• ベストアンサー

父の会社に奇妙な黒いボックスが。

こんにちは。いつもお世話になっております。 父は自営業で一人で会社を持ち働いているのですが、先日オフィスへ行った日のこと。以前からNTTの担当業者さんが回線の仕組みが変わるのでというお話があり、そのついでにいろいろと聞いていたところ奇妙な黒い箱に気づきました。 会社は電話回線とネット回線をNTTにしていて、電話(法人リース)とADSLのルーターがあるのはいいんですが、そこにoffice24と書かれたALE/PBXという黒い箱が。デスクトップのハードぐらいの大きさで、NTT担当者さんには「それってIP電話の必要性がないのにつけさせられていませんか?」ときかれました。  実際、大きなオフィスではないし、建物内で内線電話を使ったり、遠隔地の誰かと電話で仕事をすることもない職業です。  一応後日担当さんが訪問してくださるようなのですが、私の生半可なIT知識では分からないので、この説明で理解してくださる方がいらっしゃいましたら、どうか分かりやすい説明とアドバイスなどをいただけたらと思っています。宜しくお願いします。

  • fujina
  • お礼率89% (1081/1206)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81321
noname#81321
回答No.2

大変辛らつなコメントを差し上げて申し訳ありませんが、 >、電話(法人リース) という文言が気になります。 もしかして、悪徳リース業者の餌食になったのではありませんか。 単純に、固定電話一本で商売が成立していたのに、リース業者の口車に乗せられて、せっかく働いて生み出した利益を、リース業者や背後に蠢いている銀行員の給料をも負担させられる事になったのではないかと心配しています。 「少額資産の経費算入についての特例」もあるのです。航空機のような超大型物件のリースは理解出来るのですが、個人商店の通信機器のリース料なぞ経営上の特典にはならなくなったのです。 ともかく,変な業者の出入りを禁止してください。 そうでないと、食い物にされるだけですよ。 ついでながら、悪徳リースについて申し上げますと、 対象物件価格が100万円のものがあったとします。 それを、リース業者は60万円で購入しながら、リース契約者には100万円と提示します。(もちろん、契約者だってジャパネット・ニッポンから購入すれば70万円で可能なものです) もうこの時点で、契約者は30万円の「損」ですし、リース業者は濡れ手に粟で原価で40万円を稼いでいます。 今度は、利率計算です。 もちろんリース業者はいろんな金融機関のムジナですから多少の見栄えののする金利を顧客に提示します。 金利計算で納得させると、今度は「リース期間」のマジックです。 対象物件の法定償却期間を基準にしたリース期間を設定するのですが、これをズルズルと延長します。本来は低額の「再リース期間]が適用されるのに無視します。 もっと悪質になると「買取条項」の設定も知らせません。 要するに、今どきの低金利時代に少額資産のリース契約をする方はよほど人助けがお好きな物好きと思われます。 ともかく、お父上が契約している物件の一つ一つを丁寧に点検して差し上げてください。 でないと、せっかくの努力が水泡に帰してしまいそうで、他人の私までヤキモキしてしまいます。

fujina
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  う~んやっぱりリースの悪徳業者って多いですよね(汗)私もそんな気がするのですが、なにぶん私は会社の一員ではないので父の会社のインフラがどういう状況なのかよく知らなかったんですね。。  IP電話に関しては調べてもだいたいお得なことしか書かれていないので、そういうお得に乗せられたのかな。設置後の対比効果が見込めるかは会社の規模や業務体制によるんじゃないかとは理解しているんですが。  だから、小さな小さな父の個人事業にはやっぱりいらない気がするのだけれど…(汗)  やっぱり業者さんに聞いてみよう…。ありがとうございました。。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

こういう機能を持つ構内交換機です。 http://www.keyman.or.jp/3w/prd/53/30000653/?vos=nkeyadwwa08022500086 こういう会社の機器だと思いますので、特段怪しいものではないかと。 http://www.webjapan.co.jp/company/ ただ、この手のIP-PBXは、社内ネットワークまでIP化しているなら 必要ですが、そうでないなら不要だと思います。多分、どこかの拠点 と、テレビ電話を入れるつもりで設置したんだと思うんですが・・・。

fujina
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  私も調べてその機能というか目的は少し理解できたのですが、疑問なのは、社内ネットワークというほど会社はハイテクじゃないんです。単に家庭と同じように、NTTの電話とネット回線(フレッツADSL)FAXがあって、現にNTTとネットはNTTから請求書がきているし、FAXは家庭用だし。その3つを一本化していると思われるのが日立の大きなルーター?でして…。(リースの電話が日立。)  それにテレビ電話を入れるつもりも父には到底ありませんし、必要もありませんので、父の会社でのこの黒い箱の存在価値が分かりません。  会社は耳にする大手ですし。まあなんだろ…疑いづらいけどなんか丸め込まれた感がなくもない…です。  ありがとうございました。。

関連するQ&A

  • 会社の電話を上手く活用したいのですが

    会社の同じビル(マンション)同じ階の別の部屋に違う部署があり、現在代表番号がある部屋(A)に電話がかかってくると、別部屋(B)には取り次ぐ事ができません。 現在使用している電話機がごく普通の家庭用電話です。オフィス用の電話機等もあるようですが、NTTに説明を聞いてもいまいち理解ができないでいます。 一般の会社などで内線番号というのは、あれはNTTからひとつひとつ番号を購入しているのでしょうか。 何か低コストで別部屋(B)と上手く電話をつなぐ方法はないでしょうか。 是非お力を貸してください。宜しくお願いします。

  • 電話の分岐、内線番号の割り当て

    1本の回線で複数の電話機を繋ぐことは可能なのでしょうか?そういう場合って電話がかかってくると 全て同時になるんですよね? オフィスみたいに内線番号を割り当てたいんですが、 どうすればいいのですか? NTTとかに手続きをしないといけないのでしょうか?

  • 電話機の設置方法

    現在ビジネスフォンをリース契約(リース終了は来年4月)していますが、3回線(自宅用、仕事用、FAX)しか利用しないためビジネスフォン以外の方法で電話機を設置できないか検討中です。  *3回線を一度に利用することはほぼない  *内線は利用している(仕事用にかかってきた電話を保留にして内線で呼び出す)  *フレッツ光、ひかり電話オフィスA利用中  このような形で利用中ですが、何か良い方法がありますでしょうか?        

  • ALE/PBX

     知り合いの会社に表題の黒いボックスを設置して(設置はオフィス 24という会社だそうです)、IP電話同士は無料で通信できるようにな ったというのですが、そんなことがあるんでしょうか?  私の知っている限りでは、同じIP電話同士でもソフトバンクとKDDI などは接続が不可だったり、有料の場合が結構あったような気がして いますがどうなんでしょう。  そもそも、ALE/PBXを設置して中小企業(電話が4~5台、ほとんど が市外通話)の電話料金が大幅に減るものなんでしょうか?

  • (会社)電話の転送がうまくできない

    事務職の仕事を初めて1カ月の者です。 よく外線も内線も取るのですが、 転送がよくできないことがあり、困っています。 電話器のタイプは、オフィスによくある、ボタンのたくさんついたタイプです。 教わった転送の仕方としては、 内線でも外線でも、 「フック」ボタン⇒内線番号を押す という方法です。 しかし、状況によっては、一度保留にし、その後転送をしたい時もあります。 そのような場合、 ・「保留」ボタン⇒光っている該当のランプを押し、回線を取り直す(?)⇒フック⇒内線を押す ・「保留」ボタン⇒「保留」ボタン⇒フック⇒内線を押す などのようにしています。 それでつなげる場合もありますが、光っている該当のランプを押しても、保留ボタンを押し直しても、回線が再度取れない場合があります。 このようにしか説明できませんが、どなたかこのような状況に心当たりのあるかたいらっしゃいましたら、うまく転送をするコツを教えてください。 よろしくお願いします。 (電話器は、席によって若干異なる場合もあり、周囲からも有効な回答が返ってきません。私の前任者は、特に電話転送に困っていなかったようなので、私の使い方が悪いのだと思います。しかし前任者も、別の職場の電話器の使い方になれてしまったため、私の電話器の使い方については忘れてしまったとのことです。)

  • 会社の受付での案内表示

    会社の玄関入口に受付担当者を置かずに、各部門に繋がる内線電話を置き、来客者にはその電話で訪問相手に電話をかけていただきたいのですが、その電話機の横に「来客の方はこの電話から、連絡したい部門に電話をかけてください」と言う意味の案内を表示したいのですが、いい文章が思い当たりません。 どなたかぴったりの例文を教えてください。

  • 会社で使用している電話会社について

    私の家は、自営業で、会社用の回線と、FAX用の回線と、自宅用の回線を使っています。 現在、NTTの、コミュニケーションズというのに加入しています。 最近、連日のように色々な会社から電話料金が安くなるという電話が来ます。いつも断っているのですが、話を聞いてもよくわかりません。 ただ、料金が安くなるのであれば検討したいと思っているのですが、電話の料金について全く知識がありません。ネットで色々調べて見ましたが、いまいちよくわかりません。 みなさんは、どこで知識を得ているのか教えていただきたいのです。 それと、よろしければおすすめの料金プラン(?電話会社?)を教えていただきたいのです。 また、IP電話とういのも良くわからないのですが、普通の電話よりもお得なのでしょうか? 漠然としている質問になってしまいましたが、宜しくお願い致します。何かご存知のことがありましたら、何でも教えて下さい。

  • アナログ専用線の内線延長方式とトールダイヤル方式

    NTT東日本のアナログ専用線サービス(音声伝送、2線式)を利用する際に、接続方式として「内線延長」と「トールダイヤル」方式があります。 「内線延長」は、専用線の一方がPBXで対向側が電話機の構成、 「トールダイヤル」方式は、専用線をPBX同士で接続する場合のようですが、 必ずこの組合せの構成でなければ接続できないものでしょうか。 ・・というのは、例えば、通常時は「トールダイヤル」方式でPBX同士を接続しておくのですが、片方のPBXが故障した場合に「トールダイヤル」方式において片方がPBXで、対向側が電話機の構成で使用したいためです。

  • 入り口の内線電話とは…

    近々アルバイトの面接に行くのですが、その会社は大きなビルのオフィススペースの一角にあるようなのですが、応募の電話をしたときに「○○課の△△(人名)を呼んでください」と言われました。 個人的にこういうオフィスに行くのは初めての事なのですが、内線電話とはどういうものなのでしょうか。 入り口(受付)に人がいなくて電話だけ置いてあり、そこから電話するのだろうというのだいたいわかっているのですが、それは、受付の人に繋がった後に担当者に取り継いでもらうのか、内線表が置いてありそこから担当者に直接つなぐものなのでしょうか。 会社によってさまざまなのかもしれませんが…なるべくスムーズに事を進めたいので一応知っておきたくて質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • 法人対法人の契約解除について

    過去の質問から法人間の契約は、クーリングオフできないことを知りました。 今回のケースの場合、契約が解除できるか教えてください。 電話のリースの期限が切れることになり、これを期にリース契約を終わりにしようと考えていました。 今日、リース会社の営業マンが来てたので、契約しない旨はなしたところ 1.NTTからきました 2.業務用の電話回線では、量販店で売っている電話機では使えない。 と話していきましたが、その会社はNTTとは関係がなく、また業務用の電話回線で一般の電話機が使えることがわかりました。 説明に虚偽があったことを根拠に契約解除をしたいのですが、解除できるでしょうか?また他に解除にもっていくために良い方法がありましたら教えてください。 ちなみにリース金額は2万円を7年契約してしまったので160万円を超えます。高すぎます!!