• 締切済み

液体洗剤の上手な使い方&オススメは?

最近液体洗剤に切り替えた者です。 独身2人暮らしなので子供のような汚れはないのですが、同居人のお仕事が建設現場なため、それなりの汚れがあります。 今までは粉末洗剤を使っていたのですが、溶け残りが気になり、ツレが軽いアトピー体質なのもあって使用をやめました。 (お湯で溶かしたりしたりと工夫はしたのですが・・・) 今は全自動洗濯機(ドラム式じゃないです)で水を注水する時にダラーっと洗剤を入れて溶かしてます。 柔軟剤はソフト注入口に入れてます。 ですが・・・汚れの落ち具合がどうもイマイチで・・・ 液体洗剤の上手な使い方ってありますか? またオススメの液体洗剤があれば教えて下さい。 弱アルカリ?中世?とか、液体洗剤だけど服が極力痛みにくいものがあると読んだ覚えがあるのですが・・・思い出せません;; (おしゃれ着洗いとかじゃなくてです。) 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

 彼が軽いアトピーであることを配慮するとあまり強い洗剤を使うわけにいかなくなるので、ある程度の汚れが落ちにくくなるのはどうにもならないと感じます。  洗剤の効果を上げる方法は洗剤液の温度を上げる、漬け置きをするということ。洗剤液の濃度が濃くなり過ぎると洗浄効果が、ガクッと落ちてしまいますのでその点注意すること。  オレンジオイル配合の作業着洗い用液体洗濯洗剤は、洗浄力の割には肌や衣類への負担が少なく汚れ落ちが良いので、よく使用していますが、やはり日常衣料品の素材には多少負担があると感じます。

hisakiaaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アトピーと言っても、ほんとに軽度です。 季節の変わり目とか体調不良の際に痒くなったり皮がめくれたり・・・。 日頃の洗濯物では何も言わないですが、なんか気になって勝手に変えてみただけなんです^^; オレンジオイルはお掃除等にも良いと聞きますね。 作業着用の洗剤とかあるのは初耳でした。 (いつもアタックとかアリエールで洗ってした;) でも、普通の衣類にはダメージあるんですね。。。

関連するQ&A

  • 液体洗剤 3メーカー

    汗をかく仕事をしてるので、制服の皮脂汚れがしっかり落ち、平日は室内干しが多いので、半乾きの臭いが出ない、液体洗剤を希望してます。 皮脂汚れには、弱アルカリ性がいいと聞いたので、以下の商品を検討してます。 1、アリエール サイエンスプラスイオンパワージェル 2、アタック 高浸透バイオジェル 3、トップ クリアリキッド が、一応弱アルカリ性だと調べることができたので候補としました。 ただ、内容成分がそれぞれ違うので、どう違うのかわかりません。 すすぎも2度すすぎをいつもしています。 柔軟剤として、レノアハピネスをしようしてます。 粉末洗剤は、一応使ってます(アタック、今後アリエールサイエンスプラス7を使ってみたい)が、お風呂の残り湯が冷たいとき、制服ではなく普段着を洗濯するときは、候補の液体洗剤を使う予定です。 どれがどう違うのかおしえていただけないでしょうか?

  • 液体洗剤に炭酸ナトリウムのアルカリ度

    セスキとかではなく、普通の炭酸ナトリウムを液体洗剤に混ぜて入れるとアルカリ度は粉末洗剤、並になりますか? 液体洗剤で粉末洗剤並みの臭い落ちを出すには何を助剤にするべきでしょうか? あと、穴無し槽だと、洗い→すすぎの間に入る脱水力が弱くて、洗剤の香料が強く残る事はありますか? すすぎ1回の洗剤で2回濯ぎしても香料が強く残るので、洗い→脱水→すすぎの順番でやると香料が抑えられるのですが、やっぱり、脱水力が弱いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 液体洗剤

    粉末洗剤は白が大半なのに対し、液体洗剤は用途を問わず色が付けられていることが大半です。洗剤の成分の多くを占める酸やアルカリのほとんどは無色透明ですし、誤飲を防ぐためかとも思いましたが、清涼飲料水でも色がついているものが多いことを考えるとそうではなさそうです。何か理由があるのでしょうか。

  • カインズの中性洗剤

    こんばんは。洗剤についてご意見をお伺いします。 カインズで、カインズマークの大容量中性洗剤をみつけました。エマールやアクロン等、お洒落着洗剤も中性洗剤ですが、お洒落着はやはり専用のエマール・アクロンがいいのでしょうか? 日常の洗濯物は弱アルカリ性洗剤を使っています。その日着た物をその日に洗濯します。日常の洗濯を中性洗剤で洗っている方、汚れや臭いはどうでしょうか?問題なく洗えていますか?油汚れや、泥汚れや、汗を大量にかいたりするスポーツやお仕事なら勿論弱アルカリ性洗剤ですが、真夏だとしても日常の汗くらいならどうですか? 中性洗剤で間に合うなら、カインズマークをメインにしようかと思っています。ついでにカインズマークの柔軟剤も大容量で低価格だったので併せて。 教えて下さい、お願いします。

  • 食器洗いには、中性の合成洗剤と弱アルカリ性の液体せ

    食器洗いには、中性の合成洗剤と弱アルカリ性の液体せっけん、どちらを使うべきか迷っています。 以下の点を考慮した場合、どちらをお勧めされますか? 尚、ゴム手袋をつけず、ぬるま湯(30-35度程度)で洗うことを前提としています。 ・汚れ落ち(特に油汚れ) ・手荒れ ・環境への負荷 よろしくお願いします。

  • 液体用洗剤の泡

    液体用洗剤ですが、洗濯中に以前の粉末状の洗剤に比べて、泡がほとんどなく、水は透明のままでした。メーカーに聞くと、最近のは泡がたたなくても汚れはおちます、とのことでした。そのとおりでしょうか?

  • 液体洗剤をまちがって詰め替えました

    本日、ティッシュやらシャンプーやら洗剤やら、いろいろ消耗品をまとめ買いしてきました。 そして、残り3分の1弱くらいになっていた漂白剤「ワイドハイター」のボトルに、買ってきた「詰め替え用のワイドハイター」を足したつもりでした。 なのに、よく見ると足したのは、毛糸・おしゃれ着洗い洗剤の「エマール」(リフレッシュグリーンの香り)の方でした。 気がついたのは、ほとんど移し終えて、残りの液体をしぼり落とそうとしたときでした。 「酸素系」と「塩素系」が「混ぜるな!危険!」なのは、知っていますが、酸素系(ハイター)と中性(エマール)はどうでしょうか? 「漂白剤入りの洗剤」のつもりで使用するのはどうでしょうか? やはり、もったいないと思わずに捨てるべきでしょうか?

  • 液体洗剤の注入方法

    現在液体洗剤が普及していますが、どこから注入したらいいのか分かりません。洗濯機のタイプはドラム式です。我が家の洗濯機は、ドラムの側面に粉末の投入口があります。柔軟剤の注入口は、ドラム蓋上部にありその下に水が流れる口があります。 洗濯機の構造がどのようになっているの分かりませんが、粉末を入れる投入口から注入すべきなのでしょうか? 液体なので柔軟剤注入口から注入すべきでしょうか?またプラスチック蓋のところの水が掛け流れていく小さな溝のところに注入すべきでしょうか?

  • 食器洗い洗剤の弱アルカリ性、中性について

    赤ちゃんの離乳食用に木の食器を購入しました。取り扱い方法に、中性洗剤で洗うと書かれていますが、今使っているのが、シャボン玉せっけんの食器洗い洗剤です。 弱アルカリ性と書かれています。 弱アルカリ性の食器洗い洗剤ではダメなのでしょうか? また、他の食器などの説明書を見ても中性洗剤と書かれています。 弱アルカリ性は食器洗いとしてはダメなのでしょうか?

  • 洗濯洗剤で手がぬめるとき

    洗濯用洗剤や漂白剤(どちらも、粉末で弱アルカリ)を、お湯で溶かして、手洗いしています。 そのため、手に洗剤が付くのですが、水洗いしたくらいでは、手がまだヌルヌルで洗剤が残っているようです。どうしたら、サラサラの手に戻るでしょうか?

専門家に質問してみよう