• ベストアンサー

仕事が決まらず悩んでいます。0歳児がいても採用されるコツを教えて下さい。

夫の仕事都合で、今は僻地のような地に住んでいます。 派遣職種はありません。 以前勤めていた、市役所臨時職員も「子供がちいさいと」と不採用で焦っています。四月中に決めないと、保育園も出なくてはなりません。 近くにも頼る人はいません。 もう、仕事を諦めるしかないでしょうか? 嘘でも「近くに祖母がいます」というのは少し考えましたが心が痛みます。 せっかく保育園も入れそうなのに残念です。 ヤクルトや生保も募集無です。 なにかいい言い回しや、採用になる秘訣などありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#92301
noname#92301
回答No.4

No.3です。 早速の補足ありがとうございます。 もの凄い、言葉の暴力の中にいらっしゃるのですね。もう少し協力的な環境に身を置かれることを考えた方が、早い解決になりそうですが、質問からずれてしまいますので、本題に入りますね。 お子さんが保育園に入ってから、仕事を探すのでは遅いのでしょうか? 働ける時間帯も明確に告げることが出来ますし、あえて小さい子どもがいることを言わなくても、5時間なら、5時間で探せませんか? いかがでしょうか?

tatekoyumi
質問者

お礼

ありがとうございます。このまま頑張ってみます。

その他の回答 (4)

  • shin12s
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.5

主婦は子育てや家事が理由で採用が見送られるケースは多々ありますよね。 特に職種が関係ないのでしたら、それらの主婦の弱点が関係ない仕事を選ばれるのもいいのでは? 例えば在宅ワークとか、 外に出て仕事をしたいのであれば、そのような主婦の弱点を補って余りある、企業側にとって採用するメリットをあなたがもっていなければなりません。やはり資格をいくつか持っているとか、また、「主婦だからこそ活かせる職種」などはいくつもあります。

tatekoyumi
質問者

お礼

サイトまで、どうもありがとうございます。

noname#92301
noname#92301
回答No.3

子どもが小さいのに、お仕事をされる理由をお聞きしたいのですが、補足お願いできますか? 共働きでないと生活できないのでしょうか?

tatekoyumi
質問者

補足

ありがとうございます。まず義父の無理なローンで、支払いの援助を依頼されていることと、義母に「専業主婦なんて、恥さらし。ただでさえあなたはうちの恥なのに。専業でいるなら死んだ方がいいわね」といわれました。夫も転職し、収入ダウン。収入下がるとわかって転職しました。私が止めても「誰の稼ぎで生きている?おれの勝手だ」といわれました。子供の服も買おうとしません。私が働いて、子供に上着や靴下を買ってあげたいです。北海道なのに、つなぎ一枚で外に出すのがかわいそうです。でも夫はジャンバーをきます。

noname#171468
noname#171468
回答No.2

 厳しい事を書けば、仕事の拘りではないですか。  ヤクルトおばさんでも生命保険おばさん、介護ヘルパー何でも出来る事をする事です。諦める事は旦那の収入があるからでは無いか・・・・・  切羽詰まるならそんな優雅な事は言えないし、何でもします。  真摯に仕事と言うなら専門職、スキルを生かせる立場になる事です、看護師など介護福祉士なら即仕事が来ます、何も前準備無しで子ども居ますけど、雇って下さいと言う程現時点に人材育成をする時間はない、即戦力を不可欠にする時代です。  単純に保育所継続なら、祖母介護でも良いでは無いんですか。民生委員に書いて貰うこれで書面なら即決でおわる話です。  要約すれば、子どもを昼間預けて自由な時間が欲しいと言う事に尽きませんか。  仕事と言う名目なら、ハロワに直行して居ます、貴方に取り仕事の定義とは何ですか。  継続性を持つ経済的自立とか具体性を聞きたい思いです。  専業主婦も世間体が悪いからと言う対外的名目なら、これは小門違いです、子育ても立派な仕事です。  一個人を養育をする事は時間も手間も掛かる日本の将来を背負う人材育成に尽きる話です。  

tatekoyumi
質問者

補足

ハロワにすでにきました。なんでも受けています。これまでまったく経験ないことも受けています。 夫の仕事でこの地にいるので親族は誰もおらず、この地は仕事を探す一か月は保育園可能なので今がその状況です。 生活保護も「あなた、健康なんでしょ。働けるなら保護は出せません」と返されました。義妹はニートです。義両親に甘やかされ、今もニート。私は姑に「専業主婦は価値がないから死ねば」といわれます。でも姑は専業で、義妹もニート。義父は無理なローンがあり、この女達の生活費も私たちから出さねばならない日がきそうで怖いです。

  • kun
  • ベストアンサー率10% (24/226)
回答No.1

たいてい幼児がいると業務に支障が出るので採用されるのは難しいと思います。 採用されるには仕事に支障がでない対策を講じてアピールすればいかがですか。

tatekoyumi
質問者

お礼

ありがとうございます。頑張っていきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう