• 締切済み

パソコンのバックアップについて

パソコンのバックアップを今はコピーをして外付けのハードディスクにしています。とても、手間なのですが専用ソフトを使用するのと、どちらが良いのでしょうか?

みんなの回答

noname#99913
noname#99913
回答No.6

専用ソフトを使うほうが、格段に楽です。私は以前、BunBackupというフリーソフトを使っていましたが、高速で、使いやすく、指定した時に自動でバックアップする機能もあり、非常に重宝していました。Vectorにあります。

mutsumin
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。実はバックアップをちゃんととる前にパソコンがダメになり、最近まで、ネットに繋げる環境がありませんでした。これを機にこれからはバックアップをちゃんととっておこうと、反省です。

noname#83348
noname#83348
回答No.5

>手間なのですが・・・ 手間じゃないようにすれば良いです。

mutsumin
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。実はバックアップをちゃんととる前にパソコンがダメになり、最近まで、ネットに繋げる環境がありませんでした。これからは、手間でない工夫をするよう努力します。

  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.4

バックアップしたいデータによってソフトを使い分けする、バックアップ先も分けておく。 コピー(コマンド入力やミラーリングソフトで)でバックアップできるデータとしては、ユーザ個人で作成した文書などのドキュメント、画像、動画、音楽ファイルなどなど。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/305butype/butype.html Windows標準の機能を使うか(XPの場合)、 http://www.takenet.or.jp/~ryuuji/realsync/ フリーで同期の取れるソフトを使うなどで手間を軽減できます。 そのままコピーが出来ないデータには、起動中のWindowsが使用しているプログラムやロックされているシステムファイル(Windowsフォルダ内にあるファイルの多くはロックされます)、インストールしたアプリケーション、レジストリのバイナリファイルなど。 これらを個別に管理することは可能ですが、結構手間と時間、運用スキルが必要です。 市販のイメージバックアップできるツールを使い、システムドライブ丸ごとをバックアップするか、Windows標準の機能によるイメージバックアップを取ると便利です。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/01/paragondrivebackup.html ↑フリーもあります。 ただし、イメージバックアップからの復元には単体で起動できるブートディスクの存在は必須となるでしょう。 下記URLは参考になりそうです。丁寧にまとめてあります。 http://kagod.mydns.jp/link/backup.htm#image レジストリのバックアップには専用ツールを使用しますが、若干専門的知識を必要とします(バックアップしないといけない理由と、書き戻した場合の予測)。 XPの場合は標準ツールであるバックアップウィザードから「SystemState」をバックアップしておけば結果的にレジストリのバックアップも出来ます。 ただしこの機能はレジストリをバックアップするツールではなく、システムファイルとしてレジストリファイルも含むバックアップ、と理解したほうがいいでしょう。 http://ratan.dyndns.info/backup/ 結構簡単に出来ますので一度試してください。 また、SystemStateを復元し再起動するとレジストリデータ断片化が解消され、レジストリデフラグと同じ効果があります。

mutsumin
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。実はバックアップをちゃんととる前にパソコンがダメになり、最近まで、ネットに繋げる環境がありませんでした。とても詳しく、ありがとうございました。バックアップについては今更ながら、ちゃんと勉強をしてこれを機にこれからはバックアップをちゃんととっておこうと、反省です。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

どちらが良いかと聞かれても、好みと用途に応じて変わるので回答は難しいです。 私は両方を使い分けていますよ。 データファイルなどの個別バックアップ ディスク全体のイメージバックアップ ですね。

mutsumin
質問者

お礼

回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し分けありません。実はバックアップの手法を悩んでいるうちにパソコンがダメになってしまい、最近まで、ネットに繋げる環境がありませんでした。 これからは地道にバックアップをとっていこうと反省です。

  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.2

常駐できて差分バックアップのできるソフトであれば、 コピーを自動でやってくれて、かつ短時間でバックアップが取れます。 以下のソフトがいいでしょう。 XP以前の場合 http://www.takenet.or.jp/~ryuuji/realsync/ Vistaの場合 http://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunbackup/bunbackup.htm

mutsumin
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。実はバックアップをちゃんととる前にパソコンがダメになり、最近まで、ネットに繋げるれる環境がありませんでした。これを機にこれからはバックアップをちゃんととっておこうと、反省です。 差分のバックアップが取れる方法で試してみたかったのでやってみます。

回答No.1

コピーコマンドなどでバックアップ出来ますが、リストアして使えるのはデーター類だけです。プログラムファイルはいくらバックアップをしてあっても、ほとんど使うことが出来ず役に立つものではありません。 従いまして専用ソフトを使うのが、復元には最低限必要な手段です。ちなみに自分はAcronis TrueImageを使っていて、PC内丸ごとバックアップを取っています。USB2.0接続が出来る環境であれば、HDDの容量にもよりますが15分程度でバックアップ出来ます。但しUSB1.1では90分以上かかります。

mutsumin
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。実はバックアップをちゃんととる前にパソコンがダメになり、最近まで、ネットに繋げる環境がありませんでした。、今まで、わけもわからず全部をコピーコマンドでとっていました。これを機にこれからはバックアップをちゃんととっておこうと、反省です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう