• ベストアンサー

自腹でも持っていくもの

社会人や、大学の研究室にいらっしゃる方へ  仕事や研究に必要なものって、基本は支給されるじゃないですか。 でも、これだけは自腹でも買って備える物とか、支給品じゃ不満足だし、 自分に合うのを買うと助かるよ、って思うものは何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111860
noname#111860
回答No.1

> 自分に合うのを買うと助かるよ、 って思うものは何ですか? ・ハサミ、ノリ、セロハンテープ ・ホチキス、ガチャック ・ボールペン、マーカー、修正テープ ・メモ帳、手帳 (業種によりだと思いますが) ・シリアルケーブル ・LANケーブル ・microSDなどのマルチカードリーダ

daithemast
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 持って行くもの、多いですね。 小学校のときの、お道具袋みたいw 糊は、水糊と紙糊の2種類ですかね?w クレパスもいりますかねw

その他の回答 (2)

noname#111860
noname#111860
回答No.3

> 糊は、水糊と紙糊の2種類ですかね?w 2種類ですね。 今の客先に、4年以上いるので、 作業で不便に感じていたらいつの間にやら徐々に増えてきました。 クレパス・・・。懐かしい響き・・・。 でも業務で頻繁に使う機会があれば・・・。 きっと持っていくことになりそうです。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

シャーペンとマウスです。 これだけは自分の手になじむものでないといけません。

daithemast
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やはり、手で使うもの(まさしくtool)だと言いますね。 自分の場合、マウスとマウスパッドはセットですね。

関連するQ&A

  • 仕事で自腹

    私は、食品関係の試験研究機関におります。 今年度使える予算が、もうないです。 なくなったのは昨年末で、消耗品関係はだいぶ自腹で購入してやってきたのですが、試薬などはなかなか高くて(まあ自腹で払えないことはないのですが、なんか違うような気もして)、そこまでするべきか否か悩んでいます。 少しくらいなら自腹を切って、仕事を進めたいけど、皆さんこんな時、どうされますか?

  • 自腹を切ることが多い仕事

    仕事柄、講師をお招きして講演を聞いたり、小物を作ったり、遠出をして施設に入ったり外食をしたりする→参加費や材料費や入館料・食事代は参加者も主催者も全て自腹です。 私は社員なので参加者ではなく主催者側になるのですが、 会社に入る前には当然公費で落ちるのだろうと思っていたのですが、 全額自己負担でした。 これっておかしくないですか? 参加者は自分の意思で参加しているのですが、 主催者はもちろん参加で拒否する権利もないのに自腹って。 給料は全然多くありません。(労働基準法に違法で、労働組合を結成して給料上げてもらうように訴えるか?と言われているレベル) そのこともあって少しでも将来のために貯金したいと思っていて、 プライベートでもほとんどお金を使わず、 使ったとしても自分が納得出来ることにしか使わないので、 服とか欲しい物があっても我慢しているのでプライベートだったら小物作りとか絶対しないし、 外食もほとんどしないか食べたい物があったら事前に美味しい店を調べて行くというくらいなので食べたくもない物を仕事で自腹で払うのがすごくイライラします。 そうは言ってもまあ自分で食べる物くらいは払うつもりですが(それが頻繁にあるので馬鹿にできない金額になってくるのですが)、 小物作りとかは自分も作ることはせず見てるだけにして材料費を浮かせています。(いいですよね、別に?) そういうこともあって、 自分で企画する場にいるので、なるべく安い施設とか小物だとかを選んでいるつもりですが、 参加者の人が「これしたい」とか言って来て、 それが馬鹿高いことだったりするので、 「あなたはしたくて払うんだからいいでしょうけど、私は仕事なのに同額を自腹で払わないといけないんですけど…!」 とか思ってすごくイライラしてしまいます。 他の会社でも自腹って多いのでしょうか? 例えば仕事で行った先での食事とかはどこから支出されるのですか? 仕事によっては全くそういう手出しがないものもありますよね。

  • 大学院生の研究指導委託では必要経費(契約金,家賃,交通費)は全て自腹な

    大学院生の研究指導委託では必要経費(契約金,家賃,交通費)は全て自腹なのでしょうか? 私は今,大学院生です。1から4年生のころは自宅から大学に通っていました。今年度は,研究指導委託という形でほかの大学(下宿しなければならない程遠く)で修士論文作成のために学ぶことになりました。この話はもちろん私から言い出したものではなく,研究室側の提案に賛同したものです。しかし,これに関わる費用(アパートの契約金,家賃,交通費)を全て自腹で払いました。私がこのことを相談した他の研究室の教員は全額負担はおかしいとおっしゃっていました。担当教官にやはりおかしいのではというと自宅から通うのを辞めて元の大学の近くに下宿したのと同じ扱いだと言われました。大学の近くに下宿するのは個人の事情で,今回のこととは全く別のことだと思います。また,卒論研究のための派遣では交通費,宿泊代は支給されたため,私は全額負担とは思っておりませんでした。 派遣自体は,私の将来のためになることで,すばらし,有り難いことと思うのですが,費用が全額自腹であることが腑に落ちません。このような扱いは普通なのでしょうか??回答よろしくお願いします。

  • 自腹でパソコン

    18人いる部署で、会社のパソコンが4台しかありません。そのうち2台を女子社員2人に与えてます。仕事柄、見積り・発注他パソコンは必需品です。たまりかねて、6人の社員は、自腹でパソコンを買って、仕事で使ってます。(公私兼用)先日、上司からパソコンを買って、仕事で使うように言われました。仕事で使うものは、会社で支給するものと思いますので買うつもりはありません。 このセコイ会社を皆さんは、どう思いますか?

  • 制服のクリーニング代は自腹?

    飲食店アルバイトです。 先日、店の制服が冬用に移行し、それに伴って支給されていた夏用の制服を返却するように言われました。 洗濯して持って行ったところ、「クリーニングじゃないと駄目」と言われ、更に会社からクリーニングに出した場合は給料から天引き、自分で出しに行くなら自腹だとも言われました。 制服は業務でのみ使用するものであり、従業員が借りたくて借りたのではなく業務上必要だから支給されたものです。会社都合で貸し出されたものをクリーニングに出すのに、アルバイトが自腹を切らねばならないものなのでしょうか? 会社側の回答は「他のバイトも払ってる」「それが会社のやり方」といった内容でした。会社の方針だと言われればそれに従うつもりですが、会社の方針としてそれは正しいのでしょうか? クリーニング代は小額ではありますが、会社と従業員の負担の線引きを曖昧にしないためにも見過ごせない問題です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 作業服会社都合で自腹?

    今度、会社の都合で作業服を変更するのだけど自腹購入です こういう場合は、会社の都合で変更するのだから、支給にするべきではないでしょうか? 今の作業着もまだまだ使えるのにわざわざ自分で購入するのは、ばからしいです これは、違法には当たらないのでしょうか?

  • 営業職の自腹の実態は??

    営業職の自腹の実態は?? 自動車ディーラーでショールーム営業をしている女です。 入社して1年が経ち、現在2年目に入りました。 1年目の9月に自分から購入して頂いたお客さんのエコカー補助金が、 廃車する車の登録日が不明で申請できなくなりました。 廃車する車の初めの自賠責保険が残っているから大丈夫、と上司が言っていたのですが、 車を解体するのに必要であって、補助金の申請には必要ないのかと思い処分してしまいました。 結果、自分の売った客は営業マンの責任といわれ、7万5千円自腹で払いました。 はっきり確認しなかった自分も悪いのですが、 上司からどこまで書類が必要なのか聞かされていなかったので不満でいっぱいです。 1年目の新人が全額自腹を切るのはあまりにも酷いのでは?と思いました。 仕事がややこしすぎて、全て責任をとらされるかと思うと、怖くて車が売れません。 営業職って、どの業界もこういうことがあるのでしょうか??

  • サラリーマン、仕事の道具を自腹で買う

    会社のお金で私腹を肥やせば罪を追及されます。 一方で、仕事で必要な道具を会社が買ってくれなく、社員が自腹で購入している場合も多くあると思います。しかしこの場合、会社側が訴えられたという話は聞きません。 会社のお金で私腹を肥やすと責められるけど、仕事の道具を自腹で買っていても会社は責められないことに違和感を感じるのですが、どうなんでしょうか?

  • 英会話を自腹で行かされそう

    英会話を自腹で行かされそう 25歳、男です。 現在、社長と私だけの会社で働いています。先日、突然社長が思いついたように、「これからは英語が重要だから英会話を習いに行ったほうがいい。9月から通えるところを見つけて通いなさい。」と言い出しました。 私が「そのお金は誰が払うんですか?」とたずねると、社長に「自分のために勉強するんだから、自分で払うに決まってるだろ。この夏休み中にどこか教室を見つけておけ。」と言われました。 業界的にはこれからは海外に視野を向けていかなくてはいけないし、私の将来設計としても英語ができたほうがいいことは確かです。 しかし、あまりにも突然だったし、一番のネックはお金です。現在の給料が17万円で、そこから国民健康保険料を支払い、奨学金を返済し、今勉強している通信大学の学費を支払い、実家に数万円を収めているため、急に英会話のお金まで作れません。そんなことをしたら赤字になってしまいます。 キャリアアップのためには赤字覚悟で勉強するべきなのでしょうか? 一般的な会社員のかたは、上司からこういうことを言われて自腹で資格などの学校に通うものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 領収書を紛失し,自腹を切ったのですが,悩んでいます.

    はじめまして. 私の会社には各部署ごとに管理している現金があります. それは印紙や切手などちょっとした物を買うときに,そこから現金を借り,伝票をきったあと,経理から戻ってきたお金をそこに返します. 先日,私が2ヶ月ほど前に買った切手(16000円分)の領収書が紛失していることに気づきました. 気づいていたのは私だけだったので,とりあえず自腹で,現金は戻しておいたのですが,経理の人に相談しようか迷っています. 大事になるのであれば,このまま黙っていようかと思うのですが,(自分のせいですし…) 黙っていて何かまずいことってあるのでしょうか? それとも上司にちゃんと報告したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします.

専門家に質問してみよう