• ベストアンサー

ビック・ダルチニアン VS 名城??

先日ダルチアンVSアルセの試合が行われた折、名城がその会場へ赴いてダルニチアンに自己アピールをしてきたそうですね。 もしダルチアンVS名城が行われダルチニアンが勝利した場合、正規王者の扱いはどうなるのでしょうか。 ダルチニアンがスーパー王者と正規王者を保持? あるいは正規王者が空位となり、正規王者決定戦が行われる? おそらくはこういった事態にたいする規定というのはできていないのだと思うのですが、はたしてWBAはどういった裁定をくだすと思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boikof
  • ベストアンサー率41% (130/314)
回答No.1

ダルニチアンが勝利した場合は正規王者は空位になるので、新たに王座決定戦を行います。WBAの場合のスーパー王者は複数団体のタイトルを獲得したときに認定されますので、その階級にいる限りスーパー王者と正規王者が存在する状態にするはずです。その設立理由は王者が複数団体を獲得するとWBAの上位ランカーが挑戦する機会が減るという理由からですが、その理念に照らし合わせれば正規王者を擁立する必要があります。しかし一つの団体に暫定も加えれば王者が3人もいる事になるなんて全くおかしな話ですね。

noname#229676
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり正規王者は空位となるのですね。そりゃそうですよね、スーパーと正規を同時に保持なんていったらなんのためのスーパー王者制度かわからなくなってしまいますよね。 王者が3人に関してはまったくもってその通りです。認証料稼ぎなんてよくいわれていますが、そこまでしないと団体を維持できないのでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 亀田大毅、 ソリス戦のルールについて

    ソリスが計量に失敗して王座を剥奪された後の発表で、大毅が負けた場合はIBF、WBA共に空位になり、勝った場合は大毅が統一王者になるとのことでした。http://mainichi.jp/sports/news/20131202k0000e050183000c.html 結局大毅が負けた場合の両王座空位は撤回されてIBFのベルトはそのまま大毅の元に残りましたが、勝っていた場合WBAの王座は事前の説明通り大毅の物になっていたのでしょうか?試合の時点ではソリスは王者ではなかった訳でタイトルを持っていない者に勝ってもタイトルが移動するはずが無いと思うのですが。

  • どうにかしようよ乱造ベルト

    今回はボクシングの話です。 さて、私は度々いろんなところで書いているのですが、WBAもWBCもあまりに多くのベルトを乱造しすぎました。正規王者、スーパー王者、休養王者、暫定王者、シルバー王者等々。私はこの前シンガポールでクリス・ジョンVS木村さんの試合を観に行きましたが、これはもし木村さんが勝っていたらクリスの正規ベルトとスーパーベルトが木村さんに移動するという契約でした。ちょっと待てよ、スーパー王者って称号ベルトじゃねえのかよと。 で、もしこの先コミッションが増えすぎたベルトを減らすとしたら、どういう手段を取るのでしょうか? 誰かが在位中にベルトを消滅させると、下手すりゃ裁判沙汰になっちまいますし、こういうことはやはり難しいのでしょうか? どん詰まった時のビジネステクに関してはあまり知らない私ですので(笑)、どなたかご教授いただければ幸いです。

