• 締切済み

外貨での運用・貯蓄

余裕資金の中から1~2000万円ほど外貨にて運用したいと思っています。 現在外貨預金等で所有している外貨は0の状態で、複数通貨での運用を考えています。 このように外貨財産が0の状態で新しく外貨運用をする場合、どのような割合で通貨を分けて投資するのが最適だと思われますか? 考えている通貨は  ・米ドル(やっぱり王道?)  ・豪ドル(資源国、利率が高め)  ・ユーロ(米ドルについで信頼のある通貨?)  ・NYドル(利率が高め) です。 あと、補足として  ・5~10年ほどの長期運用を検討中  ・円ではなく外貨でも資産を所有したいこともあり、基本的に「外貨→円」に変更はしない   (運用期間が終了しても、よほどの事情がない限りは同じ通貨での再運用を検討) となります。 みなさまならどのように分けて運用を考えますか?

みんなの回答

  • lo_olv
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

長期で運用を考えるならやっぱり高金利通貨が魅力ですね。 今だと、ニュージーランドドルとか南アフリカランドとか。 ただし、これらの通貨は取引が少ないので、乱高下します。 比率は高くしない方が安全かもしれません。 安全と言う意味では、基軸通貨と言われる、米ドル、ユーロなどが 取引量も多く、変動幅も小さいと思われます。 こちらの比率を大きくした方が良いでしょうね。 リスク分散の意味からも豪ドルを加えても良いと思いますよ。 高金利だし、ニュージーランドドルよりはリスクが小さそうです。 ただ、外貨預金を考えているなら、手数料が高いのがネックです。 私なら、長期で運用を考えるならFXに投資します。 金利8%を超えるニュージーランドドルなら、 10年で倍の4000万になる計算です。 (最近、8.25%に利上げしましたので、10年かからなくなりました) レバレッジを2倍にすれば、 なんと5年で倍の4000万ですから、 10年だと8000万になる計算です。 ただし、為替変動リスクがありますし、 金利も変動しますので、計算通りにはいかないでしょうが。 参考までに 『1億円の資金をほったらかしで年収500万円になる年率5%の運用方法』 http://blog.livedoor.jp/fx1212/archives/50848569.html をご覧下さい。 FXの基本情報や外貨預金との違いについても解説しているブログです。

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/fx1212/
  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.2

外貨建てでの資産運用で一番やってはいけないのが「外貨預金」です。 外貨預金は銀行からボッタクリ為替手数料、ボッタクリのスプレッド、インターバンクとかけ離れたレートの提示。 と百害あって一利無しです。 超ボッタクリ以外の何物でもありません。 FXの等倍レバレッジ運用ですと、基本的に外貨預金と同じ資産運用形態になります。手数料も格安又は無料、スプレッドは最近ですとドル/円が1銭~2銭、インターバンクと同水準レートでの取り引きが可能です。 無論、FX=危険といったイメージが先行すると思いますが、レバレッジ効果をかけない外貨預金型での運用ですとリスクは銀行の外貨預金と同等です。信託保全がされているFX会社ですと会社が倒産しても顧客の資産は守られます。 外貨建てで注意しなければならない事は ・今は1ドル123円と円安がかなり進行した状態である事 ・将来の金利逆転を考慮しなければいけない事 です。 外貨は比較的円高時に買って円安時に売れば為替差益が得られます。 しかし、円安時に買えば為替差益が得ずらくなり日本円に換金するチャンスも非常に少なくなります。 又、今は日本の金利が低く、外国通貨の金利が日本よりも高い為に金利が良いといった点で外貨建てが持てはやされていますが、日本が利上げを段階的に実施して外国通貨よりも金利が上がった場合、逆に金利を支払わなければならなくなり損失が出ます。 市場予想では8月に日銀が利上げするとの観測が出ています。 以上を考慮してみて下さい。

  • Galax01
  • ベストアンサー率26% (31/115)
回答No.1

これは自分でもかつて考えた課題でした。 そのときは「プロの考えを採ろう」と思い、外貨インデックスファンドの目論見書(運用報告書だったかも知れません)に書いてあった割合を使いました。 NZドルは「その他」にされてしまっていたので“NZの経済規模はオーストラリアの何分の一か…”と考えてその割合にしました。 あまりいい方法ではないかも知れませんがご参考として申し上げます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう