• ベストアンサー

内蔵HDDをSSDに交換

11zepの回答

  • 11zep
  • ベストアンサー率36% (48/133)
回答No.1

参考意見ですが書き込みさせて頂きます。 私も同じSSDをDELL LATITUDE D820で交換しました。 同じ様にディスクイメージをコピーしても起動できないため試しにSSDを取り付けた状態でリカバリし起動できる様になりました。 起動しない状況を覚えていないので比較できませんが試しにリカバリ又は、再インストールしてみて下さい。

oshietexx1
質問者

お礼

有り難うございます。 一応、クリーンインストールも試みてみたのですが、SSDをセットした状態では電源は入るのですが、モニターとCPUファンが回る音がするだけでBIOSも立ち上がらず、セットアップメニューも当然出てこない状況です。 リカバリCDをセットしてもドライブは回っているのですが、反応はありません。 何かハード的な問題のようで、ひょっとしたら起動電圧とか抵抗に問題があるのかも知れません。

関連するQ&A

  • HDDをSSDに交換したい(ジャンパピン)

    dynabook T551/58CBを使っており、HDDをSSDに交換しようと考えています。 そして気になる点が出てきました。 『前からあるHDDにジャンパピンがついている』 このジャンパピンですが、SSDにもついていないとまずいのでしょうか? ついていなくても問題ないのであれば気にせず購入ができるのですが。 尚且つジャンパピンがないSSDを差し込めるのか?も不安点です。 参考になるお話をきかせていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • モバイルPCのHDD→SSDの交換失敗?の挽回法

    ASUS Eee PC 1015PX のHDD(250GB)をSSD(250GB)へ替えるため、 SSDを手に入れ、HDDと入れ替えました。 まず、USB接続のHDD(BUFFALO HD-LC1.0U3)へクローンを作成したのですが、 SSD交換後にUSB接続のHDD(BUFFALO HD-LC1.0U3)が BIOSでBOOTデバイスとして認識されないので、先に進めなくなりました。 そもそもやり方が悪かったのだと思いますが、 ここから取替作業を完了させる一番簡単な方法はどの様なものでしょうか? 宜しくお願いします。

  • SSDの交換について

    デスクトップPCのWindows 10 Homeです、 C ドライブ160 GB SSD  Dドライブ1TBのHDD を使っています、 C ドライブを 500 GB の SSD に取り替えたいのですが 160 GB から500 GB に クローン(Acronis True Image2018で)した後 電源を切りそのまま SSD を入れ替えれば Windows 10は立ち上がりますか BIOS の設定など しなくても良いのでしょうか よろしくお願いいたします。

  • Inspiron1720のHDDをSSDに交換

    ノートPCのHDDが故障しました。電源は入ります。「DELL」が表示されたあと、HDDの読み込みに入ると画面が真っ暗になって、固まります。BIOS画面の「F8」連打で、「セーフモード」や「自動修復」「前回起動時の…」を実行しても、直後に真っ暗です。 DELLに電話したところ、「HDDの故障。型が古いので修理は不可能」と言われました。サイトを調べたところ、HDDをSSDに換装して使用されている方もいらっしゃるようなので、ご助言をいただければ幸いです。 「マザーボードは生きているので、HDD(SSD)に交換すれば直る」という素人考えなのですが、合っていますか? 交換の手順等は他のサイトやブログを参考にするとして、購入するSSDは、「SSD 2.5インチ 内蔵 SATA」等で検索すればいいのでしょうか? 厚みが7mmと9mmがあるようですが、どちらだと合いますか? オススメのSSD(メーカー等)をご存知でしたら教えて下さい。 現行HDDの内容を転送するのは無理と考えています。再インストールのwin7のディスクがありますので、交換を済ませて、電源を入れて、DVDを入れて(指示に従って)再インストールという形で良いのでしょうか? それとも、「フォーマットが必要」などの、もう少し複雑な手順があるのでしょうか?

  • VersaProでSSD交換→認識しない

     教えてください。ノートパソコン・VersaPro VD ・PC-VK26MDZCB(http://www.bizpc.nec.co.jp/pcseek/catalog/versapro/201010/mateversapro_201010.pdf)のSSD置換についてです。  上記ノートPCを160GBのHDDから256GBのSSD(crucial M550)へ交換しようと思い、USB接続でクローンを作りました(HD革命を使用)。その後、上記PCのHDDをSSDに交換して電源を入れたのですが、BIOS後、SSDを認識せず、しばらく経って、DVDドライブを読み込みます。  DVDドライブからリカバリディスクでリカバリを試みましたが、ディクス読み取り後、「ハードディスクが認識されません」となり、リカバリも出来ません。  元のHDDに付け替えると起動します。どうすればSSDを読み込んでくれるようでしょうか?この機種ではSSDは読めないのでしょうか(カタログにはオプションでSSDもあるようなのですが)?教えてください。  半年ほど前、同じ方法・同じSSDでThinkPad X201iを交換した際には、何の問題もなく起動し、以来、毎日使用できています。  よろしくお願いいたします。 (現在のPC) Core i5 M 560(2.67GHz) MEM: 3GB HDD: 160GB OS: Win 7 Pro 32bit

  • ノートPC HDD512からSSD500へ

    ノートPC HDD512MBからSSD500MBへ交換するにはクローン作製だけで、元のHDDのボリュームの縮小はやっぱり必要でしょうか?

