語でフリーソフトとは何でしょうか?補足をお願いします。

ronboo0514
質問者

お礼

ありがとうございます。今はWEBデザイナー、システムエンジニアに興味あります。フリーソフトのことですがCOBOLのこととかインターネットで調べてます。携帯電話のことはワンセグとかいう用語はしってたのですがパソコンのOSということは初めて知りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.2

最初にパソコン入門とかを読まれたほうが良いかと。 「やさしいパソコン入門」 http://irk.or.jp/kaga/pc/pcindex.html 次にホームページの作成方法を覚えてください。HTMLやCSSを使います。 プログラム以前の問題なので、これをクリアしないとプログラムには進めません。 「超初心者のためのホームページ作成講座 」 http://park16.wakwak.com/~html-css/ ちなみにHTMLやCSSはプログラムでは有りません。 まず、ここまで出来たらまた質問してください。 最新のパソコン用語辞典なども購入されたほうが良いと思います。

ronboo0514
質問者

お礼

ありがとうございます。パソコンを基本、基礎から勉強できそうです。パソコン用語辞典は買おうか迷ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Corneria
  • ベストアンサー率27% (21/76)
回答No.1

インストールですか…どうも単語をよく分かんないで使用している感じが… パソコン使ってますよね?ファイル操作もしたことありますか? 実はネット上には専用のフォルダのようなものがありまして、 そこにファイルを置いておくことが出来ます。そうすると、いろんな人が インターネットを使ってそのファイルをダウンロードしたり出来るわけです。 プログラムは組んだ後にパソコン語に変換します。変換したファイルを 先述のフォルダに置いておくわけです。そうすると、そのプログラムに インターネットを通じて世界中の人がアクセスできるわけです。 プログラムのデータはCDやフロッピーディスクに保存できますが、パソコンの システムの都合で普通はパソコン内に保存された状態でプログラムを起動します。 まぁ、最近のパソコンはフロッピーディスク読み込み装置がないのが普通みたいですけど。 こんな感じで納得していただけたでしょうか。

ronboo0514
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。もちろんパソコン操作はしているのですがファイル操作まではいままで必要なかったためしたことありません。おおまかなイメージはわかりました。それと、プログラムの本を買ったりフリーソフトで独学で勉強したりしてるのですがおすすめの本とかフリーソフトはありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページビルダー

     本屋さんで売ってるHPビルダー7の本を購入し、インストールしたのが体験版なので、作成してみたのはいいものの、自分のHPを公開する事ができません。  プロバイダーからアドレスは取得しました。 大学のパソコンが最新の機種なのでホームページビルダー7プログラムの中に入ってます。  で、自宅で四苦八苦して作成したのを何とかして大学のPCまで保存してもっていきたいです。今はマイドキュメントに保存しています。  フロッピーディスクで保存しようと試みましたが失敗しました。  CD-Rにおとすんでしょうか?やりかたが分かりません。誰か教えてください。。。

  • CD-RWでのFTP更新方法

    先日までFDを使いメモ帳を上書き保存→アップロードでHPを更新していました。 が、どうもFDドライブが壊れてしまったらしく、FDを入れても変な音を出し、中のデータが消えてしまいました。 FFFTPを使っているのですが、CD-RWの方にデータをダウンロードし更新を試みたのですが出来ません。 メモ帳を開き上書き保存が出来ません。 FDとCDとでは保存の仕方が違うのでしょうか? どうすれば新しいデータを更新できますか?

  • プログラミング・・・

    「1000点のデータが配列に保存されていると仮定して,重み関数を矩形とした場合の単純移動平均法によるデータ処理のプログラムを作成しなさい」という問題です。申し訳ないですが,早急にお願いします!

  • プログラミング(PHP)始めます!

    プログラム全くの未経験なのですが、まずは何から始めたらいいでしょうか? PHPを学びたいと思っています。 お勧めの本などもありましたら教えてください!

    • ベストアンサー
    • PHP
  • CD以外で編集・保存を繰り返せる物

    パソコンにデータを保存して置いておきたくないので、 何らかの方法でデータをPC外に保存しておきたいです。 以前まではFDを使ってデータを編集・保存を繰り返していたのですが、 最近データが消えてしまい、理由を調べた所FDは編集・保存を繰り返すには 適していない物という事を知りました。 そこで質問なのですが、 何度も編集をしたり書き換えたりをしても、 データの破損する可能性が少ない持ち歩ける保存方法はありませんか? 現在CDドライブが壊れているので、CD以外での保存方法をお教えください。

  • プログラミングについて

    僕は今15歳でプログラミングに最近興味を持ち自分でプログラムを作りたいと思ってます。言語は何がいいのかさっぱり分からなく、インターネットで調べると、初心者には[javascript]が向いているらしくそれを勉強したいのですがどのサイトをみてもさっぱり意味がわかりません。 プログラムを書いているのをみると英語やいろいろな文字で書かれていて、自分は何を使ってどのように書いていいのかわかりません。僕が今作りたいプログラムは携帯やパソコンのアプリケーション、ソフトウェア、簡単ゲームなどです。わかりやすく最初から説明してくれているサイト、本などを教えてください。 分かりづらくてすいませんが、本当にすごく困っているのでよろしくお願いします。

  • プログラミングの第一歩・教えて下さい

    Windowsで動くプログラムを作る際・・・・ プログラム言語のCDを購入する必要がありますか? プログラムはどこに書くのでしょうか?メモ帳?ワードパッド?MSワード?プログラム用ソフト? 書いたプログラムに名前をつける際の拡張子は何にしますか? どこに保存しますか?Cドライブですか? ほんの初歩の初歩で恐縮です。

  • www (HP)からデータを取得して加工したい

    www (HomePage)から定期的にデータを取得して、ファイルを作成する プログラミングしたいのです。 rubyである程度簡単?そうにできることは知っています。しかし rubyの本は、本屋さんで見る限りCDが付録されていなくて、二の足 を踏んでいます。 javaとかでも、プログラムが組めれば簡単にできるのでしょうか? 複雑のこともやりたくなりそうだし、環境もそろっているので、 javaがいいかなとも思っています。 何か、お勧めの言語や参考になる情報を教えてください。

  • MOについてお尋ねします。

    WinXP Home SP2、IE6 SP2、ウィルスバスター2006、富士通のデスクトップ型パソコンを使用しています。 自作のホームページファイルや、ダウンロードした画像素材などを保存するため、パソコンを使い始めた5年ほど前からずっと1.44MBのFDを使用してきました。書き換えが簡単に出来て気軽に使えるためです。しかし、ディスクの容量が少なく、かなりの枚数(60枚ほど)にかさばってしまい、データの一部または全部が全く読み取れなくなってしまうことも度々あり、泣く泣くあきらめざるを得ないことがありました。 こちらの皆様のご意見によると、FDは長期間の保存や大事なデータの保存には向かないメディアだと知りました。また、読み込みと書き込みに時間がかかる点も気になりました。 その後、大量のデータをまとめて保存できる650MBのCD-RWへ切り替えましが、CD-RWも丈夫な方ではなく10年程しか持たない、ということを聞きました。 そのため今後は、耐久性や大容量の保存に優れ、FDのように書き換えが容易にできるというMOというメディアを使用したいと思っているのですが不安なことがあります。 1. FDを使用している時に度々起きたような、保存したデータの一部または全部が読み取れなくなってしまう、ということはありえるでしょうか。万が一の事を考えて、同じデータを複数のMOに保存したほうがいいでしょうか。 2. MOに保存したデータは、何年くらい持つのでしょうか。 3. FDのように読み込みと書き込みに時間はかかるのでしょうか。 4. 書き換え回数に制限はあるのでしょうか。 5. 今後発売される新OSでも引き続き使えるでしょうか。 6. 色々な容量のものが発売されていますが、どれを選べばいいでしょうか。また、おすすめのメーカーなどご存知でしたら教えていただけましたら嬉しいです。 その他、アドバイスなどいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • プログラミング言語は

    自分のホームページに刻々と表示される他支店のさまざまな売上データを リアルタイムでグラフ化してモニタに描き出すプログラムを 書きたいのですが、どんな言語がいいですか。 HSPかbasicぐらいしかやったことがありません。 よろしくお願いします。

往復はがきの印刷
このQ&Aのポイント
  • PX-1700Fで往復ハガキの印刷ができません。
  • 往復ハガキの印刷に困っています。EPSON社製品であるPX-1700Fを使用していますが、何度試しても印刷ができません。
  • PX-1700Fを使用して往復ハガキを印刷しようとしていますが、うまくいきません。印刷の設定や用紙のセットアップを確認しましたが、問題は解決しませんでした。どのようにすれば印刷できるでしょうか。
回答を見る