• 締切済み

「釣った魚にえさをやらない」に対抗したい。教えてください

noname#98329の回答

noname#98329
noname#98329
回答No.6

あらかじめ宣言しておけばいいのですよ。 釣った魚に餌をくれない場合は、他の餌をくれるところに行っちゃうからねって。 そういう危機感をもたせないと人はついついラクな道を選ぼうとするものです。

関連するQ&A

  • 釣った魚にエサやらないの女性版てあるんでしょうか?

    よく男女の関係で「釣った魚にエサやらない」と比喩表現するじゃないですか。 私は、交際(結婚)後にマメだった男性が女性に冷たくなるイメージだったんですが、 釣った魚にエサやらない女性って、いるんでしょうか? いるとしたら、どんな形の交際(結婚)を言うのでしょうか?

  • 外資系客室乗務員の転職

    客室乗務員を引退後はみなさんどのようなところに転職されるのでしょうか? (1)結婚などでお仕事を辞められる方 (2)客室乗務員を辞めて異業種に就かれる方 色々あると思います。 もしTOEICが900点くらあり20代後半ならまだ秘書でも何でも他の道へ進む事はできるでしょうか? 客室乗務員はサービス業(ただのウエイトレスと言われる事もあるくらいですしね)なので異業種へは転職が厳しいと思うのですが、実際はどうなのでしょう?外資系航空会社でパーサーを経験した人間でもやはり評価は低いものでしょうか? ご回答宜しくお願いいたします。

  • 客室乗務員と公務員

    今年二十歳で今までに2回退職しました。 2回とも病気になって通院生活してます。 今は通院しながら次の仕事を考えています。 その中で気になるのが 客室乗務員と公務員です。この2つの職業どちらにするか悩んでます。 自分なりに2つの仕事になるための学校など調べてみました。 客室乗務員は憧れといいますか夢みたいなかんじです。 絶対客室乗務員!!ってわけではなくてグランドホステスも 魅力を感じます。一言でまとめますと航空業界が気になります。 公務員は父からのアドバイスでした。 色々話を聞くうちに公務員にも惹かれました。 どちらも簡単になれる職業ぢゃないことは わかってます。 どんなことでもかまいません。 仕事の厳しさとか楽しさ経験談等 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 色っぽいって何ですか?

    去年くらいから、人から「色っぽい」と言われます・・ 同じ職場の人から言われたり、 一緒に飲みに行った友人から、あとから「色っぽさにやられそうだった~」とメールが来たり・・ スタイルはよく褒められるけど、自分では細いだけな気がして・・ 肉感的ではないので、ひそかに深田恭子みたいな体形に憧れています(笑) あ、「転職前は客室乗務員でしたか?」とか「ホステスっぽくてお酒注いでるところか煙草に火をつけてあげているところが容易に想像できる」とか言われます・・ でも客室乗務員って必ずしも色っぽくないですよねぇ、きっと。 誰かをみて「この人色っぽい」とか思ったことないから、よくわかりません。 なにかわかりやすい例なんかあれば、教えてください!

  • 釣った魚にエサをあげない心理??

    男性はよく釣った魚にエサをやらないなんて言いますよね。 交際に至ったり結婚したりしたとたん彼女(妻)にやさしくなくなったり手を抜いたり・・。 責めるわけではありません。 ただ、そういう場合、男の人の心理的にはどんな感覚なんですか? 相手への愛情が途端に冷めるんですか? 愛情はあってもめんどくさいんですか? 何したって相手が逃げられないと思うと冷たくなったりできるんですか? 男性の方、教えてください。 ちなみに私は入籍したとたん彼に完全無視されるようになりました。 入籍して10日以上、まだ一緒に住んでいないのですが、旦那さんはこちらが連絡しても無視、音信不通状態です。 私は臨月に入り、不安いっぱい、彼がどんな心理で入籍したとたん無視するのかわかりません。 彼にはモラ夫の気配はあるのですが・・。

  • おじさんなのにかっこいいと思える人はどんな人

    おじさんなのに「あのおじさん、かっこいいな。」、「ダンディだな。」、「魅力的な おじさんだな。」と思いたくなる人はどのような人ですか。 逆に「あのおじさん、かっこわるいな。」、「痛いおじさんだな。」と思いたくなる人は どのような人ですか。 男性、女性どちらからの回答も歓迎です。

  • 魚に釣針切られた

    今日堤防に釣りに行ったのですが、フカセのうき釣りで浮き止めの深さは4ヒロくらい、ハリスは1.5号、針はチヌ針1号、えさはオキアミです。 一投目で何か引いたので竿を引いてみたら(撒餌はしていない)、何かが引っかかったのですが、 小さい魚と思い、油断していたら引きがかなり強く、カンカンと竿を持ってかれて糸が切れました。 それで情けない話なのですが、その魚はどんな魚であったかわかる方法はないでしょうか? 横でダンゴ釣りをしていた人がいたので、チヌや真鯛がオキアミだけの餌に食いついてくるとは考えにくいと思いました。 グレやアイゴの場合、群れる魚なので、糸切られてもすぐに同じような魚が釣れてくるはずで、この日はグレ、アイゴはまったく釣れなかったので、考えにくいと思いました。 フグやハギは釣ると重りを引き上げるような感じなので、引きがまるで違ったので考えにくいと思いました。 この際ハリスを2号にしようと思ったのですが、ハリスがあまり太いと魚の食いが悪くなったりするのでしょうか? フカセ釣りのコツなどがあったら教えてください。

  • ゴールデンハニードワーフグラミーがエサを食べない。。

    熱帯魚初心者です。 60cm水槽に水草と流木を入れ、ネオンテトラを40匹、1ヶ月ほど飼っていました。 ネオンは広いところばかり泳ぐので、水草の隙間を泳いでくれる魚が欲しくなり、ゴールデンハニードワーフグラミーを3匹追加しました。 グラミーは思ったとおり隙間を泳いでくれるんですが、エサを与えても水草の間にいてエサを取りに行きません。 エサはほぼ全部ネオンテトラに食べられてしまいます。 他の方の同じような質問の回答に、グラミーは人に敏感だからエサをあげた後近くで見ていると食べない、というのがあったので エサをあげた後隠れてこっそり見ていましたが、やっぱり食べている感じはありません。 のんびり水草や流木をつついています。 このままだと餓死してしまうんじゃないかと心配です。 エサを食べてくれるいい方法はないでしょうか?

  • 客室乗務員の態度で問題がありました

    客室乗務員の態度で問題がありました どこのエア会社とは言いませんが毎回乗ると女性乗務員がニコニコと微笑んできます どうしてこのようなことをするのでしょうか 理由がないのに気持ちが悪いんです やめさせる方法とかありませんか 知らない人同士ですからムッツリとしてほしいんですが

  • 最近、すごい年上の人に惹かれるんです。

    私はちょっと前から同年代(25歳位)の男の人より、50歳とか、その位の部長とか社長のしっかりしているダンディーなおじ様に惹かれます。その方の方が人生経験豊富で変に口説こうと頑張らないし、同世代には魅力が沸かないんです。きっと同世代でも魅力的な方はたくさんいると思いますが、そういう方に出会えていません。。このままだったら結婚できるのか??とか考えてしまいます。おんなじ様に思ってる女の方とかいますか??こんなこと考える私っておかしいんでしょうか??