• ベストアンサー

日経225先物で、期近、期先が値段が逆転しています

日経225先物で、09/06と 09/09が値段が逆転していますが イメージ的にはこんな感じです 09/06 7770円 09/09 7790円 SQが終わった直後ですが、 期近を期先が上回るなんて よくあることですか? 09/06 7770円 09/09 7740円 くらいだと思っていたのですが、 また、1.2ヶ月立つと 09/06 7770円 09/09 7740円 くらいになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

金利差によるものでこれは普通にあることです。 3月・9月は企業決算が集中し、配当が決まるので6月・12月と比べると30円~40円の差が出てきます。 なので、6月>9月になることは需給以外では生じないと思います。

その他の回答 (1)

  • akik
  • ベストアンサー率33% (93/277)
回答No.2

権利落ち価格を反映しています。

関連するQ&A

  • 日経225先物の期近と期先

    マーケットスピードのツールバーに 日経225先物の期近と期先とあるのですが 違いを教えてください。 一般に今日の日経平均とそれに対する 先物とはどちらのことなのでしょうか? 当方、先物はやらず、現物取引の参考として 先物の数字を似ている程度です。

  • 日経ミニ先物の「期近」出来高について

    基本的なことでしょうが、先物について知識がないので、よろしくお願いします。 日経ミニ先物の「期近」出来高が、月によって極端に違うのはどうしてですか。 3/11~5/12、6/10~8/11までは、他の期間と比べて1/20ほどしかありません。 期限との関係がありそうなのですが、どうしてこうなるのか知識のある方教えてください。 「期先」も同様に月により極端に出来高が違います。両方合わせると、ほぼ同じになる月はありますが、やはり極端に少ない月、たとえば6月があります。

  • 訂正質問・「株価指数先物ー現物」の裁定ポジションのロールオーバーが進む条件

    下の質問で期先と期近を逆に書いてしまいました。訂正して再質問させていただきます。 現物株だけやっている者です。 1)現在、12月限は9月限より安い状態ですが、これは9月末に中間配当を出す銘柄が多いからで、裁定買い残が増えている以上、理論価格からの上方乖離は期先ほど大きい、と考えていいでしょうか? 2)絶対値では期先ものが期近より安くても、理論価格からのプレミアムは「期先>期近」かつ「現物に対して期先プレミアム」の状態が続けば、「期近もの買い戻しー期先ものウリ」が増えるでしょうか? それとも、とりあえず手元からキャッシュが出て行くわけだから、機関投資家にとっては期先が高いとロールしにくいのですか? 3)裁定ポジションをとってから次のSQまでのあいだに短期金利が上がりそうなら、「先物ウリー現物買い」のポジションを継続しにくい。……という理解でいいでしょうか?  ケースA:消費者物価の低迷・長期金利は弱含み・再利上げは遠のいたという見方が大勢に → ロールオーバーが進む → 次回SQはわりと無風  ケースB:日銀では利上げ派が大勢 → SQ寄付きで大量の解消ウリ ……でしょうか? よろしくお願いします。

  • 日経225先物 SQについて

    12月9日(木)、日経225の10220円の買建て玉をSQ強制決済回避の為、 寄付き急騰に乗じて10280円で決済。+60円 結局SQ値は10420.74円。 放置しておいて強制決済させたら、+200円 こんなことなら放置しておけばよかった。 でも金曜日の始値は10250円。 ネットで調べたら、、SQ値は「金曜日の始値の現物指数の値段」で算出されるとの事。 現物と先物の差はありますが、あまりにも差があるので、どうもSQ値の算出法が判りません。 SQ前日の木曜日、大引け間際に多くの買いが入ってました。 売り玉の駆け込み決済だとは思うのですが、もしかして、SQで利益を出す事を 狙った新規買いもあるのではと勘ぐってしまいます。 もしかして、あらかじめSQ値を予測する方法があるのですか? SQについて判りやすく教えてください。

  • 日経225先物のリアルタイムデータが欲しい

    日経225先物のリアルタイムデータが欲しいのですが、 ID、パスワードが不要なサイトを探しています ラージ、期近で値だけが必要で、チャートは必要ありません 探し方が悪いのか上手く見つけれませんでしたのでよろしくお願いします

  • 日経225平均と日経先物の関係について

    先週 木曜日 金曜日 SQの関係で 先物と現物との関係が株価に影響したとよく指摘されてきました。 最近いつも マーケットスピードで 先物の指数を注意しながら取引しているのですが  ここ1週間ザラ場は 先物の指数を 30回程度見ましたが いつも 日経平均が 例 -100円の場合 先物 3月は - 130円 6月 - 150円 とか ひどいときには 日経と 先物が 70円以上も離れているときがありました。 そのときは 先物と現物での開きが大きいほど 大体ではありますが 日経平均225も下がってきました。 ですので 先物と現物での開き 先物が現物より70円以上とかマイナスになっているときは 現物が下がると判断してもいいのでしょうか? ちなみに 先物が 現物より プラスになっているときは 現物もあとを追って上がってきました。  素人なので 浅はかな判断とは思いますが ご回答よろしくお願いします。 先物につきましては こちらの ほとんどの意見も読み参考にはしましたが なかなか見つかりませんでした。 1 先物がいつも主導で 動き その後に 日経225平均がつられて動くのでしょうか?

  • 日経平均と、日経先物の関係

    日経平均と、日経先物について教えて下さい。 質問1:日経平均と日経先物は 9月24日時点で先物の方が日経平均に比べ40円強安かったです。ところが25日の権利落ちで、今度は先物の方が10円ほど高くなりました。 50円ほど、先物が値上がったということですが、これは、日経採用銘柄全部の配当金が50円(というのも変な言い方ですが)であったと解釈していいでしょうか? 質問2:先物を持っていても、配当金がないわけですから、先物には配当落ちというのもないのですよね。ということは、日経の配当落ちが来るたびに、日経だけが値が下がり 先物との差が広がっていく(先物がどんどん高くなる)ような気がするのですが、実際そうならないのは何故でしょうか?

  • 日経225先物の市場に出ている枚数について

    初心者の質問ですみません。 株の場合は発行済み株式を取引するわけで、増資等がなければ取引対象となる株は増えないですよね。 日経225先物の場合、限月が変わるとその期近の取引対象がドンと増えますが、誰かが増やしているのでしょうか? 増やしているのだとすると、どのようにして増やしているのですか? よろしくおねがいします。

  • 日経平均株価と日経先物の価格差について

    2013年2月14日の日経平均株価は11000円くらいで、日経先物はその夜11300円くらいまで上がりました。このまま円安が続くと、どんどん値差が開いて行ってしまうと思うのですが、どのようにお互いの値差を縮めるのでしょうか。2/18(月)に先物が買われたら、その金で現物株式を買うのでしょうか?つまり先物は値段を下げるように動いて、日経平均株価を上げるような、作業をするのでしょうか?

  • 【日経225連動型上場投資信託 と 日経225先物 と ミニ日経225先物】

    「日経225連動型上場投資信託」、「日経225先物」、「ミニ日経225先物」の3つを比べた場合、仮に3つの金額が全て17,000円であったとすると、投資資産17,000,000円を持っている人が以下の3種類の投資を行う際の違いはなんでしょうか。 1 日経225連動型上場投資信託を1,000単位買う。 2 日経225先物を1単位買う。 3 ミニ日経225先物を10単位買う。 私は「日経225先物」と「ミニ日経225先物」を手がけたことはありません。呼値の単位や税金が「日経225連動型上場投資信託」と違うことはわかりますが、基本的に「日経225先物」及び「ミニ日経225先物」は少ない資産にレバレッジを利かせて利益を増大させる目的で行う取引であるという理解で正しいでしょうか。つまり沢山資産がある人にとっては、上の「1・2・3」に違いはないという理解でよいでしょうか。 もし違いがあればご教示いただければありがたいです。 宜しくお願い致します。