• ベストアンサー

東日本と西日本の境目

東日本と西日本の境目は、糸魚川でわかれるときいたことがあるのですが、例えば、日清の「どんべい」は東日本のつゆはこいめ、西日本のつゆはうすめだそうですが、糸魚川できっちりわかれて販売されているのでしょうか。そのほかで、なにか東西文化の境目でわかりやすいことがありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

糸魚川で分かれているのは、地理学・地形学上の境目です。 糸魚川から静岡までのいわゆるフォッサマグナによって、日本(本州)の構造は2つに分けられます。 文化的な境目は、住んでいる人間の分布によって区別するものですから、これとはまったく別物です。 こっちは、かなり曖昧で、たとえば糸魚川のある文化は西日本風だけど、別の分野では東日本の文化の影響も大きいと言った具合に、はっきり分けられません。 高校野球の組合せでの東西ブロックの境は、石川・富山でしたし(今はブロック別はなくなりましたが)、いろんな分け方ができると思います。

roatwang
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。勉強になりました。今後、このテーマで追及するのに役立ちます。

その他の回答 (2)

noname#81859
noname#81859
回答No.2

前になんかの番組でやっていたけど、富山県の本当に東のはじにある店は「新潟県から商品を仕入れている(そっちの方が近いらしい)」ので、Eマーク付きのカップ麺を売っているそうな。 東海側は大体関が原というか岐阜県に境目があるんだけど・・・まぁこういうのって「基準を何にするか」で東西の境目が大きく変わるんですよ。

roatwang
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。「基準」が必要なんですね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

糸魚川できっちりわかれて販売されているのでしょうか。 あり得ません。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211215932 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7722.html

roatwang
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。また、リンクありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう