• ベストアンサー

セキュリティソフトって本当に必要ですか?

noname#79646の回答

noname#79646
noname#79646
回答No.1

考え方としては保険と同じような感じでしょうか。 入れておけばもしもの時に安心。 入れてない人は、ウイルスに感染してから入れておけばよかったと思う。 ろくな情報がPC内部にない。 メールもネットショッピングもしないし、パスワードが必要なサイトにもアクセスしない。 という状態であれば、年に数千円払う価値はないかもしれませんけど、多分そんな人は居ないでしょう。 コストパフォーマンスについては、特にアドバイスはありません。 使いやすさや好みがありますので… 私はジャストシステム好き+比較的検知率がよいと評判なので、カスペルスキーを使っています。 前はノートンを使っていました。 どちらにも良い点や不満はあります。

関連するQ&A

  • ぶっちゃけ、セキュリティソフトは必要ですか?

    個人の話です。 いまノートPC(NEC)でマカフィーを使用していますが、 もうすぐ更新期限が来るので、更新しようか迷っているのですが、 なにせマカフィーが動き出すとPCの動きが鈍くなり、 お金もかかるし、ということで更新を躊躇しています。 ・プロバイダは、au one(セキュリティでは定評がある) ・たまにヤフオク、ネット購入はしています。 ・無線LANで使用しています。 ・PCに漏洩してまずい情報はありません。 ・ネットバンキングはしていません。 もちろん、セキュリティソフトを入れるに越したことはないということは理解していますが、その「程度」をお聞かせいただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • セキュリティソフト 本当に必要ですか?

    最近、マイクロソフトのWindows Vista などでは、Securityに関してかなり改善されていると聴きました。また、ほとんどのユーザが使っているMicrosoft Windows XPでも定期的な更新が充実している今日このごろです。 セキュリティソフト 本当に必要ですか? 注意して、いかがわしいメールやサイトに接続しなければ、またインターネットオプションで、まめにCookieの削除をすれば大方問題無いように思えますが実際のところどうでしょうか? 私の知人は、何にもセキュリティソフトを入れていませんでしたが、それでも全くPCが感染した事は無いと言います。(実際に、無料のウィルスチェッカで先日一緒にチェックしましたが全く感染なしでした。)実際 彼が見るのは安全なサイトばかりですが。。。(笑)

  • セキュリティーソフトって?

    こんばんわ、私は今年の2月にPCを購入した者ですが、購入時(DELLのPC)にセキュリティーソフト『マカフィー(R)セキュリティーセンター2005(15ヶ月間更新サービス)』を入れてもらいました。 そこで、15ヶ月と言うのが引っ掛かってまして、これは期間を過ぎるとマカフィーとの契約が打ち切りになる?つまり、セキュリティーソフトが使えなくなると言う事なのでしょうか? PCを使用する上でセキュリティーソフトの扱い方が良く解っていません・・・。 セキュリティーソフトの正しい使い方を教えてください。

  • セキュリティソフトの選び方

    セキュリティソフトの選び方を教えてください。毎度こちらの回答者様にはお世話になっております。 セキュリティソフトを購入しようと思いますが、種類が多すぎて迷います。 値段の幅は千円台から七千円くらい、とずいぶん差があるし、その後の更新の価格も様々です。 高かろう、よかろう、なのでしょうか? 高いものにはオプションが多いということなのでしょうか? 出費は控えたいと考えています、が、ネットは利用しますので、ウイルスその他の危険なことでトラブルがあるのはいやです。 今まではマカフィーのもともとパソコンについてきたセキュリティソフトを使っていましたが、もうすぐ更新になるので(5000円くらい)迷っているところです。 一番安い1500円くらいのウイルスセキュリティゼロでいいかな、と迷っていますが、どうでしょうか? ネットショップをみると、アンチウイルス、というタイプと総合セキュリティ、というタイプの2種類がありますが違いがわかりません。詳しい方、お話よろしくお願いします。

  • セキュリティソフト

    今、マカフィーのセキュリティソフトを使っていますが、 どうもいまいち気に入りません。 どこがどうということでもないのですが、 なんとなくしっくりこないのです。 以前はウイルスバスターを使っていたのですが一時期パソコンを使わなかったので ウイルスバスターの期限が切れていたため友達の持っていた古いマカフィーのソフトをもらってマカフィーを入れたのです。 ですのでこのマカフィニハお金がかかっていないのでまだ期限は残っていますがそれほど惜しくありません。 そこでお勧めのセキュリティソフトを教えてください。 僕的にはカペルスキがいいかなと思っています。 僕はジャストシステム大好きなのでジャストシステム製品たくさん入れてるので。 でも皆さんがお勧めしてくださるソフトも検討材料にしようと思っていますので、 よろしかったら回答のほうよろしくお願いします。

  • セキュリティソフトについて

    セキュリティソフトについて質問をしたいので宜しくお願いします。 最近、セキュリティソフトのマカフィをパソコンにインストールしました。とても決め細やかなチェックもしてくれるようで、とても良いソフトとは思いますが、最近感じることがパソコンがとても重く感じます。 なんでも、マカフィはバックグラウンドで動くために重くは感じないという意見もお聞きしますが、私にはとてもパソコンが重くなったように感じております。 そこで、何か良い方法は無いものかと思っておりますが、その中でもっと軽い無料のセキュリティソフトのほうが良いのでは無いかとも考えております。 実際どのような方法が良いのか全く分からず困っております。 どなた様か、ご教示の程宜しくお願い致します。

  • おすすめセキュリティソフトは?

    ウイルスバスターとか色々なソフトがありますが 使いやすさ 設定やカスタマイズの簡便さ 値段の手ごろさ などの観点からオススメのソフトはどれでしょう? また、常に最新の機能を維持するために更新やアップデートなどをした場合、年間にどのくらい費用がかかりますか? よろしくお願いいたします。 ※Win98です。現在はマカフィーのセキュリティーを使っています。

  • セキュリティソフトに関して

    現在、セキュリティソフトをどれにしようか迷っています。 ウィルスバスター、ノートン・インターネットセキュリティ、マカフィ・セキュリティが現在、もっとも有名だということが分かったのですが、 ■各ソフトの違いが分からない。 ■どれがランニングコストが安いのか? ■各ソフトの強みはなんなのだろう。 ■将来的にはどうなのだろう? などと悩んでいます。 どなたかご存知の方いらしゃったらご教授ください。 現在、20人くらいの会社で現在どんどん増員中です。社内はLANとインターネットはADSLを使用しています。

  • セキュリティソフトについて教えてください!

    昨年春に買ったFMV DESKPOWERLX70S/Dにもともと入っていたセキュリティソフト、ノートン2006の更新が近づいてきました。昨年のこの時期に3ヶ月間のお試し期間終了が来たので1度更新しています。 過去ログなどを拝見すると、2006はパソコンを重くするとかであまり評判がよくないようではあります。実際私のパソコンもメモリが512しかないせいでメモリを追加しなくてはいけない状態から、最近は余計にセキュリティソフトが動いている間パソコンが重いです。 更新には5000円ほどかかりますが、サイトから更新が簡単にできます。でも、他にもっとお値打ちにできる方法はないかな?と思い、オークションサイトを覗いてみると、中古からいろいろあって驚きました(予想がつくことではありますが)。 過去ログではノートンの最新版に替えることを薦めているアドバイスも拝見しましたが、確かに値段的には高くなりますね。できたらもう少しお値打ちに何とかならないかなぁと思いますが、何か方法はありますか? それにしてもこのノートン、この1年に何万ものウィルスから守ってくれたと表示されています。ってことは、かなり恩恵を受けているということなのでしょうか。 セキュリティソフトについて、アドバイスをお願いします。

  • セキュリティソフトについて

    質問を開いていただきありがとうございます mcafee virusscan enterpriseとアバスト、どちらがセキュリティソフトとして良いか教えてください mcafee virusscan enterpriseは最近バージョンの更新を押してもいつも最新のエンジンを実行中ですとでて更新してくれません 長期間にわたって更新してくれていないと、何か不安です そこでアバストに乗り換えようと思うのですが、どちらがウイルスの検出率等のレベルが高いか教えてほしく、く質問させていただきました よろしくお願いします