• 締切済み

スペイン語と英語

v-c-bcnの回答

  • v-c-bcn
  • ベストアンサー率54% (25/46)
回答No.1

スペイン人で英語を話す人と話さない人がいるのは、日本人で英語を 話せる人と話せない人がいるのと同じことです。勉強した人は話せる し、そうじゃない人は、日本人同様、コンプレックスに思ってる人も 多いです。 民族どうこうというのは、スペイン語とカタルーニャ語についてで しょうか? スペインは、基本的に多言語国家なんです。我々が便宜上スペイン語と 呼んでいるのは、スペインではカスティジャーノと言われ、マドリッド 周辺で話されることばで、バルセロナのある、カタルーニャ州はカタ ルーニャ語を話します。ガリシアではガリシア語、バスクではバスク語 などが存在します。スペイン語は公用語とされているので、バルセロナ などでも通じますが、彼らはカタルーニャ人であるという自尊心が 強いので、スペイン語を話すことを嫌い、おもにカタルーニャ語で 会話するのが普通です。 独学での英語の勉強ですが、NHKのラジオ講座は、意外と馬鹿にできま せん。コストも安くすみますし、レベルも結構細かく分かれているの で、自分に合ったレベルで始められます。継続するのが、ちょっと難し いくらいですかね。がんばってください。

関連するQ&A

  • スペイン語とカタルーニャ語

    スペインのカタルーニャ地方のバルセロナではカタルーニャ語が話されていると聞いたんですが、スペイン国内なのに何故スペイン語じゃないんですか? その地方の人にはカタルーニャ語しか通じないんでしょうか?

  • スペイン語入門

    大学の合格が決まったので、これからは高校の勉強の復習と、大学に向けての勉強をしようと思っています。 そこで、先輩にお勧めされたのが“外国語の勉強”。自分は建築系の学科でもあるので、スペイン語をはじめようかと考えています。(一度はガウディの建築物を見に行ってみたいという願望もあるので。) スペイン語をはじめる前に、疑問点がありますので、それを解消させたくて、質問させていただくことにしました。 質問1.バルセロナではカタルーニャ語が主に使われていると聞いたことがあります。バルセロナではスペイン語は通じないのでしょうか…? 質問2.単語や文法の学習についてなんですが、スペイン語は英語と文の構造が似ていると聞きました。スペイン語を勉強するときは英語の要領で勉強していいのでしょうか? 質問3.スペイン語の単語帳…近くの書店で見たことないのですが、取り寄せてもらおうと思っています。 そこで、お勧めの単語帳や文法書を教えていただけませんか? 英語は苦手ではないので、英語で書かれた文法書でも大丈夫かと… ですが、やっぱり入門なので、日本語版がいいです。。。^^; 回答よろしくお願いします。

  • スペインではどの程度英語が通じますか?

    主人の仕事の関係でスペイン(バルセロナ)に移住することになりそうです。 スペインでは、どの程度英語が通じるのでしょうか? 公共機関では通じる、とか、一般の人でも簡単な会話程度はできる・・・とか。 私もほんとの初級程度ですが英語なら多少会話できますが、 スペイン語は全くです。 やはり、日常生活を送るのにスペイン語の勉強は必須でしょうか・・・。

  • スペイン語を学びたい

    大学で英語を専門に勉強していましたが、最近南米の友達ができたのでスペイン語・ポルトガル語を勉強したいなーと思ってます。両方は難しいのでスペイン語にしようと思いました。 英語は割りと文法から勉強していたのでスペイン語も文法から始めたほうがよいかと考えています。 お勧めのテキストなどありましたら教えていただけますか。 辞書などそろえたほうが良いのでしょうか。 独学でよい勉強方法あれば教えてください

  • 英語とスペイン語の勉強

    初めまして、僕は独学でスペイン語と英語を勉強したいと思っているんですけど、各出版社から色々な本が出ててどんな本を買えばいいかわかりません。中学生でもわかりそうな英語とかでも僕には全然わかりません。単語とかなら頑張ればたくさん覚えられると思うんですけど、形容詞、副詞、動詞とかそうゆうのが全然わかんないんです。英語に限らずスペイン語でも同じです。で、初心者で馬鹿な僕にでも勉強出来そうな本とかありますか?出来ればフリガナとか読み?とかふってあるものがいいんですけど。NHKで出てるスペイン語会話の本か英会話入門の本を買うか迷っているんですけど、フリガナとかふっているんですかね??どなたかわかる方ご回答お願いします。

  • スペイン語を勉強するには何から始めたらいいですか?

    ご覧いただきありがとうございます。 将来、本格的にスペインに住みたいと思っております。 そこで、現在スペイン語を勉強しているのですが、どうも勉強の方法がわかりません。 今、美容師をしていて、スペインに移住した際にもあちらでも本格的に美容師をしようかと考えております。(店を出すとかはまだ考えておりません) やはり美容師となると、コミュニケーションの職業ですので、言葉が通じないとやっていけないと思いました。 まだスペインに行ったことはないのですが、来年の今頃に一度、旅行がてら行ってみようと思います。 英語はなんとなく聞き取れるくらいです。 スペインでは英語がほとんど通じないというのも聞きました。 どんなことから始めたら少しでもスペイン語の理解に繋がりますか?? また、海外の移民法とかにもまだ無知な部分が多いです。 その辺も含め、ちょっとしたアドバイスで構いませんので戴けたらありがたいです。 かなり本気です。 ぜひ回答よろしくお願いいたします。

  • 英語を母国語としない民族で英語が最も上手な民族は?

    私はドイツ人だと思いますが。いかがでしょうか? ゲルマン民族はアングロサクソンの元祖でもある訳で、訛りのない綺麗な英語を話すと思います。 とても聞き易い英語を話してくれます。私が最初に英語を習ったのはドイツ人でした。 当のイギリス人の英語でも北部スコットランドや中部マンチェスターや南部諸都市やロンドン周辺地域では違いますね。シェークスピアの生まれ育ったロンドン北部からミッドランドあたりの英語が標準なのでしょうかね?ベッカムの話すロンドンの下町の英語は一種の方言なのでしょうかね非常に聞き取り辛いですよね。 英語を母国語とする民族のアメリカ人でもやはりフランス系やイタリア系そしてスペイン系の人々はラテン的な発音になり、カナダ人は母国語が英語にも関わらず完全なフランス語なまりですよね。 そんな中でオーストラリアやニュージーランド人の英語は聞き取り易いと思いますね。 北欧の民族が話す英語はどうなのでしょうかね?北欧出身の友人がいないので良くわかりませんが、ゲルマン民族を祖とする人々ですから英語の発音はアングロサクソンに近いのでしょうかね? ロシアの影響を受けたフィンランド人の英語は聞き取り易かったですね。 あと中国人が話す英語なのですが(ジャッキーチェンが話す英語)、最近海外で良く耳にしますが、中国語なのか広東語なのか英語なのかよくわかりませんね。でも英語を母国語としている人々には通じているのですから、それはそれで良いのでしょうね。

  • 英語とスペイン語、両立出来るかどうか…。

    去年1年間スペイン語教室に通って、趣味でスペイン語をやってました。 スペイン語の響きはとても好きで、これはこれで地道に続けていこうと思っています。 しかし、日本に住んでいてスペイン語の出番なんてほとんどないのがネック…。 そこで英語を始めようかどうか迷ってますが、スペイン語学習の経験って少しは役に立つのでしょうか? ちなみに、学校の英語は赤点スレスレのレベルです。 文法などの小難しい事はどうも苦手で、勉強時間の大半は「喋る」「聞く」でに費やしてきました。 (YouTubeのスペイン語講座を繰り返し聞いて発音する、スペイン語のスポーツ中継や歌をひたすら聞く等) しかも、去年1年スペイン語漬けだったので、英単語を見てもスペイン語っぽくなってしまいます(笑) 1から英会話を始めようと思ったら、今までのスペイン語学習経験は全て忘れて英語に没頭するぐらいの方がいいですか? 単語レベルでは日本語=英語=スペイン語(駅=station=estacionみたいな感じ)で関連付けて覚えたりもしてましたが…。 スペイン語を続けたおかげで外国語へのトラウマは少しなくなりましたが、英語/スペイン語を平行して勉強する事でデメリットはありますか? 最終的には、外人に道を聞かれたりや海外旅行で役立つ程度は覚えたいと思っています。

  • カタルーニャ系アメリカ人はいるのでしょうか?(スペイン系とは個別として。)

    来年ニューヨークに留学します。(英語を勉強するために。)その上において英語以外に日本語とともに母語であるカタルーニャ語をニューヨークで使ってみたいと思ったので、(向こうにはカタルーニャの文化センターが一軒ある。)カタルーニャ系アメリカ人がいるかどうか知りたいです。(スペイン系の中とはまた別として。)カタルーニャ系アメリカ人は一体合衆国でどのくらいいますか?また、彼らはヒスパニックなのですか?カタルーニャに何度も行きましたが、将来アメリカに住みたいので、アメリカでもカタルーニャ語を使ってみたいです。ちなみにカタルーニャ語圏ではなく、フランスの北カタルーニャを含めたいわゆる小カタルーニャ系のアメリカ人を知りたいです。誰か教えてください。お願いします。

  • スペイン語

    この夏に、南米へ行きます。そこで、スペイン語を少しでも勉強しようと思うのですが、何から手をつけていいかわかりません。2週間ほどの滞在の予定ですが、現地の人とも交流をするそうです。 行くまでに後、4週間ほどあります。勉強する時間は十分にあるのですが、なにしろ外国語を人に教えてもらうことなく、独学で始めるのは初めてなので、わかりません。スペイン語の効果的な勉強方法を教えていただきたいです。