• 締切済み

計算問題

A,Bは元金100万円を以下の通り1年間運用した。以下の記述中の空欄a~eに金額を入れなさい。(但し、税金は無視とするものとする)。 (1)Aは100万円を年利1%の定期預金とした。 (2)Bは100万円を年利10%の米ドル外貨預金とした。 預入時の為替レートは$1=\100,現在は$1=\90である。 運用の結果、Aは現在、元金と利子を合わせてa円になっている。 Bは、預入時の外貨預金はbドル。1年後の利子を合わせるとcドルである。 しかし、円に換算すると現在$1=\90なのでd円となる。 したがって、1年後の現在ではAがe円得だったといえる。 解答:a.101万b.1万c.1.1万d.99万e.2万 aは100×1.01=101になり bは100×0.01=1になるのですが、この問題の考え方がわかりません手つかずです。 年利1%、年利10%の単位の計算の仕方等、解説を詳しくお願いします。

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

aが分かるなら、bが1万$とすればcの計算は分かりますよね。 c=1×1.1=1.1 年利とは、1年間そのお金を置いておくと、利子が元金の何パーセント つくか、という数字です。実際には、毎日の残高を平均してから利率を 掛けて利息を計算するのですが、この場合には毎日の残高は変わらない =元金に等しいですから、元金×年利=1年間の利息になるんです。 ということで、日本に置いておいた時は利息は1万円(100万円の1%)、 アメリカに置いておいた時は1000$(1万$の10%)になることは分かる と思いますが? そこまで分かれば、後は為替の問題です。 預金開始時は100万円が1万$になりますが、1年経った時点で1万$は 11,000$になってはいるものの、1$=90円しかならないので、円に両替 すると99万円にしかなりません。 ということで、円のまま置いておいた方が、利息が大きく違っても 2万円トクということなんです。外貨建て預金は、こういう「為替 レートのリスク」がとても大きい商品なんですよ。

naetorukun
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定期の金利の計算のしかた

    宜しくお願いします 勘違いしてたら恥ずかしいのですが。 10000円定期で預けます。固定金利(年利)で1.0%。3年満期。 満期になったときの計算 10000+10000×1.0/100×3=10300  10300円 10300円、これであってますでしょうか? コレが半年複利だった場合 10000+10000×0.01×1/2=10050(半年後のお金の総額)…(A)  (A)+(A)×0.01×1/2=10100.25(1年後のお金の総額)…(B) (B)+(B)×0.01×1/2=10150.75125。(1年半後のお金の総額)…(C) (C)+(C)×0.01×1/2=10201.50500625(2年後のお金の総額)…(D) (D)+(D)×0.01×1/2=10252.51253128125(2年半後のお金の総額)…(E) (E)+(E)×0.01×1/2=10303.77509393765625(3年満期のお金の総額)…(F) 10303円、コレで合ってますでしょうか? 実際は税が引かれるのですが、どれだけ引かれるのか、どういう計算で引かれるのか知らないので教えてください。 利子が100円、税率がy%とすると、 実際の利子(税引き後の利子)は、 100×(1-y/100) 合ってますでしょうか?

  • 外貨同士の通貨ペアも外貨預金?

    FXはレバレッジ1倍だと銀行より有利な外貨預金 になるといわれることは理解できます。 USD/JPYレバ1倍で運用したい時 1ドル115円とすると1万ドル買で115万円が必要 スワップ130円とすると130×365=47,450円 年利約4.1%の外貨預金(為替変動なしの場合) しかし外貨同士の通貨ぺアを取引する場合、同じように 外貨預金として考えてもいいのでしょうか? EUR/ISKをレバ1倍で運用したい時 1ユーロ160円とすると1万ユーロ160万円で160万円が必要 スワップ400円とすると400×365=146,000円 年利約9.1%の外貨預金(為替変動なしの場合)

  • 手持ちの外貨(US$) 運用方法

    手元にUS$が有り 外貨預金や預け入れ銀行について色々と調べたのですが 良い運用方法がわからず、家で眠ったままになっています。 出し入れの際にかかる手数料や、 為替レートの変動の事を考えると 預金をしても損する事になるのではないかと思い なかなか行動にうつせずにいます。 手持ちの外貨をそのまま預け入れ・引き出しができる (円に換えるつもりはありません) 外貨預金お薦めの銀行、 リスクの少ない運用方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 半年後の11月からボストンに留学します。外貨運用についてをご相談させてください。

    円高なので外貨を購入したのですが、運用について分からなくなったので、教えていただけると参考になります。 現在手持ちで外貨1万ドル(普通外貨預金口座)あるとすると、半年後に (1)今より円安だと円で、円高だと外貨でもどる預金(金利6%) (2)金利0.35%の外貨定期預金 のどちらかに預入するほうが得策か計算してても分からなくなってしまいました。 どなたか、是非アドバイスをいただけますでしょうか。 少ない資金で留学するため、少しでも得なほうを選びたいと切実です。

  • 通貨の換算と手数料

    イーバンクの外貨預金何ですが、説明苦手なので例で示します。 外貨預金先 オーストラリアドル  預金金額100万円 預入レート 78.1豪ドル  払戻レート 77.2豪ドル 預入 100万円→12,804豪ドル(1,000,000/78.1) 払戻 12,804豪ドル→988,468円(12,804*77.2) ですよね? これは、イーバンクの場合はもう既に為替手数料は引かれているんですよね? だれか、イーバンク外貨預金先輩の方教えてください。  

  • 金利の計算方法を教えてください

    スターワン外貨普通預金(ポイント預金)で豪ドルを5,000ドル持ちました。 年利2%の金利なのですが、この金利を維持するとしたら1年後には何ドルになっているのでしょうか? 計算方法を教えてもらえるとうれしいです。

  • FP3級の過去問題について・・・。

    わからない問題がありましたので、解説をお願いしたいのですが。。。 《問4》 Aさんは,日本国内で預入れ可能な外貨預金の概要について理解したいと考えた。Bさ んが説明した次の内容のうち,最も適切なものはどれか。 1) 外貨預金は,預金保険制度によって保護の対象となる預金等に該当する。 2) 外貨預金の取扱通貨には,米ドル,ユーロ,英ポンド等があるが,各金融機関で設定さ れる為替手数料については,通貨ごとの違いはなく,一律の金額が設定されている。 3) 外貨預金は,クーリング・オフ(書面による解除)の適用対象外である。 外貨預金のことがいまいちよく理解できていなくて・・・。

  • 外貨預金口座の変更

    今は三菱東京UFJの外貨普通預金へ1万ドル程預け入れをしています。 預金理由は為替の益をちょこちょこ稼ぐためです。 しかし手数料(TTSとTTBの差)の2円は大きいと思い、 最近ソニー銀行の手数料が安くて気になっているので、現在の口座からソニーの口座へ移したいのです。 このように他行の外貨預金へ外貨のまま預替することはできるのでしょうか?? 一旦円に替えてしまうと今ですとリスクを伴ってしまうので・・・ ちなみにソニー銀行口座は普通預金しかなく外貨預金への口座開設はこれからです。 外貨資金運用の知識が少ないので宜しくお願いします。

  • 外貨現金での外貨預金について

    現在約3000ドルほどのNZドル(現金)を所持しています。 少なくても今後1年はNZに行く機会はなく、このまま家に保管するのも何なので、外貨預金をしてみたいと思っているのですが、調べても良く理解出来ず、困っております。 主に質問したいのは (1)外貨現金での預け入れと円に両替してからの預け入れなら、どちらが得なのか (2)日本での外貨預金とNZにある銀行口座への送金ではどちらが得か この2点です。 詳しい方がいましたら、助言をくださると嬉しいです。 此処まで読んでくださり有難うございました。

  • 外貨預金の引き出し

    超初歩的ですが外貨のこと教えてください。 本日の為替相場100円、手数料各1円として、(A)ドルを買うときは101円。 (B)ドルを売るときは99円ということで正しいですか?(C)外貨預金通帳に千ドル記載されているとしてこれをそのままドルで受け取りたい場合、窓口で千ドルのドル紙幣を受け取れるのでしょうか?これが一番知りたいのですがよろしくお願いします。