• 締切済み

外国人の風呂利用法

温泉旅館に勤めていますが 温泉旅館における 外国人の入浴方法の手引きなど無いでしょうか 風習に違いで日本人のケレームが多くこまっています

みんなの回答

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.2

昨年の北海道洞爺湖サミットの際に北海道運輸局が「英語版温泉ガイドブック」を作ったそうです。 温泉の使い方やマナーが英語で解説されています。 内容が下記で公開されていますので、これを参考にして旅館の皆さんで作成されては。 http://www.hkt.mlit.go.jp/bunyabetsu/kankou/gaikokuzin/onsenguide/index.html http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080302/trd0803022118011-n1.htm

takoji52
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rueivezin
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.1

落ち着いてタイピングしましょうw^皿^ 外国人とは大意ですが、アメリカなどでは風呂に入る習慣があまりなく、ほとんどシャワーですので、わからないのだと思います。 何がわからないかというのも、外国人本人にしかわからないので、公共のものの使い方という日本の常識の問題が主体だと思います。 基本的に日本人よりはおおざっぱで、汚いことも特に気にしないという方は比較的多いと思います。(もちろん外国人にも個人差があります。) お客様の声などの設置で、他のお客様から具体的に聞き出す、あるいは、外国人向けに質問の場を設けるのもいいと思います。 せっかく外国人も旅館を利用して下さっているので、うまく日本人との調和ができることを心より願います。

takoji52
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外国人が泊まりやすい京都の旅館

    アメリカ人の友人が夫婦で京都に来ることを考えているようなのですが、西洋式のホテルではなく、日本式のホテルへ泊まりたいと希望しています。 ただ日本は初めてで、たぶん温泉旅館のような大風呂の共同入浴はむずかしいと思います。 部屋風呂がある日本式旅館で、外国人の宿泊に慣れている、あるいは外国人が多く訪れる京都の旅館はあるでしょうか。 価格も表示されているサイトがあると助かります。

  • 風呂の入り方

    私は 温泉旅館で働いています このごろ インバウンド (外国人旅行者)が多く 部屋の使用方法(畳の上までトランクを引きずる 大浴場でバスタオルを巻いたまま浴槽に入る など 日本人からの クレームが出ています 中国 韓国 台湾 タイ インドネシヤ などの言葉で書いた 使用方法などが無いでしょうか? 添乗員(外国人)には 到着時に説明させていますが なかなか伝わりません 

  • 貸切風呂について

    未定ですが、いつかは日本三大美人湯と呼ばれる龍神温泉に行こうと思っております。 現在付き合っている人と温泉旅行に1泊2日程度で計画しているのですが、なかなか条件にあう宿が見つかりません。 やはり二人で行くので二人で一緒に入浴できる事が前提条件なのですが、貸切風呂とは貸切なので自由に貸切時間には自由に二人で入って良いのでしょうか? また、男女ともに入れる龍神の温泉旅館を探しています。 良い旅館があれば教えてください。

  • 「家族風呂」について

    彼氏と「日帰り入浴」で温泉に行きたいと思うんですが、その際に「家族風呂」を使いたいと考えています。 その旅館は、日帰り入浴でも家族風呂が使えるようです。「家族風呂」ってカップルで使っても大丈夫なのでしょうか?

  • 外国人と日光方面へ

    こんにちは。 来週の金曜日に東武線を利用してアメリカ人と栃木の温泉に行く予定です。 tatooがあるので(以前温泉に入浴した際はテーピングを貼ってカバーしたそうです)貸切露天風呂がある旅館かなと思っています。 日本風旅館に泊まりたいそうで囲炉裏を囲んでの夕食などあればいいと思っています。 予算は交通費を含めて一人2万円以内がいいのですがどこかお勧めの旅館を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 雲仙温泉で景色の良い露天風呂のある入浴のみ可能な施設を教えてください。又料金も出来れば教えてもらえれば嬉しいです。

    旅行で長崎から島原に行く途中雲仙温泉で途中下車して温泉に入りたいと思ってます。日帰り入浴のみの予定なのです。出来れば景色の良い露天風呂のある入浴のみ可能な施設(ホテル、旅館でも可)を教えてください。又料金も出来れば教えてもらえれば嬉しいです。

  • 外国でも暑中見舞いのような風習はあるのでしょうか?

    是非、お聞きしたいのですが、 外国にも暑中見舞いのように夏に「挨拶/お礼/気遣い」を行う風習はあるのでしょうか? 暑中見舞いという風習が日本だけのものであればすばらしいと思いましたので、それにかわるようなものが外国にもあるのか調べています。 知っている方がよろしくお願いいたします。

  • ホテルや旅館の露天風呂は、外から丸見えなのですか?

    今度、旅行で温泉旅館に宿泊する予定です。 まだ宿は決めていませんが、海岸沿いに建つ旅館が気になっております。 旅館のHPの写真を見ました。旅館のすぐ目の前に砂浜が広がっています。 真っ裸で入浴していると、館内の露天風呂にしろ、客室についてある露天風呂にしろ、 砂浜を歩いている人から丸見えのような気がして心配なのですが・・・。 温泉初心者の私に、どなたか意見をお願い致します。

  • 混浴露天風呂でのマナー

    もうすぐ彼氏と奥飛騨温泉郷へ旅行にいきます。 泊まる旅館に絶対入りたいお風呂があるのですが、それが混浴の露天風呂なのです。 新穂高温泉の混浴露天ってタオルを巻いて入浴することができるのでしょうか? 彼氏は置いといて、さすがに見知らぬ男性がいると全裸は 厳しいのでどうしたものかと思っています。 行った経験のある方、ぜひ教えてください!!

  • 日本語を勉強中の外国人です。宿と宿屋と旅館の違いは

    日本語を勉強中の外国人です。宿と宿屋と旅館の違いは何でしょうか。

このQ&Aのポイント
  • WiFiに接続しているのに、パソコンにプリンターオフラインと表示されて印刷できません。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続、電話回線は光回線です。
  • ブラザー製品についてお困りの方へのサポートです。
回答を見る