- ベストアンサー
- 困ってます
喉の奥の異物について
これは私だけなのかと、少し悩んでいます。たまに喉の奥からコロッと白いものが出てきます。大きさは直径2,3mmぐらいのもので、柔らかく、臭いがきついです。まず、喉の奥3cmぐらいの箇所に異物感があることから始まり、1日ぐらいするとコロッと出てきます。これは何なのでしょうか。どういった状態なのでしょうか。教えて下さい。 自分だけの症状なのか他の人もなるのか、と言うことも聞かせて下さい。お願いします。参考までに私は27歳の男で、特に大きな病気や怪我はしたことがなく、健康状態は良好です。消化器系も異常ありません。

- その他(健康・病気・怪我)
- 回答数5
- ありがとう数38
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
鏡を見ているときに口を大きく開けてみると扁桃腺に白いものがついているのに気が付いたことはありませんか。白いものは「膿栓」といって、扁桃腺の表面のでこぼこした部分に付く「膿」の塊です。慢性扁桃炎など炎症がある場合によく見られますが、炎症があまりない場合もあります。気になるようであればよくうがいをするのが良いと思いますが、一度扁桃腺の状態をチェックするために耳鼻科を受診されてみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (4)
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
私も出てきたことがあります。 絶対エ ヘ ン 虫 だと思ってた・・・
- tomoka
- ベストアンサー率9% (18/183)
私も小学生の時に2度出たことがあります。 しかし、私の場合硬かったような記憶があります。 医者に言ったら「そんなことはありえない」と一笑に付されました。 夢でも見たのかと思っていましたが、膿だったのですか・・・
- chibipaff
- ベストアンサー率21% (9/42)
私も子供のころから出てきましたよ。最近ではあまり出なくなりましたが、年に1~2度くらいになりました。膿だったんですか、確かに子供のころは扁桃腺が弱く風邪を引きやすく熱も出やすかったですね。 鏡で見ると扁桃腺のくぼみの奥にたまっているのが判ってピンセットで穿り出していましたね。たまるのはいつも同じ穴でしたよ。ひとつの穴から多いときには2~3取れたりしましたが、今までにも特に問題なく普通に生きてきましたから大丈夫なんでしょうね。
- ARC
- ベストアンサー率46% (643/1383)
あ、私も何年か前に、そんな体験があります。それが何だかは知らないけど。 個人的には、のどの奥に引っかかったご飯粒で、それが発酵したもんかな、って感じに考えていました。 これが何かご存知の方、是非教えてください!!
関連するQ&A
- のどの奥から異物がでてくる
のどの奥(いきなり口の中に現れるので具体的な位置はわかりません)から異物がでてきます。 異物は、乳白色でBB弾程の大きさで、硬いです。つぶすと更に小さな玉に分かれます。においは様々ですが基本的には歯垢、またはそれが腐ったようなにおいで、どれも悪臭です。頻度は不規則で、3日連続で出るときもあれば一ヶ月以上出なかったりもします。去年の夏から15回ぐらいはでていると思います。 この異物は一体何なのか、止めることはできるのか、どなたか教えてください。
- 締切済み
- 病気
- 喉の奥に白い異物?
こんにちは。最近気になってることがあります。最初のきっかけは一、二年前ぐらいのことなんですが、喉に違和感を感じて、鏡で見たところ、一番奥の壁?に白い直径5ミリぐらいの塊が二つ張り付いていました。大きくせきをするとポロッと外に出てきました。実はこれ以前にも「何か首のところに詰まってる気がするなあ」と思って大きくせきをすると、その白い塊が出てくることはありました。けれど、喉の奥に張り付いていたのは初めてです。しばらくはあまり気にしてなかったのですが、最近のどの側面に大きなくぼみが出来てそこにその白い塊がたまるようになりました。どうにかして取っているうちに、そのくぼみも大きくなってる気がします。これぐらいのことで病院にいくべきなのか迷ってます。でもちょっと心配なのでこの症状に心当たりある方教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- 喉から出てくる異物について
質問です。 5年くらい前からのどに違和感を感じて、咳こむことが多くなりました。 それで3か月くらい前、咳と同時に喉から直径3mm程度の黄色い物体が 飛び出してきました。 色は黄色、柔らかさはゴムみたいで、強烈な臭いがします。(例えて言うと、歯垢とうんちを足して二で割ったくらい) その症状が最近では、1週間に1回くらい咳こむたびに、その物体が飛び出してきます。 これは一体なんなのでしょう?ご存知の方いらっしゃいませんか?
- ベストアンサー
- 病気
- 喉の異物感がとれません。
3日前くらいから喉に異物感を感じ、それが日に日に激しくなっています。 痛みはまったくなく、何か食べ物が詰まったような感覚に似ています。 うまく唾を飲み込むと一瞬だけ異物感がとれて、またすぐに異物感に苛まれます。 喉の奥を見たところ、荒れているだとか赤く爛れている箇所はありません。 ただ、ぷっくりとしたできもののような物が二つほどありました。 見た目はただ肉が盛り上がっただけです。 これは一体なんなんでしょうか? 病院へ行ったほうがよいのでしょうか? どなたかお知恵をお貸し下さい。
- 締切済み
- 病気
- のどの奥や鼻の奥が臭い気がする・・・
つばを飲み込んだときに 鼻の奥やのどの奥から臭いにおいが 戻ってきてるような感じがします(^^; 歯を磨いても変わらないです この症状が出るときは何日か続くけど ないときはないです 今日納豆を食べたらまたこんな感じがするので もしかして納豆が喉にへばりついてるのかな? とも思いました しかし以前粉薬を飲んで喉にへばりついたときは とにかく違和感があってずっとせきをして 取ろうとしてたので多分違うかもしれないです こんな症状って病気か何かにあるでしょうか? 知ってる方いましたら教えてください
- ベストアンサー
- 病気
- ノドの奥から・・・
たまにノドの奥から、ピーナッツを噛み砕いたような塊が出てきます 大きさは2~3mmってとこでしょうか 特徴はとにかく臭いこと 寝起きの口の臭いを凝集したような、なんとも表現しがたいのですが・・・ とにかく臭いんです これっていったい何なんでしょうか? 全く分かりにくい質問ですいません(-_-;)
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
お礼
有り難うございます。 長年の疑問が解決されそうです。さっそくうがいを始めたいと思います。時間が出来れば医者にも行きたいと思います。そういえば、喉が弱いと医者に言われたことがありました。そのへんも関係あるかもしれませんね。 本当に有り難うございました。 すっかり解決はしたのですが、私もそう、と言う方の意見もお願いします。