  • 最終回 OF THE はじめの一歩

    はじめの一歩の最終回への大まかな流れを自分的に 考えついたんで聞いてください!笑 まず、板垣は後々必ず一歩と戦うことに なると思われますので板垣は他のジムへ 移籍します。 そして一度は一歩VS宮田の試合が完全に流れましたよね。 これはいつかは試合をするということを裏付ける 伏線であることは間違いないと思います。 これらを踏まえた上であと忘れてはいけないのが リカルドマルチネスです。この人の処分を しなくてはいけません。このリカルドは 恐らくWBA世界王者になった宮田との統一戦を行います。 そしてこの戦いはやはり最強であるリカルドの 勝利に収まります。そこでリカルドは頂点を極めたことに よってボクシングに愛想をつかせ引退します。 そこでWBC世界王者枠が空くことと無敵の王者リカルドが いなくなったことでWBCとWBAのバランスに均衡が保たれるように なります。そして移籍していた板垣が試合の組み合わせや スケジュール上、一歩より先に世界チャンピオンになります。 そしてWBCとWBAのどちらを選ぶかで迷う一歩は宮田との一戦は 頂上で行いたいという気持ちからWBC板垣に挑戦することを 決める。そしてそれには宮田も納得。やるなら頂上決戦だと 言わんばかりに練習にはげむ。そして自分をステップとされて いることを知って見返してやりますよと言わんばかりに 試合にいどむ板垣。そして試合は一歩の勝利で宮田に勝つように 板垣が一歩にエールを送って次の試合にのぞむ。 そして待ちに待った運命のライバル対決が後楽園で行われることに なり、勝敗は一歩の勝利。 とまぁこんな感じじゃないかなーと思ったんですが どーでしょう?!笑 とりあえず、ゲロ道との後輩対決がありましたんで 板垣との試合は必ずどんな形にせよ行われると思います。 まーそれでなんだかんだでやっぱり宮田戦がラストかと。 リカルドの処置が一番怪しいですね正直w まー鷹村の六階級制覇もありますし青木や木村の タイトルマッチ、板垣のタイトルマッチなどなど まだまだ続きそーですよね~ 感想聞かせてもらいたいです☆

  • クリス・ジョンVS木村章司

    こんにちは。実はわたしは今、東南アジアにいます。 さて来る5月5日にボクシングの世界タイトルマッチがシンガポールであります。WBA15防衛中のクリス・ジョンVS木村章司の試合です。ぜひ観に行こうと思っているのですが、恥ずかしながらチケットはどこで予約したらいいか分かりません。海外観戦は初めてなので…。 やはり直接会場に行って、窓口で買うというやり方なのでしょうか?

  • 亀田興毅

    昨日の興毅の試合 バンタム級王座決定戦で同級2位の亀田興毅(亀田)が同級5位で元WBAスーパーフライ級王者のアレクサンデル・ムニョスで興毅の勝利・ 2位と5位の選手が試合してバンタム級王座決定って? 現在バンタム級1位って居ないの?

  • 亀田長男負傷

    まずは以下の記事をご覧ください。   ボクシングWBA世界バンタム級王者、亀田興毅(25=亀田)が選手生命の危機に直面した。 WBAは6月8日(日本時間)、最新のランキングを発表し、正規王者の興毅を「休養王者」に認定したことが明らかになった。 興毅は4月4日、神奈川・横浜アリーナでのノルディー・マナカネ(インドネシア)とのV4戦で、判定勝ちを収めたものの、両拳を負傷。左第3中指骨骨折に加え、もともと痛めていた右手も悪化させた(右第2中指骨骨折)。WBAに提出された診断書によると、最低4カ月は練習ができない状態だという。 当初、興毅は8月に同級暫定王者、ウーゴ・ルイス(メキシコ)との指名試合を行う計画だったが、これは白紙となった。 もしかしたら長男は、このまま引退する気なのでしょうか? 確か何かの番組で、「25歳で引退する計画がある」とか何とか長男が言ってたのを覚えてます。

  • ボクシングの勝敗予想は?

    こんにちは もうすぐ9月も終りですが、 10月11日、有明コロシアムで行われる  WBC世界フライ級タイトルマッチ 王者・内藤大助 vs 亀田大毅 この一戦の皆様の勝敗予想を教えて下さい!! 私の予想は、7-3で内藤が有利だと思います 理由は、10回対戦したら、チャンピオンが 7回勝利するんじゃないかなーと思ったからです いずれにしても面白い試合になると思います ご返事できないかもしれませんが 皆様のご意見お聞かせ下さい! 宜しくお願いします  

  • 断固ベネズエラでの再戦要求するべきだ!!諦めるなランダエダ選手、頑張ってくれ!!

