• ベストアンサー

接着芯の失敗について

接着芯をピシッとさせる方法をおしえてください。 こどもの通園バックを作っている最中です。 洋裁はほぼ初心者です。 表地裏地とも薄手の綿、接着芯はやや厚めの不織布タイプのものを使ったところ、 なんだかしわしわで汚いです。 アイロンがけ直後は綺麗なのですが、さめてくるとしわしわになります。 もっと、しっかりピシッと貼る方法を教えてください。 縫いこんであるので、はがれてはきません。 表地にはかなりアップリケを施し(接着芯込みで)、バッグ自体は完成目前なので、 別の接着芯を使って作り直し、という解決策は避けたいところです。 今更調べると、もっといろいろなタイプのがあったことがわかり、後悔してます。 子どものバックにはそもそも不要だったかも。 なので、こういう接着芯が向いています、という解答ではなくて、 貼ったけど失敗してしまったものをなんとかリカバリーする、という解決策をご存知の方、助けてください!! ちなみに、まだ表地裏面が露出できる状況なので、不織布面に直接アイロンをあてることは可能です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eureka_7
  • ベストアンサー率36% (44/120)
回答No.1

私は失敗したら熱いうちにバリバリッとはがしてしまいます(笑) 案外もう1度同じのをやり直してもちゃんと貼りつきます。 ちょっと強引な方法ですけどね…。 アイロンを当てるときに、アイロンをすべらせていませんか? 接着芯を貼る時はアイロンを動かさずにギュッと押さえる 感じでいいんです。 私も最初は知らずに、普通に衣服にアイロンをかけるように すべらせていたのですが、質問主様と同様、時間が経つと シワシワに…。そこでいろいろ調べてみたら、アイロンは 動かさずに上から押し当てるのが正しいそうです。

zohkichi
質問者

お礼

ありがとうございました。 わたしもはがせるものならはがしちゃいたいです!! ただ、ちょっと端をめくってみたら、生地にボツボツ接着剤がのこってしまうようで、綺麗に取り去れないかと思ってあきらめてしまいました。接着したのは今日ではなく、しかもやはりネットでいろいろ調べて アイロンを上から押し当てたり霧吹きしたりと、さんざんやってしまった後なので、うまくはがす自信が・・・。(笑) でも、もういっかいあたためてみようと思います。

その他の回答 (2)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4095/9272)
回答No.3

ともかく接着芯をはがして貼り直してみてはいかがでしょう? 糊残りは上から新しく接着すればあまり気になりません。 アプリケ部分は取れる範囲で切り取り、部分的な接着不良には眼をつむって あらたに接着芯を貼り、裏布を付けるのが 面倒でもきれいに仕上がるかと思います。 霧吹きなどをしたということですので、 使用する接着芯がウエェットタイプなのかドライタイプなのかは 再度確認してください。 パッケージでわからないときは購入店にお訪ねを。 表地を水通しや地直しせずに霧吹きをすると生地によっては アイロンでも縮むことがあります。 接着芯が伸縮しないタイプだとそこでシワが出来てしまいます。

zohkichi
質問者

お礼

ウエットタイプとドライタイプがあるんですか!? 計り売りで、パッケージがなかったので、ぜんぜんわかりませんでした。でも、一応、生地の購入時に同じお店で、用途も説明して選んでもらった接着芯だったんです・・・。 はがしてみようかと思ったのですが、ミシンでがっちり縫った後で、しかも広範囲に点在したアップリケがあるため、はがすと作り直したのと同じ労力がかかりそうです。 また、我が家にミシンがなく、ミシン部分だけ実家までわざわざ帰って縫ったので、今からほどくとすべて手縫いになってしまう、ということもあり、なんとかアイロンをしつこくかけてみたらすこし改善しました。 今度は買うときによく確認してみます!。初心者にはパッケージ入りのものの方が安心そうですね。

  • olololol
  • ベストアンサー率29% (80/273)
回答No.2

私も失敗経験があります。 何をどうしてもダメでした。 また万が一うまくできても洗濯したら汚くなります。 私は、裏布をつけて接着芯を隠しました。 途中まで完成してましたが、裏布をつけました。 不織布タイプは、私は裏布を使うときに使用するようにしてます。 値段が安いので、隠すなら汚くてもいいかなと。

zohkichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 裏布つきなので、接着芯面が汚いのは気にならないのですが、 表から見たときにしわくちゃなんです。 アイロンでうまくリカバリーできても 洗濯したら、元に戻っちゃうんですね。ざんねん・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう