• ベストアンサー

遠まわしな表現の解釈を教えてください。

下記の表現の正しい解釈についてご存知の方教えて下さい。 言葉どうりの意味でなく裏の意味があるらしいんです。 ・「はだか いいですね」 衣(生)きるなよ(死ね?っていってんのかな?ケンカ売ってるとしか思えなかったんですが別の解釈があれば教えてください) ・「かわ いいですね、高校生、中学生くらいですよね」 おやじくさいですね、チューがくせぇ?暗いですよね (ケンカうってんのかこのボケッ って思ったけど別の解釈があれば教えてください。) ・「ブタシャブ?った」(トンシャブ?った) ----中略----- ブタ!しゃぶった。ブタ(が)しゃぶった! ドン!しゃぶった。豚(が)しゃぶった! いずれの表現も決して上品な表現とは思えませんが、ある種の人々の間では 一般常識らしいんですよ。 私は全然わからないんですが、わからないだけに嫌悪感でいっぱいです。  解釈をご存知の方、あるいは考え方について一案ある方、教えてください。

noname#3287
noname#3287

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3289
noname#3289
回答No.1

>>ブタ!しゃぶった。ブタ(が)しゃぶった! さいごブタがしゃべったーーー、じゃないですか?

その他の回答 (4)

  • tbrown
  • ベストアンサー率26% (154/587)
回答No.5

>衣(生)きるなよ イキルなよ という意味だと思いますが、当てはまる漢字は違うと思います。 これは京都を中心にした関西圏では、イキル=威張る と言う意味です。 「あんまりイキルな!!!」 とか 「あんまりイキッとったら、あかんぞ!!!」 という感じに使います。 他は分かりません。

noname#3298
noname#3298
回答No.4

こんなホームページあります。ゲテモノの話だとおもいます。 ゲテモノ好きですか?ゲーテMONO好きですか?・・・・ http://www.asahi-net.or.jp/~pp7j-tzk/pbs-fc/pbs-fc.html ゲーテMONO(=モノラル)好きですか? デンパ系か・・・・・?

  • 0shiete
  • ベストアンサー率30% (148/492)
回答No.3

「はだか いいですね」 裸いいですね。 肌かいいですね。(肌かゆいですねの意) 「かわ いいですね」 皮いいですね。 可愛いですね。 どこで、きって読むかじゃないでしょうか?

noname#3289
noname#3289
回答No.2

ブタがしゃべった!ブヒヒヒヒ、かなぁ? 品のないジョーク、だと思いますが

関連するQ&A

  • 「生きとし生けるもの」という表現を文法的に解釈してください。

    「生きとし生けるもの」という表現を文法的に解釈してください。 それぞれ単語別に区切り、その単語の種類、活用、意味などを教えていただけませんでしょうか? 長年の疑問なのです・・・

  • [生きるとは働くにしかず]の解釈をお願いします。

    短歌を志す者ですが、タイトルの短歌を作り(出だし)私の解釈と他の方の解釈に違いがありました。 解らなくなりましたので、専門の方ご回答お願いします。 私の解釈。 生きると云うことは働くに越したことはない。 つまり、生きることは働くのが一番である。 根拠: 働くに「如かず」の「」の意味は、匹敵しない。及ばない、劣る。としました。「百聞は一見に如かず」と同じ意味です。 又、「如かず」の別の意味に、こしたことがない。そのほうがいい。と言う意味もあります。 他の人の解釈: 「働くに如かず」=働くに及ばない=働なくて良い。 と言う解釈です。 つまり、生きるとは働かなくて良い。と言う意味になると言うことです。 「に如かず」=「に及ばない」と言葉で置き換えますと、成る程、「に及ばない」で”必要がない”と言う意味があります。 「及ぶ」の意味は。 1,到達する。至る。とどく。行き渡る。 そして、入用である。必要である。 この様な意味があります。 如か=及ぶ=必要  と取れば解釈は”働く必要がない”になるわけです。 「百聞は・・・」の様に一見に及ばない=つまり、及びなし=意味、適わない。達し得ない。匹敵しない。力が及ばない。 と意味に取れば「働く必要はない」と言う解釈にならないと考えますが如何でしょうか? それとも、「働くに如かず」の文章に既に誤りがあるのではとも考えられます。 etc、「働く事に如かず」 賢明なる皆さま明解なるご意見をお願いしますと共に何方か確かな解釈をお願いしたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 差別と表現における法律としての解釈というのは

    こんばんわ あるサイトで、下記の様な質問を見かけたので、自分なりに色々と調べては見たのですが、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10111545135 正直、法律の解釈だけでも、色々と受け取り方しだいで、解釈も色々あるので、私自身も思う所があるので考えて見ましたが。 実際の所は、以下の内容の場合法律だと、どのような解釈になるのでしょうか。 原文だとこうですが、 二次元の児童ポルノがどうのこうの騒いでますけど、クレヨンしんちゃんやべるぜバブなどの男性器はどうなのでしょうか? 本当にムカつきます。男性の性は軽視されているのに、女性の性は異常に守られています。 自分で個人的に調べてみると、女性器は卑猥だからだのなんだの言ってる人がいますけど、そんなことで男性差別をしてもいいとでも思っているのでしょうか? 男性器は一般漫画でも載せられるのに、女性器は成年誌でもないと載せられないのはなぜでしょうか?差別ですよね?男なんだから恥ずかしくないだろなどというこじつけですよね? 男にだって恥ずかしい! 要点にまとめるとこう言う事かと、 (1)少年誌でクレヨンしんちゃんやべるぜバブなどの男性器は描写されるのに女性の局部は隠されているのは、性に対して男性は軽視され、女性の性は異常に守ら過ぎではないか? (2)女性器は卑猥だからと言う理由は、男性差別をしているのではないか? (3)男性器は一般漫画でも載せられるのに、女性器は成年誌でもないと載せられないのはなぜ?これは差別ではないか? 児童ポルノ改正案について質問している人の、不満点が有ったように感じたのは分かるのですが。 内容を私なりに解釈すると (1)については、男女の表現における性的な解釈に置いて、女性よりも男性は不当に扱われて居るのではなか? (2)については、卑猥と言う言葉の表現だけで、男女の権利に差があってもいいのか? (3)については、一般誌(多分少年誌の事)で、女性の局部を載せられないのは表現する事に対する不当な扱いではないか? と、私としてはこう言う事を、この質問者さんは訴え掛けたいのだろうと、解釈したのですが、チョッと違うのかな? これって、法律的にはどう言う解釈に成るのでしょうか? 結構、意味合いとしては、なるほど、と言う考え方もあるとは思いますが。 実際問題、どうなんでしょうか? 法律に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見聞かせて頂けませんか。 宜しくお願い致します。

  • 小説の解釈

    どなたのなんという小説かもわからないのですが、引用文の最後、 「疲れかたをや、だろう」という文の解釈に困っています。 <引用> 「逃げることよりも、逃げるために置いてきたものを思うのが疲れるんだ」 と言った。 モウリさんはどうやら置いてきたものが多いらしかった。 わたしは、一つ二つしか、置いてきたものはない。 その一つ二つでさえ持て余しているのだから、モウリさんの疲れかたをや、 だろう。<引用終> 「どんなに疲れるだろうか」という意味なのかとおもうのですが、どうして、こういう 表現をするのでしょうか?小説なので作者の方の表現方法なのでしょうか? それともこのような表現方法があるのでしょうか?日本語に詳しい方教えてください。

  • 知らぬが仏に対する、少し変わった解釈をお持ちですか

    このことわざは何事も真相を知らないほうが心が乱されなくて結果が良くなるという意味だと思いますが、別の解釈もできそうな感じがしています。なるべくならご自分の体験からのものをお願いしたいと思います。

  • 「引き取りに来て下さい」の良い表現は?

    製造業に従事しております。よろしくお願いします。 客から製作を依頼された商品があり、その商品が完成したので、その旨をFAXで連絡し、引き取りに来てもらうことがあるのですが、その「引き取りに来て下さい」ということをFAX上で上手く表現する方法を教えていただけないでしょうか。 これまでは、 「ご都合の良い時に、引き取りの方、よろしくお願いします。」 といった感じで使ってたのですが、「引き取り」という言葉はあまり良い意味で使われないことも多いので、何か別な表現がないものかと悩んでおります。 あまりかしこまった表現でなくてけっこうです。 FAXを見た相手が不快に思わない表現で何か良いものがありましたら、よろしくお願いします。

  • 映画「キューブ(Cube)」の解釈

    映画「キューブ(Cube)」を観た方、 この映画について、あなたなりの哲学的解釈を聞かせてください。 密室に閉じこめられた人間たちが露わにする本性や、 人間の本質的部分が描かれていて面白い作品ですが、 そういった面も含め、 キューブの存在とは? キューブの意味? についての解釈などもお願いします。 劇中、女性医師が語った、権威や政府的陰謀の象徴のようなこと、 無意味な公共投資と無意味な人間活動というものの象徴として キューブを表現したような台詞もありましたが。 私はこの映画は人間存在の理不尽さをとても良く表現していると思いました。

  • ちょっと賢い表現

    こんにちは。 メールや手紙を書くときに、もっと知的な単語で表現出来ないかなと思います。ボキャボラリーが少ないからだと思うのですが、幼稚な言い回ししか思いつきません。本など多く読むと自然と身につくのだとは思うのですが、もっと簡単な方法はないでしょうか・・・。 例えば「○○さんは前職でイケイケでした」ということを伝えたいとします。別の表現では「○○さんは前職では辣腕を振るっていました。」とした表現方法の方が、賢い印象(文章の書き手)を与えると思うのです。 こんな感じのことをどう言葉で現すんだろう・・・・。言葉を知らなかったら出てこないんですよね・・・。そんなことを組んでくれる辞書機能のあるような(←これは言葉を知ってるというのが前提ですよね・・・)サイトがあればいいなと思っているのですが、ご存知の方いらっしゃらないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 表現力を磨く方法

    最近、ブログを始めて改めて実感したのですが あまりに表現力が乏しすぎます。 伝えたい事があっても言葉が出てこないもやもや感…。 ど真ん中で相手に伝えたくてもなかなかうまくいきません。 この気持ちってなんて表現したらいいんだろう? そんな毎日で、夫婦喧嘩もまともに出来ません。 周りからはよく「天然」と言われることもしばしば。 もしかして病気なのかと思うこともあります。 そこで何かそうゆう表現力のようなものを磨く方法 をご存知の方がいれば教えていただきたいです。 1歳になる子持ちの為学校など長時間かけてのもの には行けませんが、1時間程度なら受講できる環境です。 よろしくお願いします。

  • 【英語】shame=残念の表現について

    英語で「残念だ」と表現する際、「shame」を使うのに抵抗があります。 はじめに「恥」という意味で覚えたからです。 ネイティブの方たちは「恥」とはまったく別の表現であると切り離して「残念」と表現しますか? それとも「恥」のニュアンスが多少混じった「残念」として表現しますか?

専門家に質問してみよう