• 締切済み

彼に知られないように中絶するには

3edc3edcの回答

  • 3edc3edc
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.8

経験があります。 これは彼と共に乗り越えるべき問題だと思いますよ。事情はあるでしょうが、今は産めない判断なら、彼と共に、つらさ・痛みを共有しましょう。 結婚後に妊娠できるかは、その時にならないと分からないこと。その不安を分かち合える人とになってもらいましょうよ。 まず、彼にピルを飲み忘れて日があることを知ってもらい、その上で病院へ行って妊娠しているか確認をすること。 それからです。 結果からいえば手術は日帰りできますし、体調が悪いんだと言えば、無理強いされないのでは? ピルを飲んでいるからといって、男性側の避妊をしないのは、男性が無責任です。あなたが飲み忘れた責任を感じるように、彼にも非があることを忘れないで。

kit0701
質問者

お礼

回答有難うございます。 回答者様もお辛い経験をなさったんですね。 >これは彼と共に乗り越えるべき問題だと思いますよ。事情はあるでしょうが、今は産めない判断なら、彼と共に、つらさ・痛みを共有しましょう。 二人で乗り越えられるのだろうか、と正直不安なんです。今からこんな風じゃ、この先もうまくいかないと思うんですが、やはり怖くて・・・。でも、勇気をもって、彼に伝えようと思います。

関連するQ&A

  • 中絶後の生理

    11月のはじめに中絶手術をしました。 手術の後も2週間くらいの間、少量ですが出血していました。 1ヶ月たっても生理がこないのですが、大体中絶後の生理はどのくらいでくるものなのでしょうか? 手術後に彼とHしたこともあり、もし妊娠の可能性がある場合、 市販の検査薬で検査したら、もう判定は出るのでしょうか?

  • 中絶後について。

    7/4に8週で中絶手術をしました。 2週間は性交禁止といわれていましたが、手術後の出血もほとんどなく(初日に生理1日目のような出血と3日くらいおりもの程度の少量の出血)、3日後の再診の際(現在海外に住んでいて中絶が禁止されているので日本で帰国し、手術を受けました。なので通常より早めに再診しました)の結果も良好で、用心が足りなかったと思います。 術後11日目で、Hな雰囲気になってしまい、ゴムなしで先のほうだけ少し入れられてしまいました。すぐに拒否したので大丈夫だとは思いますが、感染症などが不安で昨日病院に行きました。 卵子も子宮の状態も良好ということで、感染防止に抗生物質を処方してもらいました。 でも中絶後は妊娠しやすいとのことなので、膣外射精でもなく、1回先端が入っただけですが、不安でいっぱいです。卵子の状態も良好といわれたので余計に・・・。 昨日病院の時点では前日にそういうことがあったので、着床してるかどうかなど、妊娠の可能性まではわからないと思うのですが。 緊急避妊ピルも飲んで、次の生理を待とうと思ってますが不安と、後悔でいっぱいです。 出血や痛みなどはありません

  • 中絶後の症状

    私は8月22日に中絶しました。 未だ生理はこなく、吐き気・眠気・情緒不安定・下痢のような下腹部の痛みがします。 今まで生理前といっても、吐き気はなかったので不安です。性交は手術してから2週間後にしました。 それから何回かしていて、昨日生はダメといったのですが、聞いてくれず何回か、出し入れされてしまいました。 中絶後は妊娠しいやすいと聞いたもので、すごい不安で・・・。 自分でも、けり倒してまで何で拒否しなかったのか、後悔しています。 妊娠したのではないかと、凄い不安です・・・・。 中絶した方、生理はいつぐらいから来ましたか?

  • 中絶後のHからの痛みについて

    子供が三人います 主人は全く避妊をしてくれずHも拒んでいるのですがほぼ無理やり、毎日やらなきゃいけない状況です。そんな中、四人目の妊娠が発覚し育てていけないと夫婦で判断し6/5に中絶手術を受けました。先生からは二週間はまず安静に、Hもそれ以降と言われていたのですが、手術後2日で少量の出血は終わり体調も戻ってきたのが分かると三日目でHをさせられました。痛みはないのですが少し薄く出血が下着に付いていました。それから毎日求められ、子供を生んであげれなかったつらさとかHのあとの下腹部こ痛みを伝えているのですが元気には見えるのでという理由でそれから毎日させられている状況です。そんな中、手術から一週間の今日、下腹部が急に痛み、暫くうずくまり歩けなくなってしまいました。 もともと便秘なので硬い便が腸を動くときに痛みが強く立ってられないと言うことはよくあったのですが今回はどちらか分からず不安です。 便秘薬を通常3錠のところを15錠飲んでる状況で自力で便はでない状態です。 体で何が起こっているのか不安です 病院にいくべきなのですが 仕事が忙しく行けない状況です 主人は怒ると暴力をふるうので拒めません。 痛みがあるのはおへその下部分です 少しガスを出すと楽になるので便秘からの痛みであればいいのですが。 同じように中絶手術からまもなくHされた方の状況やなにが体で起こっているのか教えてほしいです

  • 中絶後の生理について

    中絶後の生理は30~40日で来ると言われましたが、来ない場合もあるのでしょうか?40日経ったのですがきません。一応中絶手術2週間後から性交為をしており、術後36日経った時に検査薬を試しましたが陰性。イライラや眠気が結構あります。おりものはあまりありません。やはり妊娠でしょうか?避妊はしてたのですが100%ではないしかなり気になっています。もし妊娠なら産もうと思っていますが、感染症や何かの病気の可能性もあるのでしょうか?病院に電話したら、もう少し様子見て、と言われただけです。 詳しい方や経験者様教えて下さい!

  • 中絶後の性交の後の下腹痛

    6月23日に6週目で初期中絶をしました。 現在、中絶から二ヶ月が経とうとしますが、今はsexの後、時間経ってからに性交痛…というより下腹痛が激しく痛みます。 何か感染している可能性は高いでしょうか? 術後は薬をキチンと飲み、医師の言われた通りに2週間以上経つまで性交はしていませんし、性交時はコンドームしていましたが、たまに生でもしていました…(術後にピルは飲んでいます)

  • 中絶後の妊娠について…

    私は一週間ほど前に中絶手術をしました。 中絶後は妊娠しやすいと聞いたのですが、本当ですか?本当なら、どうして妊娠しやすくなるのですか? 教えてください!

  • 中絶直後の妊娠の可能性

    今年の1月23日に中絶手術を行いました。 お相手はお付き合いしているバツイチの方です。 中絶理由は彼の金銭面、環境が落ち着いていなかったことが原因でした。 彼には前の奥さんとの間に小さい娘がいます。 中絶してから直後に環境が急に落ち着きこんなことなら中絶しなければ良かったと私は後悔しました。 でも赤ちゃんの成長は早く、判断する必要がありました。 中絶後、ピルの服用はして性行為をしていました。 環境が落ち着いたと同時に二人とも子どもが欲しくなっていたと思います。 彼は離婚したこともあり精神的に落ち着いていませんでした。 結婚や妊娠で私が離れないようにしようとしている気持ちが伝わり、良くありませんが私も安心させてあげたくて受け入れていました。 私は子どもが欲しくなっていました。 中絶後5週間経ちました。 2月26日に妊娠検査薬をしたところ陽性でした。 続けて妊娠して大丈夫でしょうか? 出産のリスクなどありますか? 陽性と知った時嬉しくてたまりませんでした。 しかし、彼の娘が緊急入院していて実家に帰っているため2人で病院に行く暇がないので一旦中絶50日過ぎるまで生理を待ってみようと思っていますが不安な状態です。

  • 中絶手術後の感染について

    中絶後にクラミジアその他・・などの細菌感染したら卵管炎、子宮内膜症、不妊など原因になるといわれていますが、中絶してから何年間たってから発病するのでしょうか?それとも、中絶後すぐに、症状があらわれるのでしょうか?2週間は安静して異常ないといわれれば細菌感染してないと判断すればよいのでしょうか?中絶後に、細菌してないかの検査も、決まりでされてるのでしょうか? 卵管炎についてですが、高熱は必ずでるのでしょうか?毎日下腹部が痛いのですか?慢性化になるまでには、どれくらいの期間ですか?慢性化になってもおりものの量は多いですか?慢性化になれば、たまに腰や下腹部が痛いのですか?それとも毎日痛いですすか

  • 妊娠 中絶の可能期間および費用について

    はじめまして。 彼女が妊娠・中絶をしたと言っていて費用を求められています。 それが事実なら誠心誠意、対応をするのですが、矛盾がないかどうかを相談させてください。 ・彼女31才独身×1(子供なし)離婚後1.5年経過 ・私41才独身です。 月30日とした場合 彼女の生理 ・毎月1日で、7日には終わったと聞いています。 ・SEX行為をした日は13日です。 ・同月の30日に熱があり風邪に似た症状が出たと聞いています。 ・翌月2日(20日後)に病院に行き妊娠が発覚 ・病院に行った4日後に一泊二日で中絶手術を実施 ・費用は30万円 以上が経緯です。 質問で 1.性交の20日後には妊娠はわかるのでしょうか? 2.妊娠したとして、24日後に中絶手術は可能なのでしょうか? 3.費用が30万円というのは妥当なのでしょうか? 4.彼女と性交をしたのは知り合ってから2週間後です。まだ知り合って間もないとはいえ独自の判断で中絶するものなのでしょうか?(中絶前に聞いていて、私は責任をとるつもりで、中絶はやめてくれといいました。私が地元を離れていたため、サインはしていません。そこをまだ確認をとっていません) 5.妊娠・中絶が本当として男女の間柄は続きますか?(結婚を見据えての交際がなりたつのか?) 以上簡潔ですが、冒頭でも述べたように矛盾がなく事実なら誠意をもって対応したいと思います。 特に1.2.3について矛盾があるのか?妥当なのかを教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう