• ベストアンサー

ニジマスの身の色の見分け方

kanpatiの回答

  • ベストアンサー
  • kanpati
  • ベストアンサー率27% (166/599)
回答No.4

マスの種類は違いますが同様の質問を数年前にした事があります。 結論から言うと#3の回答者が言う通り、外見での判断は不可能です! 高い飼料で育てた魚はオレンジ色で美味しい!! 安いエサで生き延びてきた魚は味が無い!! こういう結論です。 リーズナブルな料金で管理釣り場を経営していくには何処かに『手抜き』が無ければ経営が成り立たないのです。 美味しい、大きい、綺麗な魚体の魚をどうしても手に入れたいのならば天然物を追いかけるしかありません。 しかしそれだと必ず釣れるとは限りません。 絶対に釣れる管理釣り場で釣果を優先するならば食味は二の次になってしまうのが現実です。

a-saitoh
質問者

お礼

ありがとうございます. 結局見分けはつかないというわけですね. 釣った魚の魚体をちょっと切ってみて,肉の色を確認してから持ち帰るかリリースするか決める・・・なんてことは出来ませんし(というか,管理釣り場だとそんなコトしてたら怒られる). 残念です.

関連するQ&A

  • ニジマス(ドナルドソン)の卵は食べられる?

    今日、管理釣り場で体長50センチのドナルドソンを釣りました。 ムニエルにしようとさばいたところたくさんの卵が出てきました。筋子ではなく完熟のイクラ状態です。 鮭のイクラと同じように食べられるものなのでしょうか?

  • 管理釣り場のルアー選び

    最近、山梨県の『fish-on!鹿留』の管理釣り場に行き始めました。 ミノーを使いフライ・ルアー専用エリアの渓流でニジマスは何とか・・釣れるようになったのですが、ネイティブエリアの岩魚・ヤマメが全くと言って良いほど釣れません。 ミノーは取りあえず3.5~7.0cmの様々な色と形、深さの物を15種類ほど持ってはいるのですが、使い分けがよく分からず特に!ネイティブエリアでのお魚達には興味を示してもらえません。 その他にもキャスティングの仕方やポイントの選び方、立ち位置など問題は山積みとは思いますが、管理釣り場で基本となるルアー(スプーン以外の、、)の選び方を教えて下さい。 出来ましたら、ヤマメ・岩魚・ニジマス・天候・時間・気温別に詳しく 教えてくれたら有難いです。

  • オレンジ色の便

     昨日、今日2日連続でオレンジ色の便がでました。黄色っぽいオレンジや赤っぽいオレンジではなく、オ・レ・ン・ジでした。排便の時は少し腹痛の状態でした。硬さは硬からず軟らかからず正常の範囲でした。(観察した限りでは)オレンジ色の便が出るのは何かの病気なのでしょうか?

  • サクラマスとコーホーサーモンの見分け方

    先日管理釣り場で25~30のマスを何匹か釣ってきました。 半分くらいは黒い斑点があってニジマスだとわかったのですが、銀色で斑点がない魚の正体が分かりません。油鰭があるので、鮭鱒には違いありません。  管理釣り場(朽木渓流魚センター)のホームページの放流魚集を見ると、斑点のない全身銀色の魚はサクラマスと銀鮭(コーホーサーモン)が放流されているようです。この二つの見分け方をgoogleで検索してみたのですが結局探せませんでした。 食べようとして鱗をはがしてみると、うっすらとパーマークが残っている魚もあり、そうでないものもあり、です。  あと、ここの放流魚種ではありませんがロックトラウトも全身銀色で斑点なしのようですね。 これらの見分け方ってあるのでしょうか?釣ったときの暴れ方というのはかんべん願います。魚体を目で見て区別する方法をおしえてください。

  • 川魚を食べる事に関する質問です。

    私は北海道にすんでいます。 私の知識では、食べたり持ち帰ったりしてはいけない魚は、鮭やサクラマスとカラフトマスなどの特定のマス、あとは禁漁期間あるものや管理しているくになどが定めたもの、と認識していました。 なので、アウトドア雑誌などにあるように虹鱒などを食べるのは普通の事だと思っていましたが、最近ある方に「釣りでメジャーな河川でリリースしなかったらボコボコにされるよ」といわれました。 そしてその次の日にTwitterで「この魚は食べれるの?といった類いの頭悪い質問は嫌い」とつぶやいおり、恐らく私の事ですのでそんなに悪いことなのかと不安になりました。 誰か詳細を教えていただけたらありがたいです。

  • ディスプレイの色の調整後

    昨日から、急にPCのディスプレイの色に不具合が生じて困っています。 全体的に薄いオレンジがかった色味になります。 特にツールバーの部分などにオレンジカラーがはっきりと 見える様な状態です。 自分はパソコンに全く詳しくないので、いろいろと検索してみて ディスプレイの色の調整を行ってみました。 結果、薄いオレンジカラーは解消されて、今まで通りに見易い画面に。 しかしながら、パソコンを再起動してほどなくすると、再びオレンジカラーの かかった画面に戻ってしまいます。(オレンジの色がかかるまでに要する時間は まちまちです) 原因も分かりませんし、これ以上の解決策にも 自力ではたどり着けませんでした。 同じ様な状態を体験された方、またパソコン関連にお詳しい方から ご指導頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 管釣り用のお勧めルアーを教えて下さい。

    先日初めてニジマス等の管理釣り場へ行きました。 経験が無いので、どんなルアーが良いのか分からず、適当に用意した スプーンやプラグではあまり釣れませんでした。 ベテラン風の方達の持っているルアーは明らかに私の持っている物とは 違う物でしたが、どのメーカーの、どんなルアーなのかがまったく分かりません。 管釣りで良く釣れるルアーを教えて下さい。 主に知りたいのは以下の事ですが、それ以外にも何かアドバイスが有れば お願いします。 ・メーカー ・ルアーの種類 ・重さ(大きさ) ・色

  • ガスの炎の色について

    昨日あたりからガスの火の色が変なんです。 全体的には青なんですが、時々オレンジっぽい火が混ざります。 ポッと出てすぐ消えてを繰り返し、それが現れる場所や大きさ等ばらばらです。 左右ふたつとも同じ状況です。 グリルはまだ一度も使ったことがないので、分からないのですが…。 色々調べて、汚れなどによる空気不足が原因と書いてあったのですが、このガス台を買ったのが先月末で、まだ使い始めたばかりでそんなに頻繁に使っているわけでもありませんので、結構きれいな状態です。 吹きこぼしなどもまだしていません。 ガスを使うときは換気扇を回すようにしています。 ただ一昨日実家に泊まりで帰っていたので、昨日の夜まで元栓を締めていました。関係あるかわかりませんが、帰ってきて使い始めてからおかしくなったと思うので…。 今日になっても直っていないので、明日あたりガス会社に聞いてみようかと思っているのですが…。 先月まで住んでいたアパートがIHだったので、ガスは久々なので不安です…。 どなたか教えて下さい。

  • ニジマス虹鱒の飼い方について

    私はフライフィッシングを趣味にしています。 熱帯魚も沢山、飼っているのですが、 熱帯魚屋さんで5センチほどのニジマスを見つけ、飼ってみたくなりました。 HPには、ヤマメ、イワナの飼い方などは載っているのですが、ニジマスを飼っているというHPは少なかったです。。 もし、飼っている方、以前飼われたことがあるという方、 ぜひ、飼い方や、苦労話、など教えていただければ幸いです。 今、ニジマスを飼おうと思い空けた水槽は60センチです。 やはり、このくらいの大きさだと、それほど大きくはならないんでしょうね。。 もっと大きな水槽のほうがいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。  

  • シャクナゲ関連の質問

    最近、次の質問をして良い回答をいただきましたので締め切りました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3825953.html これに関連したり、シャクナゲ関連の質問を再度します。 1.シャクナゲには色々な色がありますが、案外オレンジ色の品種がありません。  濃いオレンジ色の品種がありましたら教えてください。 2.品種名「太陽」は9aの地域くらいでは、狂い咲きがひどいと回答を頂きましたが、この狂い咲きとはどのような状態で花が咲くのでしょうか? 3.ずーっと昔、RHSだったと思いますが、原種の屋久島シャクナゲの個体が品種登録されたはずですが、その品種名をご存知でしたら教えてください。 一つでもご存知の方がありまたらご回答くだされば幸いです。