• 締切済み

彼女の異常?な性的嗜好について

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4619283.html 以前にこちらで質問させていただいた者です。 その後、彼女とは順調な性生活を送っているのですが・・・・・ 先月、彼女(某美術系短大卒)から私の急所や裸体の絵を描きたいと言われて、歴代の彼女からはもちろんそのような事を言われた事がなく、興味本位に受け入れました。 何度かそのモデルになり、かなりリアルに描かれていて感心する反面、不気味でもありました。 それで彼女は十分満足してくれたと思ったのですが、今度は二人が合体している所を他人に描かれたいと言い出しました。 もう既に大学時代の同級生(女性)に依頼しているようで、彼女に聞きますと「二人の大切な思い出を絵画にして残したい。」そうです。 流石にそれは断ったのですが、彼女が承知せずに困っています。 今までにも屋外プレーが好きな子や合体写真を撮ったり、アブノーマルな子もいましたが、今回のような事は初めてで戸惑っています。 正直二人が合体している所を見られたいというおかしな願望も自分には有るのですが、顔かたちまでリアルに描かれるのはちょっと・・・・です。 どのような方法で断ったらよい物か? 良い方法がありましたら、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.3

芸術のためでであればいいんじゃないですか? 何を躊躇しているのかわかりません。 そんな内気な人は私であれば嫌いになるでしょう。  写真であれば個人が特定されますが絵画であればそうではないでしょう。 人生は何事も経験です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aai1
  • ベストアンサー率13% (46/335)
回答No.2

いいんじゃないですか。 ゴッホも耳切り落としたときいてます。 芸術家ってそうゆものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#80675
noname#80675
回答No.1

その「おかしな願望」、分かる気がします・・・ ですが、もし自分でも断ると思います^^ 今回の件がすべて「絵」ではなく「写真」とかだったら考えますが、絵はちょっと引きますw 自分の裸体をもう書かせてあげているみたいですが、それも僕なら断ります。 >今までにも屋外プレーが好きな子や合体写真を撮ったり、アブノーマルな子もいましたが とありますが、これはただアブノーマルな感じが逆に興奮するってだけで、けっこう普通ですよね? むしろ写真など撮れたら嬉しいものですw でも、彼女さんは絵を描くことがアブノーマルで興奮する、だから描きたいのでしょうか? それとも、ただ絵を描きたいだけなんでしょうか? そういう絵を描くことが興奮するから描きたいのなら、その性癖についてはちゃんと「そういうのは嫌だ」と言ってあげるべきです。 たぶん今回描かせたらまた描くことがあると思いますよ。 ただ描きたいだけなら、普通に断っちゃえばいいと思いますよ^^; でも勝手に友達に描くの頼んじゃってるってどうなんでしょう・・・ あと「顔かたちまでリアル」とは顔や顔の形ってことですか? それとも顔やアソコをリアルにってことでしょうか? 顔やアソコをリアルにってことだとして、awabouzuさんは顔は描かないでアソコもそんなリアルじゃなければいいんですか? それならそう伝えてあげれば良いと思いますよ。 ただ、そういう絵を描く以上、彼女さんからすればアソコはリアルに描かないと意味ないんじゃないでしょうか・・・ とりあえず、そういう性癖にしろただ描きたいだけにしろ、彼女さんは特殊なタイプだと思うので、まずawabouzuさんの考えを伝えてあげたほうがいいですよ。 伝えた上で、そのあとのことは考えればいいと思います。

awabouzu
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 >それとも、ただ絵を描きたいだけなんでしょうか? アブノーマルな行為に興奮するのではなく、ただ普通に写真を撮るのと同じ感覚だと思います。 彼女の方が経験が浅く、まだ興奮する所まで行っていないと思います。 彼女が言うには「大好きな人の物(絵)と家でもずっと一緒にいたい。」と言う事です。 >あと「顔かたちまでリアル」とは顔や顔の形ってことですか? >それとも顔やアソコをリアルにってことでしょうか? 顔のことです。 第三者から見て誰のかもわからないアソコはともかく、顔はいくら男の私でも恥ずかしいですし、嫌ですし、断りました。 しかし彼女が言うには女性と女性のシンボル(乳房)を一緒に描いた絵画はあるのだから、男性と男性のシンボルが一緒に描かれた物が有ってもおかしくないし、何よりも二人の楽しい思い出を絵画にしていつまでの残しておきたいそうです。 とりあえず自分の気持ちははっきりと彼女に伝えようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 美術系学校

    家の金銭面や美術系は就職が少ないという理由で奨学金は無理だと親に言われました。 ですが 美大は無理でも 美術をしたいと 強く思っています。 短大ならいかせてくれるとの事なので 関西の美術系短大を考えているのですが、美術系短大もなかなかお金がかかります。 それなら 公立の美術短大 大分 秋田 に行ってもいいかなと考え始めました。 わたしは ずっと彫刻をしているのでできれば絵画系をしたいと思っています。 でも関西に住んでいる私に大分や秋田は遠く、受験しに行くのになかなかの交通費がかかってしまいます。 学校の先生に聞いた『大阪市立デザイン研究所』という所があるのですが名前のとおりデザインを重視しており絵画要素を求める私には物足りなく感じました。 でも、この学校は学費がとても安くびっくりしました。 私は専門学校の資料や短大の資料、インターネット(リクルート等)で、この学校を探したのですが 載っていませんでした。 全国でここ以外にもこのような学校があるのですか? 教えて下さい。 文章に至らない所たくさんありますが よければ私の進路の回答もふまえ 回答よろしくお願いします。

  • 異常なやきもち(長文です)

    30代前半専業主婦、2ヶ月の子1人です。 私はかなり、やきもちです。 それが原因で何度も夫と喧嘩になり、私が泣いたり、あまりの辛さからリストカットしてしまう事があります。 やきもちの原因は夫が趣味でやっているネットゲームで女性と親しくしていたり、メールしたり(内容はたわいもない事)されるだけで許せません。 その都度やめて欲しいと泣きながら言うと「分かった。もうしないから」と言ってくれるので信じる様にしてるんですが、しばらく経つと又女性との絡みがあったり…。 夫は「やましい事は無いし、ただゲーム内での軽い会話だけ」と言いますが、私はそれでも嫌なんです。 (私のメールは無視する事が多々あるのに) 私とだけのメールじゃダメなの!?と思ってしまいます。 あまりに酷い時は相手の方にメールしない様に注意する事もあります。 子供も生まれたし、もっと感心を子供と私にだけ向けて欲しい…。 夫には「勝手に浮気みたいに決めつけて責め立てるし機嫌悪くなるし泣くし、重いし疲れる…」 と言われてしまいます。 が、気持ちがおさまるとネットの方は辞めて謝ってくれます。 つい最近、この様な事で又揉めてしまい精神的に参ってるので文章が支離滅裂ですみません。 私は知らない女性と影でメールしたり関わるのは辞めてと再三お願いしています。 にも関わらず同じ事を繰り返すので愚痴愚痴言ってしまいますが やり過ぎ、言い過ぎだと思いますか? 重い存在になってるでしょうか? 離婚などは全く考えていません。 私が間違っているなら直したいとも思っています。 今は子育てに忙しく、他に趣味に打ち込むなどは不可能です。 夫に対して依存し過ぎなのかな…と思ってます。 お叱りの言葉、改善方法などご伝授頂ければ幸いです。

  • リアルな波紋

    アドブフォトショップエレメンツを使ってリアルな波紋を作ろうと試みたんですけれども・・・・・上手く出来ません・・・・ ・・・途中でつまずいています・・・。 junicsというサイトの、リアルな波紋を作ろうという所を見ながらやっているんですけれども・・・・。 フィルタ→変形→極座標と、指示通りにやってもうまくいきません・・・渦巻きにできない・・・・。 ほとんど、フォトショップ使った事ないんで・・・さっぱりです・・・。 初心者にも分かるような、もっとわかりやすい作り方を教えてくれる所はありませんか? 本や、自力で地道にコツコツ使い方を覚えていくしか方法はないんですか?

