• 締切済み

ローズオンラインについて質問です

ローズオンラインについて質問です。 今日、初めてプレイしようと思い、ダウンロードしてインストールしたのですが、 普通に起動は問題なくできるのですが、サーバーに接続できません・・・ ログイン画面で、ログインサーバーに接続しています。 のまま、動きません。 どうしてでしょうか??ほかにインストールが必要なものがあるのでしょうか?

みんなの回答

  • mikinon
  • ベストアンサー率56% (612/1075)
回答No.1

ファイアウォールの設定を見直してみて下さい。 プロバイダによっては、オンラインゲームをするのに、セキュリティの設定を変えないとダメなところもあるようです。 http://www.plala.or.jp/member/option_service/secuplus/nbb/game.html 下記のような、お台場ランド等から登録した場合は、登録したHPからINしてブラウザから起動して下さい。 http://www.fujitv.co.jp/game/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • pcオンラインゲームの起動について

    私は今海外にいて、東南アジアサーバーでAVAというオンラインゲームをしていました。 前までは普通にプレイできていたのですが、パソコンが重くなってきて一度初期化しました。 そしてもう一度AVAをダウンロードしてプレーしようとしているのですがログイン画面で名前とパスワードを入力した後から進まなくなってしまいました。 起動しようとはしているのですがいきなりアプリがとじてしまいます。 どうすればよいのでしょうか  パソコンについて詳しくわからないので教えてください お願いします

  • ローズオンラインやりたいのに

    起動するとなぜか画面全体が青くなり長い英文がずらずらとなり 下のほうに数字が書いてあり100になるとなぜか起動したばっかの VAIOという文字が出てきます。 ある程度試しているとさらに問題が・・・解像度設定?など 色々設定できる画面が表示できなくなりそのままローズが起動し 青い画面になってしまって・・・もうわけわからなくなりました^^; 改善方法はありますでしょうか?もし無理でしたらおとなしくあきらめます・・・・ 使用パソコンはバイオのノーパソ(vistaあり) 動作環境も大丈夫だと思います。 ユーザーアカウント制御も無効に設定しています。

  • オンラインゲームでログインできない

    アップデートはできてログイン画面まではいけるのですがサーバに接続できません(WarRock/グラナドエスパダなど) ランチャーでIDを入力するもの(MHF)はなぜかログインできます 再起動・再インストールしたりセキュリティを切ったりしても同じなので原因がわかりません。。。 ネット接続は問題ありません、定期・臨時メンテナンスということでもありません 昨日、今まで使っていたRadeon X1300を取り外しドライバもちゃんとアンインストールしましたその後は普通にオンボードでプレイできていたのですが今朝になったらログインできなくなっていました・・・グラボは関係あるのでしょうか?? os : VISTA home premium cpu: Athlon×2 3800+ RAM: 2GB PC6400 HDD: 160GB VGA: Geforce6150

  • プレイオンラインの入会手続きの途中で…

    妹と一緒にFF11を遊びたいと思い、昨日の夕方くらいから、プレイオンラインに入会しようとPS2の方から手続きを試みているのですが、レジストレーションコードを入力して、次の過程へ進もうとすると、エラー(POL-1364)が表示されてしまいます。 リトライを何回してみても、一度PS2を再起動してみても変化がありません。ためしに、別のプレイオンラインIDでログインしてみたところ、特に問題もなく、普通にログインしてFF11をプレイすることもできました。接続に関しては問題ないと思うのですが…サーバーが混みあっているということなんでしょうか? 今は夏休みで実家に帰ってきているのですが、週末には学校のほうに戻らなければなりませんので、早期の解決を目指しております。 わかる方、もしくは同じようなことでお困りの方、困った経験のある方、何か情報をいただけませんでしょうか?

  • Wonderland ONLINE

    【Wonderland ONLINE】について質問です。 パソコンをXPからVistaに変えて、 再度このゲームをインストールしてやろうとしたのですが、 ゲームが起動できません。 ログイン画面は出るのですが、 「◇更新開始」を押しても0%のまま反応がありません>< そして、 Windows Vistaをご利用の皆様へと言う記事を見つけて Vistaはまだ対応していないらしく、 ですが設定を行う事でプレイが可能になると書いてあったので 読んでやってみましたが、よくわかりませんでした>< 何方かWindows Vistaをお使いの方で、Wonderland ONLINEをやっている方詳しく教えて頂けませんでしょうか><?

  • オンラインゲームをプレイ中の再起動について

    オンラインゲームをプレイ中にいきなりパソコンが勝手に再起動したのですが(Windows update?の更新プログラムのダウンロード?とインストールが完了した為?なのか)この先パソコンに不具合などの影響が出ますか? グラフィックボードやパソコン本体、パソコン全体に大丈夫なのでしょうか? このような事はよくないですか? 全く気付かなかったのですが、オンラインゲームをプレイ中に更新プログラムのダウンロードとインストールをしていたのでしょうか? 再起動が終わってデスクトップ画面になるとの右下に「更新プログラムがインストールされました」?みたいな表示が出たのですが、このような方法でも正常にインストールされたのでしょうか?

  • ラグナロクオンライン起動は出来ます・・・が

    ラグナロクオンラインの公式HPからクライアントをダウンロードしてインストール後, アカウントにサインイン→クライアント起動→パッチダウンロード・・・までは出来るのですが その後サーバを選ぶ画面以降がなぜか横向きになってしまいます。 スペックは満たしており,必要なファイルは全て最新の物にしました。 どなたか解決法分かる方いらっしゃいませんでしょうか?

  • 三国無双オンラインが始められない

    新しくパソコンを購入し、三国無双オンラインをインストールし三国無双オンラインを押すと 「サーバーに接続しています しばらくお待ちください」 の画面のまま変わりません。 ctrl+Alt+Deleteしても反応ないため仕方なくリセットボタン押して終了させています。 どうしたらいいのでしょう?

  • ほぼすべてのオンラインゲームにログインできません

    大学に入り寮生になりました。 生活にも慣れ、そろそろ廃人にもどろうかと思った矢先、オンラインゲームに接続できませんでした。 大学側に聞いたところ寮では特に何の規制もかけておらずオンラインゲームをすることもできるそうです。 しかし実家に居たときはできていたゲームがすべてできません。  症状としてはダウンロード、アップデートはできるのですがログイン画面でログインしたところサーバーにアクセスできないそうです。  どなたか原因がわからないでしょうか。  小さな可能性でもいいので教えてください。   よろしくお願いします。

  • メタルギアのMPO+のオンラインについて

    メタルギアのMPO+をオンラインプレイしようとしたのですが UDPポートチェックに失敗しました。 と表示され、サーバーに接続することが出来ません。 私はAterm WR7850Sを使っています。 どのようにすればオンラインプレイが可能になりますか? オンラインプレイするために 必要な設定などが必要なのでしょうか? 回答よろしくお願いします

筆まめ24をWindows11に入れられるか
このQ&Aのポイント
  • 筆まめ24をWindows11にインストールすることは可能ですか?
  • Windows11で筆まめ24を使用する方法について教えてください
  • 筆まめ24のデータをWindows11に取り込む方法を教えてください
回答を見る