• 締切済み

MP3を組み込んだカーステレオについて

MP3を組み込んだカーステレオの購入を考えています。 大体、相場はいくらくらいですか? お勧めものがあったら教えてください。 できるだけ安く購入したいです。

みんなの回答

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

CD-R等に記録したMP3が再生できるということとすると・・・ ケンウッドのRX-590MPで本体19800円、取り付け部材・費用およそ10000円で29800円位です。 ちなみに半年前のイエローハットでの価格です。

参考URL:
http://www.kenwood.com/j/products/car_audio/1din/index_test2.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MP3の曲をカーステレオで聞きたいのですが?

    MP3の曲をパソコンで、楽しむだけでなく、カーステレオでも聞きたいのですがなにか、変換ソフトは、何かありませんか。

  • カーステレオが壊れた?

    ケンウッドのカーステレオをつけています。 CD専用です。CD-Rやmp3も読めるものです。 昨日ミンミのアルバムを挿入しました。(エイベックス) 曲が自動でかかりしばらくすると、ぷつんと曲が止まりました。 電源が切れたようです。 ほかのものをいれても、ラジオをつけようとしてもかからないのです。 でもCDの出し入れは出来るのです。 どうすればいいのでしょうか。 ちなみにカーステレオは1年くらい使用。そんなに車には乗ってません。 修理だとしてもいくらくらいかかるのか。自分でなんとか出来るすべはあるのか。コピーコントロールのせいなのか?

  • MP3プレイヤーをカーステレオで再生したいんですが・・・

    最近、MP3プレイヤーを買ったので、それをカーステレオで再生したいんですが、 良い方法や商品があれば教えて下さい。 ・カーステレオは内蔵型でAUX端子がついてます。 ・カセットは使えません。 ・MP3プレイヤーの機種は「gigabeat T401S」です。 よろしくお願いします。

  • MP3対応のカーステレオ・・・・

    今度、MP3対応のカーステレオを買う予定にしてます。 そこで、どれを買っていいか迷ってます! MDはつけなくて、CDだけでいいです。 それと、DSPがついているのが条件です。 何か、よい商品はないでしょうか??

  • カーステレオでMP3音楽は聴くことができますか

    ネットでダウンロードしたMP3の音楽ファイルをCDに焼いてカーステレオや普通のCDプレーヤーで聴くことはできるのでしょうか?

  • カーステレオで再生できない

    ユーチューブで保存したmp3ファイルやWAVファイルを音楽CDにおとして、カーステレオで再生させるとエラーになります。このカーステレオはmp3、WMA対応になっているのですが。

  • カーステレオについて

    お世話になります。 私は車を持って無く、良く判らないので教えてください。 PCからCD-Rに焼いたMP3再生可能のカーステレオで、 DVD-R(もしくはRW)に焼いたMP3は再生できるのでしょうか?

  • MP3対応のCDカーステレオについて質問です。

    MP3対応のCDカーステレオについて質問です。 パイオニアのDEH-P3950MPというMP3対応の車用のCDプレーヤーなのですが、MP3用のピックアップレンズが壊れてしまいました。 MP3用のピックアップレンズだけを購入してきて、交換することは普通のユーザには可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • カーステレオの修理費

     一昨年の夏に購入したカーステレオが故障してしまいました. 私のカーステレオは,CD,MDが聴ける2DINタイプのものです. 今ではもう,チューナーしか使えません.  CD,MDとも,データを読み込むさいに認識せずにイジェクトされてしまいます.  もし,このような症状の場合,修理に出すとすると,幾ら位の予算になりますでしょうか?? また,もし,回答者の方の価値観ですと,幾らまでなら修理費として予算を組むでしょうか?カーステレオの寿命ってこんなに早いのですか?また壊れにくいお勧めの会社とはどのようなところなのでしょうか.  色々書きまして申し訳ありません.買い換えた方が良いものか,修理に出した方が良いものか悩んでいます.  是非アドバイスをよろしくお願いします.  購入したものはイクリプス製のものです.購入費用は,約6万円程度だったと思います.

  • カーステレオについて

    カーステレオについて素人なのでわからないので教えてください。 アルパインのカーステレオは、「DSP」は、ついているのですか? また「DSP」「イコライザー」は必要なのですか? 現在、パイオニアの「DHE-P710]と、アルパインの「CDA-9855J」とで、購入を考えて悩んでいますが、どちらの方がおすすめですか?(操作性、音質、価格などを考えて)

このQ&Aのポイント
  • ワーク受け板の取付方法で質問です。現在片端おねじで検討していますが、支柱形状をどのように選定されてますか?
  • ワーク受け板とベース板の組立平行度と剛性を考慮した場合、段付きめねじ形状で取り付けると支柱が真っ直ぐ取り付けできて安定する可能性があります。
  • ワーク受け板とベース板は、組立平行度狙い0.05mmです。円形支柱のベース板取付面側をフランジ形状にすることで足元が安定する可能性も考えられます。
回答を見る