  • 子供についている嘘

    3児の母親です。私は上の子2人に 「お母さんは魔法使いで魔法が使えるけど、魔法を解く呪文を忘れちゃったから使わないの。これは皆に言わないでね」と嘘をついています。すると先日2番目の子が「大きくなったらお母さんみたいに魔法使いになりたい」とかわいい事を言ってくれました。 そこで質問。あなたはお子さんにどんな嘘をついていますか?リアルなのはご遠慮ください。

  • 付き合い方とは?

    昨日突然彼女から別れをいわれました。しかし本人からではなく彼女の高校の女友達を通してのメールで知らせて来ました。ですが、おかしい点が数多くあります。まず高校の友達が見た彼女の様子と短大の友達が言うのは正反対なのです。高校の女友達は自分たちが二人で会っているときにわざと頻繁に彼女の携帯に何度も電話をしてきたり、俺の写真を必要以上に見せてと言ってきました。確かに自分は外見には自信はありませんが、そこまで言われる事はないと思います。自分としてはとても彼女の意志とは思えないのです。彼女は周りから強く言われると「うん、はい」としか答えない子なので、それを観て高校時代の友達が誤解をしてしまったのではと思っています。逆に短大の友達は「あの子が別れたとか、他に探すと言える子ではないよ。すごい明るくなったし、彼氏だけを見ているんだよと言ったのだからどうみても、おかしいと思う。絶対にそんな子ではない。」といっています。明後日には短大も始まるし、会うことも出来ます。今は彼女と連絡が取れません。携帯もないし、自宅もかなり厳しいのでつながりません。彼女の意志さえ確かめられるのなら、あとは自分が頑張っていく覚悟はしています。いくら初めての恋愛にしても俺には心を開いてくれました。どう考えても納得が行きません。短大の友達は力になれる事は協力してくれると言っていただきましたが、毎日身近に接しているひとだからこそ言えるんだと思います。彼女の家庭の状況と高校の友達との間で板ばさみになっているとしか思えないのです。どうすればいいのかわからなくなっています。意見を聞かせてください。お願いします。

  • 彼女の本音についてのその後について

    以前彼女の本音について質問しましたが、その後いくつかの事がわかりました。彼女の家にいたずら電話をしていた人がほぼ特定されて来ています。それは、自分の職場や彼女の短大等二人についてかなりの事を知っていてさらに、二人が実際に会っているのを見た人だということです。でなければここまで知っている事は考えにくいのです。そのことを彼女に伝えようとしていますが、彼女とは連絡が取れないのです。そのため昨日手紙を出しました。それは差出人を彼女の友達の許可を得て書きました。おそらく彼女の手元には届くと思います。それにいたずら電話の犯人が知らない事もあります。彼女は女の友達が多くなんかの形で連絡をしてくると思いますが、土日は親が休みのため動けないのではないかと思います。24日からは、職場が変わり、彼女の短大の近くに勤務することになっています。だからといってそれまで待っている子ではないようです。朝も帰りもほぼ同じ経路で彼女と一緒になりますが、月曜日以降の連絡を待つべきでしょうか。今短大が休みのためあまり相談出来ないと彼女は考えているようです。だけど気持ちが変わっていない事を示す事もわかりました。一つ言うなら身につけているものが二人で交わした物だということです。昨日彼女の友達から前向きに考えていいのではと言われましたが、自分より付き合いの長い人の意見は参考にすべきでしょうか?ご意見をお願いします。

  • バイト先の二人の友人(男女)が、同じバイト先の女の子と私をくっつけさせ

    バイト先の二人の友人(男女)が、同じバイト先の女の子と私をくっつけさせようとしてきて非常にストレスが溜まっています。 その子は私に興味をもっているようで、バイト先には他にも男友達がいるにもかかわらず私にだけその子からメールが来たり、酔っ払っていることを口実にして電話が掛ってきたりします。 私は別に好きでも何でもないのでうまくかわしているのですが、それに感づいた二人の友人が私とその子をくっつけさせようとしてきます。 例えば、普段私達は仲が良く、4人でよく飲みに行くのですが、飲み会の時はいつもその子と対面になるように誘導されたり、4人で飲みに行くつもりが二人が急にドタキャンして二人きりにさせられたりします。他にも細かいことが色々です。 彼らは興味本位でやっているのか、その子の事を思って好意でやってるのかはわからないのですが、私達をくっつけるのを楽しんでいるように思えて私としては非常に腹が立ちます。 もしかしたらただの私の思いこみなのかもしれませんが、それにしてはおかしな部分がたくさんあります。 最近この事で本当にイライラしています。このストレスの解決方法を教えてください。 別にその子が悪いわけじゃないのにたまにイライラしてその子に当たってしまいます。非常に申し訳ないです。 二人に裏工作的な事をやめて欲しいと言うにしても、自分たちにはそんなつもりはなかったと言われたら気まずいし、その後の4人の関係もギクシャクしそうです。でも言わないと気が済まない状態です。 バイトは楽しいし、お金が必要なのでやめたくありません。どうすればいいでしょうか。 みなさんの意見をお願いします。

  • 子供のやる気スイッチ

    子供がやる気がないと嘆く事ってあると思いますが、 親のうまい対応で、子供のやる気スイッチを押せたことってありますか? 私自身は、子供が二人いますが、 子供が自らやる気になって頑張る時があります。 わが子ながら、すごいな~と感心したりします。 もちろん放置していてそうなったわけではなく、 様々な陰ながらの工夫や接し方もありました。 でも、世の中の出来る子供って、 やっぱり何かしらの接し方があって頑張る子になったと思うのです。 逆に言えば、やる気がないこと言うのも接し方の問題があったと思います。 子育ての指針になるような、 効果的な接し方をした方。 参考意見お聞かせください。

  • 尊敬していますと言われました。

    生まれてから、彼女ができたことがありません(涙 今、短大に通っていて1学年下の女の子が好きになってしまいました。出会いは4月です。この前、勇気を出して誘いました。 それで2人でカラオケに行って、そのあと焼肉を食べに行きました。 その時に、彼氏が居るかどうか聞いたら、居ませんといってました。 また自分の事を尊敬してるとも言ってくれました。 その日はお互い、いろいろな事を話して、とても楽しかったです。 自分が付き合ったことがないことも言いました。 その子は自分以外の男子とはほとんど、しゃべりません。 いつも女の子と一緒に居ます。 ただ向こうから、メールは来たことはありません。 必ず、こっちから誘ってます。 その子のことが、好きで好きで、毎日考えてます。 こんなに人を好きになったのは初めてです。 脈アリなのかもよくわかりません。 ただ、尊敬してますって言われた事が凄い気になります。 この子はただ単に頼れる先輩としか思ってないんでしょうか? どうか、よろしくおねがいします。

  • 嗜好ですが

    まじめに考えて答えてください。私は現在23歳です。私が幼稚園児対象の少女アニメをみていることを友人が友達の女子に話したら気味が悪いと答えたそうなのですが、そんなに気持ち悪いことでしょうか?確かに自分でもそのアニメを見ることに少々抵抗感はありますが、別に悪いことではないと思います。助言お願いします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品のスキャナーが接続できない問題について解説します。スキャナーが正常に接続できない場合、以下の対処法を試してみてください。
  • EPSON社製品のスキャナーが反応しない問題について解説します。スキャナーが動作しない場合、以下の対処法を試してみてください。
  • EPSON社製品のスキャナーが接続できないトラブルについてまとめました。スキャナーがうまく機能しない場合、以下の方法を試してみてください。
回答を見る