  • 内蔵HDDのクローン

    デスクトップPC 内蔵HDD空きベイなし。 OS:Windows7 サービスパック1  内蔵HDD: SATA/300 1TB 非AFT 7200回転 換装HDD:メーカー違い同規格、AFT 外付けHDD:2TB AFT 5200回転 USB3.0 以下の手順で「EaseUS Todo Backup」のクローン機能使って換装後HDDの復元可能でしょうか? 1 内蔵HDDのクローンを外付けHDDに作成 2 ブータブルデイスク作成(CD) 3 HDD換装 4 ブータブルデイスクでEaseUS Todo Backup起動し内蔵HDDに外付けHDDのクローン作成(クローンのクローン) 5 BIOSで内蔵HDDを起動デイスクに設定

  • HDDから容量の小さいSSDへ交換したい

    ノートPC HDD700GBからSSD480GBへ交換したいと思います。10年ほど前に購入した、Fujitsu ノートPC(型式 FMV42KW2、メモリ8GB(購入時は4GB、増設し8GBとしてあります)、HDD 700GB)現在HDD使用容量はCドライブで125GB、Dドライブで105MBです、購入時はwinndous8であったものを8.1にして、又最近10へアップグレードしてあります。HHDをSSDへ交換したいと考えています、ネット、ユーチューブ等で確認してもはっきりしないことがあります、それは現在のHDD容量より小さいSSDへ交換したいと考えますが、ネット等の情報ではHDDと同じ容量のSSDで交換しないといけないとなっています、私はHDDの使用実績が少ないので可能であれば容量の小さいSSDを購入(予算の兼ね合いで)し交換したいと思います、エレコム製品であれば必要な物(SSD(ESD-IB480G)、ケース、ケーブル)とクローン作成アプリも利用できるようなので初心者にはベストと思いました。ESD-IB480Gを購入してHDDからSSDへクローン作成し、正常にPCを使用できるのか、ご存じの方が居られましたらよろしくご教授くださいお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 交換したSSDの容量について

    ノートPCの記憶媒体を120GBのHDDから240GBのSSDへ交換いたしました。(SATA) 既存のデーターをクローンによりSSDへコピーしPCに装着、うまく認識し作動も早くなりました。 今回、小さい容量の媒体から大きい媒体にクローンを行ったのは初めてです。 クローンなので当たり前とは思いながら、SSDの容量を確認したところ以前(HDD)と変わりませんでした。 SSDの240GBを使用出来るようにする方法を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • SSD から起動しなくなった

    Windows7 を稼働させているサブマシン(PC2)の調子がだいぶ怪しくなってきたので、メインで使っている PC-1(Windows10)を Windows7 とデュアルブートさせようと思い、データ格納用にしていた SATA-2 の SSD をフォーマットして取り外し、サブ(PC2)に USB 接続してクローンコピーを行い、完了後に再度 PC1 に取り付けを行ったところ起動しなくなってしまいました。 PC 環境、作業手順、試してみた事は下記の通りです。 PC1:デスクトップ    Windows10 Pro    SATA-1,SSD(500GB)    SATA-2,SSD(230GB)    SATA-3,DVD PC2:デスクトップ    Windows7 Pro    SATA-1,HDD    SATA-2,DVD ・PC1 の SATA-2 の SDD をフォーマット(NTFS)し取り外す。 ・上記 SSD を PC2 に USB接続し、PC2 SATA-1 の HDD をクローンコピー。  問題無く完了。 ・上記 SSD を PC1 に戻す。 ・PC1 の電源を入れると、ブートできるドライブが無いと・・・  正確な文言を失念しました。出先で確認できません m(_ _)m 【試行錯誤1】 ・PC1 の BIOS(MSI)設定を確認。 ・元々 SATA-1 に接続されていて外していない SSD は HDD として認識されている。 ・PC2 で クローンコピーした SSD も同様に認識されている。 ・BOOT で 起動順の 1番は SATA-1 の HDD(SSD)を選択している。  HDD ******(文言失念)では、SATA-1,SATA-2 共に認識(表示)されているが、  BOOT では SATA-1 の HDD(SSD) は表示される(選択できる)が、SATA-2 の SSD は  表示されない。 仕方ないので DVD ドライブを 2番目に選択。 ・上記の状態で SAVE & REBOOT を行っても症状は変わらず。 【試行錯誤2】クローンコピーした SSD に問題がるのではと思い・・・ ・PC1 の SATA-2 からクローンコピーした SSD を外す。 ・BIOS の BOOT 設定も確認。 ・上記の状態で SAVE & REBOOT を行っても症状は変わらず。 ・クローンコピーした SSD だけを取り付けてみても結果は同様。 【試行錯誤3】接続の物理的な問題かと思い・・・ ・SATA-1 の SSD を外し、SATA-2 に繋ぎ直す。 ・SATA-1 と SATA-2 のケーブルを交換してみる。 ・BIOS の BOOT 設定も確認。 ・上記の状態で SAVE & REBOOT を行っても症状は変わらず。 【試行錯誤4】ネット検索して・・・ ・モニター、キーボード、マウス、LAN 以外の接続を切る ・CMOS のクリア(マザーボードの電池を抜いて40分ほど放電させる) ・メモリーカードを取り外し再装着。 ・SATA-1 の SSD を SATA-2 につなぎ替える。(BIOS も設定変更) ・BIOS をデフォルトに戻す。 ・以上全てで症状は変わらず。 行った作業は以上です。 【推 考】 ・BIOS でも認識されている事から、SATAケーブルの断線や SSD の端子の不具合などは  可能性が低いのではないか。 ・クローンコピーした SSD は PC2 のエクスプローラーで確認したが、ファイルは全て  コピーされており、問題無いようである。 宜しくお願い致します。