• ベストアンサー

日足、週足、月足  どう発音するのですか?

nekomomotaの回答

回答No.3

「日中足」は「にっちゅうあし」で間違いないと思います。われわれの間ではそれ以外に呼び方を聞いたことはありません。

noname#17356
質問者

お礼

ありがとうございます。 ついでに聞いてもいいですか? ”日中足”ってなんですか? 教えてください。

関連するQ&A

  • 週足と月足どっちを見ていますか?

    例えば月足では下がっていても、週足や日足は上向いていたりする時があって結局どっちを信じたらいいのかって感じなのですが

  • 日足・週足・月足の使い分けについて・・・

    こんにちは、株勉強中です。ご教授お願いいたします。 タイトルの通りに使い分けですが、例えば、 日足→デイトレード 週足→スイングトレード 月足→中期的なトレード というように、使い分ければよろしいのでしょうか?

  • 日足・週足・月足チャート 違いがわかりません。

    ヤフーファイナンス等のチャートを見ていていつも思うのですが日足チャート、週足チャート、月足チャートのそれぞれの違いがよくわかりません。 どなたか納得のいく説明を是非お願いします。 宜しくお願い致します。

  • 日足データから週足、月足データに変換する方法

    EXCELを使って、日足データから週足、月足データに変換する方法をお分かりの方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 日足と週足の指標

    日足や週足だと ボリバンとか一目均衡とかのラインが違ってきますが 日足と週足はどういう風に使い分ければよいのでしょうか?よろしくおねがいします

  • 過去の日足チャート

    チャートで過去を見たい時は「週足・月足」がありますが、過去の日足を表示する事はできないのでしょうか。

  • 日足チャートを3年分とか複数年見れるところは?

    日足チャートを3年分とか複数年見れるサイトとか知ってますか? 週足や月足では5年とかありますが日足でそういうのがみれたらと思いました。どこかでみれるところを知っていましたら教えてください。よろしくお願いします

  • 日足は5本線、25本線なのに、週足はなぜ13本線、16本線を使う?

    お世話になります。 チャートの見方で、日足チャートはふつう、5本(日)線と25本線を使うようです。 でも週足チャートになると、なぜか、13本(週)線と26本線を使うようです。 なんで週足は、13と26なのでしょうか? 教えてください。

  • 過去の日足、ティックチャートを見る方法。

    質問です。ネット証券のツールでは、ティック・日足・週足・月足などを見られますが、ティック・日足は当日中でしか見ることができません。過去の個別銘柄のティック・日足を調べる方法はありますか? 私はマーケットスピードを使用しています。ぜひ、ご回答のほどを。

  • テクニカルチャート(日足・週足)探しています

    商品先物取引に上場されている 各商品の日足・週足をFAXかプリンターで プリントできるサイト又はそのようなサービスを 探しています。 【例】東京原油  ローソク足・一目均衡表・移動平均線・遅行線 出来高・取組高・埀離率・相対力指数・RCI +DI -DIなど指標が多ければ多いほど ありがたいのですが・・・ 是非教えて下さい