     今もって納得行かない判定でした。ボクシングには地元判定は付き物ですが、あまりにも露骨過ぎました。  同胞の日本人が勝ったのにも拘らず、ジム。TV局には判定についての抗議が殺到しています。  10数年前、同じ協栄ジムの鬼塚勝也選手がタイのタノムサクシスボベー選手との試合で不可解な判定と言われながら勝利した時もこれほどの反響はありませんでした。  この試合も見ていましたが、今回の亀田の試合はこれより明らかに酷いと思いました。  渡嘉敷選手や同ジムの元チャンプは判定を肯定しています。ジムのヨイショは止めて毅然たる態度を取ってほしいものです。  ランダエダ選手はWBAに抗議しないと言っているそうですが、白黒ハッキリつける為、是非とも再戦要求をするべきだと思います。  むしろ日本ボクシングコミッションが動くべきでないでしょうか?こんな判定ばかりしていては海外から王者、挑戦者が来なくなります。信用をなくすと思うのです。当然だと思うのですが、そう思いませんか?

  • 勝利者から学んだ事!(長文です)

    2000年10月、その年のボクシング年間最高試合となるWBA世界ライト級タイトルマッチが、行われた。 チャンピオン 畑山隆則   VS  挑戦者 坂本博之 の試合だ! この試合の激戦を、制したのが、畑山隆則だ! 気になったのが、試合前のインタビューだった。 「僕は、坂本選手よりパンチの力は、ありません。 坂本選手より、アゴの力が弱いので、打たれ弱いです。」と答え 取材陣に「それで、勝てるのですか?」と問いかけられ、 畑山選手は、「だから、勝てるんですよ!」と答えた。 試合の後、畑山選手の予言どおりに、なりました。 弱いのに?  勝った?  なぜでしょう? 答えは、 「坂本選手は、自分が、俺よりも、パンチがあって、打たれ強いのを知っている。 だから、ガンガン来る。  しかし、俺は、打たれ弱いのを知っている。だから、ガードを固める。 そして、パンチが弱いから手数で、勝負する。そして、相手は、倒れる。」 結果は見事、畑山選手のTKO勝ち! 私が、学んだ事は、「相手を知り、自分の弱い所を知り、弱いところを別の方法で、補えば、勝てることです。」 皆様の何かエピソードや体験がありましたら、教えてください。 また、わかりにくい文章でしたが、元チャンピオンの畑山選手の事でもかまいません。 何か勝利に結びつくお話でも、かまいません。宜しくお願いいたします。

  • ザ・グレートサスケ過去の新日プロ試合について

    自分はザ・グレートサスケが大好きで彼の試合によく感動させられました。その中でもかなり感動した新日プロの試合がありもしその試合が収録されているビデオやDVDがあれば購入したいと思いいろいろ検索したり店で探してみたりするものの相当古いですし見つける事が出来ません。 もし、ファンの方で自分が持ってるビデオに収録されてる等の情報をお持ちの方がおられたら教えていただきたく思います。 時期はおそらく15年くらい前で深夜のテレビ放送で見ました。 8冠王者戦の前だったと思います。 試合は新日プロのジュニアタッグのシリーズで(スーパージュニアタッグみたいな大会みたいなやつ)試合は 大谷・金本vsグレートサスケ・ブラックタイガー 内容は終始サスケ組が劣勢でサスケがフラフラのボロボロで大谷か金本に肩車で持ち上げられ片方はコーナーに登りサスケにミサイルキック(ミサイルキックだったかはちょっとうろ覚え)をしようとした時にサスケが肩車の状態からスルスルと体を滑り落ちながら相手を丸め込み3カウント勝利をした。 かなりマニアックな細かい質問ですがご存知の方がおられましたら是非教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう