- ベストアンサー
感動した本を教えて下さい
アンケート的な質問になってしまうのですが、ここのカテがいいので‥。 皆さんが本を読んで、これはいい話し、感動した、読むべき本という本はありますか。 ジャンルは問いません。 今ある病が治って、本が読める状態になり、本を読みあさっているのですが、感動した!という本にはなかなか出会えません。 もしあったら、教えて下さい。 ちなみに、最近では五木寛之「凍河」(うつ病の患者と精神科医との恋愛小説)「いまを生きるちから」(笑いも大切だが、悲や情も大切。辛いときこそ学ぶことがたくさんある)、バルベリ「優雅なハリネズミ」(哲学的な話。欲望、地位、価値、利益、意義などといった人間の汚れた欲望に満ちている世の中を批判した本)、ダニエル・スティール「輝ける日々」(生まれた時から躁うつ病の子供。頑張ってミュージシャンになるが、最後は自殺してしまう。実話) などを読みました。 遠藤周作や三浦綾子が好きでほとんどの本を読んでいます。 感動した、これは絶対みんなにも読んで貰いたい、という本がありましたら、上に書いたような簡単なあらすじをつけて、教えて下さい。 もちろん、あらすじなくてもけっこうなので、題名だけでもいいですが、できればあらすじもお願いします。 たくさん教えて欲しいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「誘拐」 警察小説というジャンルに入るようですが、 単に「ハラハラドキドキ、犯人は誰だ。」というだけの 作品ではありません。人として何が大切かを考えさせて くれます。面白さという点ではぴか一です。 本当に本ってすばらしいと改めて思わせてくれました。 あらすじは下記ページで見てください。 http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32104574
その他の回答 (5)
- scali
- ベストアンサー率0% (0/1)
『バリの賢者からの教え』(ローラン・グネル)はいかがでしょうか。 自己啓発ともいえるけれど、小説形式というちょっと風変わりな本です。 読んでいるうちに、なんかこう、気持ちがすうっと浄化されていくような感じがしました。 遠藤周作や三浦綾子はわたしも好きなのでどうかと思って。
お礼
『バリの賢者からの教え」ですね。 題名を読んですごく興味を持ちました。 これは絶対に読みますね。 楽しみです。 どうもありがとうございました。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
No1のbagus3です。 キリスト教的ヒューマニズムがお好きのようですので、 「永遠の0」をお勧めします。 関西の人気テレビ番組「探偵ナイトスクープ」の 敏腕プロデューサー百田尚樹さんの作品です。 テーマは愛です。 http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/31761649
お礼
再び回答頂きありがとうございます。 自分の研究対象がポーランドなので、キリストに興味があるのだと思います。でも、ポーランドを好きになる以前にも、遠藤周作や三浦綾子は好きでした。 「永遠の0」探してみます。
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
隆慶一郎「一夢庵風流記」ジャンプコミック「花の慶次・・・雲のかなたに」の原作小説です。 川上健一「翼はいつまでも」「雨鱒の川」 フォレストカーター「リトルトリー」「ジェロニモ」
お礼
いっぱいご紹介下さってありがとうございます。 図書館などで借りて読んでみますね。 ありがとうございました。
- reviewer
- ベストアンサー率34% (165/484)
・エリザベス・レアード ぼくたちの砦 評論社 イスラエル占領下のパレスチナの過酷な現実(外出禁止令や戦闘による瓦礫の山)の中でサッカーの世界チャンピオンになることを目標に誇りと希望を失わない少年たちの姿を感動的に描いた作品 ・湯本香樹実 夏の庭 新潮文庫 死に直面している老人と子どもたちとの心の交流を感動的に描いて世界各国で翻訳出版され、映画や舞台にもなった作品 などどうでしょうか
お礼
新しいことが学べそうですね。 探して読んでみます。 政治的なことで苦しんだり、死と向き合ったり、そういうことには関心があるので、為になりそうです。 ご回答頂きありがとうございました。
- tomajuu
- ベストアンサー率38% (304/782)
10年ほど前に放浪した先、群馬県で「富弘美術館」に行きました。 (その時点では「星野富弘」さんを知りませんでした。) 絵と共に短く一筆書かれてるのですが、泣けて泣けて・・・。 「放浪してる場合じゃない!」と、急いで我が家に帰りました。 そして、星野富弘さんの絵本を片っぱしから買いあさり、感動を新たにしたものです。 すみません、純粋な文学小説ではなくて。 でも、とにかく私を立ち直らせてくれた「本」です。
お礼
富弘さんのことはよく知っています。 私は東京なのですが、東京の富弘美術館に行き、詩に感動しました。 そこで買った花の絵付きの詩のカレンダーは今でも大切にして持っています。体育の授業で全身不随になってしまったのに、口で絵を書くなんてすごいですよね。もし私が全身不随になってしまったら、おそらく自殺の方法を考えまくって、自殺すると思います。そんなこと考えられない‥!! 本当にすごい人だと思います。 ご回答頂き、改めて富弘さんのことを深く考えました。 どうもありがとうございます。
お礼
「誘拐」ですね! さっそく探してみます。 人として何が大切か‥等々、そういうことにはとても興味があるので、貴重な一冊になりそうです。 ご回答頂いて、本当にありがとうございました。