• ベストアンサー

ショップによって品揃えは違いますか?

お世話になります。 家の近くにAUのショップが3軒あるのですが お店によって展示してある携帯は違うのでしょうか? 子供二人が春休み中に携帯を替えるのですが 3軒回るのも時間がかかるし・・・ 一番大きい店に行くのがやはりいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102048
noname#102048
回答No.2

auショップよりも明らかに量販店のほうがいいと思います。 特にテックサイトなどに行くと、秋冬モデルは大方新規シンプル一括0円、機種変更フルサポ0円で買えたりするので。

noname#180983
質問者

お礼

量販店は考えていませんでした。 ヤマダ電機やエイデンがあるので行ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

古い機種で在庫があれば展示されているかもですが、大概最新機種は置いてあるのでは? 大きい店の方が並んでいる感じはしますけどね。 少なくとも全ての機種から選択するのでなければ、事前に機種を絞り込んで(HPとかで見て) それがあるかどうか電話で問い合わせてみるとか。

noname#180983
質問者

お礼

ありがとうございます。 今パンフレットを見ていたのですが 契約も複雑になっていますね。 安くなるかわりに2年間しばられたり。 ほぼ全機種テレビも付いていて(子供にはいらない) 機能も多すぎですね。 少し前の携帯の方が良かった気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯ショップかアップルストアか

    携帯の機種変を考えているのですが、私の家の近くには携帯ショップ(auてす)とアップルストアが両方あり、どちらで買うか迷っています。どちらで買うのがオススメでしょうか

  • 渋谷近辺で auショップ探しています。

    触って、使い心地を確認したいんです。 小さい街の携帯ショップだと、サンプルあるのですが、 電源入らないものが展示されているだけですので、メールの打ちやすさとか分かりません。 実際ゆっくり じっくり触れるauショップ渋谷でありませんか?

  • auショップと量販店若しくは激安店との違いについて

    現在、ケータイ(au)の機種変更を検討しています。 今までは欲しいケータイを決めてから出来る限り安く販売している店を探して買っていました。 ただ、最近は時間的な余裕がないため少々高めでもauショップで買ってしまおうかとも思っています。 そこで質問ですがauショップで直接買うのと、 量販店若しくは激安店で買うのとでは価格以外に差があるんでしょうか?auショップで買うとこんな得点があるよなんて情報知りませんか?

  • 天神周辺の携帯ショップを教えて下さい

    天神周辺で、auショップやドコモショップではなく、各メーカーの携帯を取り扱った携帯ショップを教えて下さい。 出来れば携帯料金が安いお店をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非合わせて教えて頂けませんか。 出来ればビックカメラやヨドバシなどの量販店ではない店がよいです。 auからsoftbankにのりかえたいと思っています。

  • 携帯ショップの面接

    今度、auのショップ店員の面接を受ける事になりました。 志望動機ですが、私はSoftBank携帯を使っているので志望動機が浮かびません。。 理由は携帯ショップの店員として働きたかったからなんですが、近くのショップがauしかなかったのでなんですが。。 何か良い志望動機ないですか? auは四年程前に使ってました。

  • 大きなauショップ

    auショップの本店みたいなところってあるでしょうか。 携帯の充電器が壊れたので購入したいのですが、珍しいバージョンで、近所のauショップには 売っていません。八王子や立川でも売っていませんでした。 オンラインショップでは4日ぐらいかかっちゃいますし、出来れば今すぐ欲しいのですが、 珍しいタイプの充電器も売っているような、auの本店みたいなお店ってどこかにあるでしょうか。 ご存じの方いましたら、よろしくお願い致します><

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話ショップを開業するには

    私の家の近くのコンビニがソフトバンクの店に変わりました。 気にしてを歩くと、ドコモとかauとか、あといろいろな会社の携帯を扱っている店とか結構あります。 現在、私はドコモのスマホを使っていて、いつも買い替えは同じドコモのショップなので、あまり気にしませんでしたが、携帯電話のショップは、誰でも開業するだけのお金があれば開業できるのでしょうか? ネットでソフトバンク、ドコモ、携帯電話、開業などをキーワードに検索して、少し調べたのですが、フランチャイズとしてドコモの携帯ショップやソフトバンクをNTTではない会社が募集していたりしていて仕組みがよくわかりませんので、何点か質問させていただきます。 1.ソフトバンクやドコモのショップは直営ではなくフランチャイズの店や代理店なのでしょうか? 2.フランチャイズ店や代理店をソフトバンクやドコモの本体が直接募集しているのではなく、間に募集するための他の会社が入っているのでしょうか? 3.間に募集するための会社入っているとしたら、信用できない会社もあるのでしょうか? 4.携帯電話の開業について、直接聞くのはどこがよいのでしょうか? すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 買い増しはなぜ10ヶ月から!?ドコモショップは?

    機種変更(FOMAの場合は買い増し)する時って、10ヶ月未満(不確かです)だと、なぜかお金が余計にかかりますよね?これはなぜなんでしょうか? もう一つお聞きしたいのは、みなさんケータイを買うときはドコモショップで買うか否か、ということです。 自分は、家の近くにあるケータイショップが、ドコモショップ含め付近の店の中で一番安いのでそこで買っているのですが、なぜドコモショップより安くできるのでしょうか?

  • auショップに転勤するよう言われました

    悩んでいます。2週間近く前に突然3~4時間程、離れた場所にあるauショップに転勤するよう言われました。auショップをやっている会社に入社し現在5ヶ月目です。 ショップで働いてるわけではなく携帯の法人営業所で事務をしています。 営業所は出来たばかりで、事務処理やお金の管理は全て本社でやっています。 なので私は最初から暇でした。こんなに暇なのに何故、初めから事務を雇ったのか訳がわかりません。 月に一度社長が来るのですが、その度にお前暇だろと言われてきました。 2週間前に更に新しくショップが2店舗オープンするので事務で暇してるからショップに転勤が決定したと言われました。 店舗は決まっていませんが私の住んでる場所は営業所のみでこの代理店のauショップはありません。店は全て3~6時間程離れた場所にあります。 面接の時に、転勤大丈夫です。と言ってしまいました。住む場所はどこに住んでもいいのですが、auショップでやっていく自信がありません。 auショップの会社なので事務として入社しましたががショップでの働く仕事内容や実際に覚えなくてはならない業務など量は、大体想像がつきます。 ショップで使う業務用のPCに覚える事等いろいろ載っていて知れば知る程不安しかありません。実際ショップで働くと今の想像以上に大変な事だらけだと思います。 私はとてもドンくさくてホテルのバイトも短期間で2回辞めています。 行っても引越しまでするのだから、すぐに辞める訳にはいかないです。 でも転勤OKと面接で言ってしまったしもう23歳なので職歴もちゃんとなきゃダメだとは思っています。でも引越しして、今までも仕事が続かなかったのに大変なauショップで働けそうにもないって思ってしまい、毎日グルグル頭から離れません。 皆様何かアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 転勤でauショップで働くよう言われました

    悩んでいます。2週間近く前に突然3~4時間程、離れた場所にあるauショップに転勤するよう言われました。auショップをやっている会社に入社し現在5ヶ月目です。 ショップで働いてるわけではなく携帯の法人営業所で事務をしています。 営業所は出来たばかりで、事務処理やお金の管理は全て本社でやっています。 なので私は最初から暇でした。こんなに暇なのに何故、初めから事務を雇ったのか訳がわかりません。 月に一度社長が来るのですが、その度にお前暇だろと言われてきました。 2週間前に更に新しくショップが2店舗オープンするので事務で暇してるからショップに転勤が決定したと言われました。 店舗は決まっていませんが私の住んでる場所は営業所のみでこの代理店のauショップはありません。店は全て3~6時間程離れた場所にあります。 面接の時に、転勤大丈夫です。と言ってしまいました。住む場所はどこに住んでもいいのですが、auショップでやっていく自信がありません。 auショップの会社なので事務として入社しましたががショップでの働く仕事内容や実際に覚えなくてはならない業務など量は、大体想像がつきます。 ショップで使う業務用のPCに覚える事等いろいろ載っていて知れば知る程不安しかありません。実際ショップで働くと今の想像以上に大変な事だらけだと思います。 私はとてもドンくさくてホテルのバイトも短期間で2回辞めています。 行っても引越しまでするのだから、すぐに辞める訳にはいかないです。 でも転勤OKと面接で言ってしまったしもう23歳なので職歴もちゃんとなきゃダメだとは思っています。でも引越しして、今までも仕事が続かなかったのに大変なauショップで働けそうにもないって思ってしまい、毎日グルグル頭から離れません。 皆様何かアドバイス下さい。よろしくお願いします。