• ベストアンサー

母親の手術の際にできることは・・?

母親が近々甲状腺の手術をします。 約2、3週間の入院となるのですが、その際に娘である私は何ができますでしょうか・・? 切開手術をしてみて悪性なのか良性なのかわかるようなのでとても心配で手術の日には行こうと思っているのですが、 母は、本音なのか強がりなのか、「そんなに無理してこなくていいよ」といいます。 でも内心とても不安がっている気がするので 父がいるのである程度は任すこともできますが、力になりたいのです。 そこで皆様のお知恵をお貸しください。 1、1歳6ヶ月の娘がいるのですが、連れて行っても良いでしょうか? それとも娘は預けて一人で行った方が良いでしょうか? 2、入院の際にこれを持って来てもらったら嬉しい、してもらったら嬉しいなどありましたら教えてもらいたいです。 ちなみに母は55歳です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.4

ご心配ですね。 甲状腺ではありませんが、私も何度も手術をしています。 経験上、手術当日はお子さんは連れて行かないほうがいいですね。 ・他の方もおっしゃるように、院内感染の可能性。 ・当日手術の順番によっては、前の手術が延び、お母さんの開始時刻が後ろにずれ込むこともある。 ・手術に要する時間は、前処置があったりや術後ある程度患者の容態がが落ち着かないと  患者は病室や回復室には戻ってこない、その後、医師の説明になる。 これらのことから、待っている時間が思った以上に長いのです。 とても、1歳半の子がおとなしく待ち続けていられる状況ではありません。 ご承知の通り、病棟にいる患者さんはみなさん病気の方ばかりですし 中には重篤の方もいらっしゃるかもしれません。 お子さんのよく通る声を発しながら、廊下をドタバタされては、みなさんとても休まりませんよ。 預け先があるなら、ご心配でしょうが、お子さんは預けてください。 入院中ですが、お母さんは個室ですか? 一般病室なら、お母さんが動けるようになれば、談話室等で話もできますが、 何人か同室の方がいると、たとえ夫でも、病室への滞在時間は短いように見受けました。 あると便利だったのは、ペットボトルにストローつきのキャップをつけておくと、 点滴中でも片手でフタが開けられて便利でした。 それと、同室の方がいる場合、お裾分けが結構ありました。 お菓子だったり果物だったり。 お見舞いの際、個包装になったものを持っていかれると、いいかと思います。 娘さんのお見舞いはお母さんも心強いと思いますよ。出来る範囲でお見舞いしてあげてくださいね。お大事に。

riri8051
質問者

お礼

そうですね、このような状況ではとっても娘を連れていけるとは思いませんね。。母にも娘にも周りにも負担をかけてしまうので預けていこうと思います。 ストローつきのキャップですね、探してみます! お裾分けも母は周りの人に気を使うタイプですので あれば良いなと思いました。 貴重なご意見大変参考になります。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#97655
noname#97655
回答No.5

1についてやはり連れて行くべきではありません。 お子さんはずっと静かにしていられますか? お母さんの面倒をみに行くのに小さい子を連れていくと結局は子供に気をつられて何も出来ませんしお母さんの面倒を見ている間にお子さんがうろちょろしたり愚図を言い出しては周りには迷惑ですよね。それに1才を越えると水疱瘡、あたふく、麻疹などいつかかってもおかしくない年でもあります。万が一お子さんがまだ発症しないだけでウィルスを持っていた場合手術後の患者はこのような感染は絶対にあってはなりません。時には命を落とすことすらあるので。 冠婚葬祭でも小さな子供をつれての面会はマナー違反です。 2について。 いちばんありがたいのは病院によりますがテレビを視聴するのにテレビカードを購入しなければならない様なところですとこのテレビカードはほんとありがたいです。

riri8051
質問者

お礼

娘はとても連れて行ける状況ではありませんよね。 義母に預けられることになりましたので私ひとりでいこうと思います。 テレビカードですね。本人は動けないと思うので購入して渡してあげようと思います。 貴重なご意見、ありがとうございました。

回答No.3

私の母も甲状腺の手術を受けましたので、お気持ちよくわかります。 ご心配ですね。参考になるかわからないけど私の経験談として。。 私の母の場合、悪性とわかっていたので入院前の説明に 母と二人で聞きにいきました。 甲状腺の場合、悪性だとしても手術で取ってしまえば定期健診だけで 問題ないです。と言われ少しホッとしたこと覚えています。 入院中、4人部屋だったので、私は娘を預けていきました。 小さいお子様だと、感染とかの心配もありますし、お母様も心配 されるんじゃないでしょうか? 手術後は、喉(首?)の切開になるのでかなりしんどそうでした。 できるだけ、同姓の人が付いててあげる方がいいと思います。 1日たてばかなり楽になると思うので、そこからお父様にお任せした らいいと思いますよ。 私も旦那に娘を預けて手術前日と当日できるかぎり付いていました。 子供が小さかったので申し訳ないなって思ったけど、2日間ついててよかったなって思いました。 私の母は孫全員の写真を入れた写真たてを置いてました。 すごく、喜んでいましたよ。 あと、手術後水分とれるようになってからストローは大活躍してくれま した。 無事に手術が済む事をお祈りしています。

riri8051
質問者

お礼

お母様も甲状腺の手術されたのですね、 やはり術後はかなりしんどそうだったんですね・・。 娘は義母に預ける事ができそうなので当日はついていてあげれそうです。出来る限りそばにいてあげようと思います。 孫の写真とストローですね!早速用意しようと思います。 貴重なご意見大変参考になりありがたいです。

noname#81719
noname#81719
回答No.2

ご心配ですね。 私の長男も一昨年、29歳のとき 甲状腺の手術をしました。 甲状腺は女性に多い病気ですが、、、。 息子は一週間の入院で、そのうちの3日は 病院と家が近かったので 帰宅してました。 退院して一週間は職場は休みました。 術後 一回、病院に経過様子見で行ったくらいですね。 今では 手術したことも忘れています。 私自身も 55歳のとき、2週間入院を2回しましたが、、、。 2週間って すぐに過ぎてしまいます。 あまり心配されなくてもいいと思いますよ。 周りが「心配のオーラ」を出すと、患者さんに 良い影響はあたえませんから。 お母さんは 個室ではないですよね? はっきり言って 小さいお子さんを連れてこられると、周りの患者さんにとっては あまりいい気持ちはしませんので、連れていかれない方がいいと思います。 私が入院してるとき、隣のベットの人の娘さんが 保育園児、幼稚園児くらいの子供を2~3日おきに連れてきてましたが、、、。 大きい声は出すは、走り回るは、それを注意する母親の声で、はっきり言って迷惑でした。 また、病院には、当たり前のことですが「病気になった人」が来ますので、誰がどんな菌をもってるか解りません。 抵抗力のない小さいお子さんを 菌が充満してる病院に連れていくのは 如何なものかと、経験上 私は思います。 2週間くらいなら 連れていかれなくてもいいと思いますが、、、。 数ヶ月入院なら また 話しは違ってきますが、、、。 私は 本を読むのが好きでしたので、本の差し入れをしてもらいました。(東野圭吾さんの本を20冊 読みました (^^))

riri8051
質問者

お礼

娘は周りにも母にも負担をかけてしまいそうなので義母に預けて行く事にします。 差し入れですが、母も本を読むのが好きなので是非差し入れに本を買っていこうと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20268/40180)
回答No.1

同性が傍にいてくれるのはやはり心強いからね。 お父さんとは違う存在感があるんだよ、娘には。 貴方が内心不安がっていると感じているのは、娘の感覚で真実だと思うからね。何をすると言うよりも、お医者さんとのパイプ役になってあげて、色々な説明を貴方の言葉で噛み砕いて安心させてあげるのも大切だろうし。後は身の回りの女性的な部分での衣服や清潔を保てる為のケアをしてあげる。娘さんを連れていってもいいけど、出来れば手術直後は預けてある程度結果が出て、様子見の段階で連れて行った方が良いかもね。実際に入院生活を始めてから見えてくる問題点や必要な事も出てきますから。良性だと良いですね☆

riri8051
質問者

お礼

早速の回答を頂きありがとうございました。 お医者さんとのパイプ役ですね、 そこまでは気が回っていなかったのですが 一人でも母の病状を理解するものが増えると母も安心すると思うので そうしたいと思いました。 母を少しでも安心させてあげられるようにしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう