• ベストアンサー

PC購入とセットになっていたプロバイダを、別のPCに導入可能?

Ki4-U2の回答

  • ベストアンサー
  • Ki4-U2
  • ベストアンサー率81% (364/446)
回答No.2

KDDIは旧「メタルプラスネット DION ADSL」(現ADSL ONE)でしょうか? 自分は現在NTT一般電話+Yahoo!BB(ADSL12M)で、メールはKDDIの旧DIONダイヤルアップを最安ミニミニコースに変更して、Yahoo!BB経由でOutlook Express で使い続けています。 1)、2) No.1さんのおっしゃるとおりです。 2)KDDIもYahoo!も、フレッツでないADSLの場合は、PC側にネット接続用ソフトをインストールしたりする必要はありませんから、元からのPCもミニPCも、Yahoo!でネット可能です。 ですので、お店でとくに申し出る必要はないでしょう。 3)Yahoo!のレンタルモデムに「おまかせセットアップ CD-ROM」が同梱されているそうなので、それに任せて大丈夫かと。 https://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/pc/index.html (たぶん、元からのPCは、KDDIのときの設定のままで何もしなくても大丈夫だと思います。) KDDIのADSLのメールを、元からのPCのメールソフトで送受信しようとする場合、KDDIのときの設定のままで、少なくとも受信は可能だと思います。 (受信できるけど送信に失敗する場合は、Yahoo!側の都合により多少の設定変更が必要です。  KDDI au one net のメール設定のサポート情報 http://www.auone-net.jp/support/mail/index.html から、設定確認方法にしたがって設定を確認しますが、その際に、 説明で「送信メール(SMTP) 465」とあって、実際「465」と設定されているところがあったら、この数字を「587」に変えるとうまくいくはず) 4)残念なことに、Yahoo!は自社レンタルモデムしか使えません。 いまもレンタル料金を払い続けています(涙)

secleach
質問者

お礼

早々にご回答いただきありがとうございました。 説明不足で失礼いたしました。おっしゃる通り、KDDIは旧メタルプラスネット DION ADSL」(現ADSL ONE)で、私も確か最安コース(ミニミニ?)へ変更しました。 ヤフーではADSL50Mを申し込みましたが、Ki4-U2様と同じような使い方を希望しておりました!  3)につきまして。 これも説明不足だったのですが… 電気屋で買ったとき、設定がものすごーく大変だという説明を1時間ほど聞かされました。。 でも、初期設定(PCの??でしょうか。意識が遠くなって聞いていませんでした)はオプションになっており、別途お金がかかると言われたため断ったんです。しかし、家に帰ってレシートを見てみると、初期設定代(オフィスインストールではない)×3つが加算されていました。 PCを引き取りに行く時に聞いてもいいとは思うのですが…そもそも、PCの入荷が1週間先と言われたことが、ちょっと引っ掛かかり始めてしまいまして。。クーリングオフできないようにかな、とか笑 とりあえず、心配なら7日間経つ前にレシートにあった不審な?代金について確認してみます。 私はホントにうといのですが、まあ普通なら自分ででるだろうということで、頑張ってみます! 4)につきまして。 ヤフーはレンタル料金が高いですね。。50Mだと結構高かったかも、です涙

関連するQ&A

  • プロバイダー乗り換えに付いて。

    現在、KDDIの「ADSL ONEメタルプラス電話」を契約中です。 電話はKDDI(¥1200)が含まれていて、NTTの方は「休止中」です。 回線利用料         1200 メタルプラス電話利用料   300 ADSL oneサービス      2200 モデムレンタル料       780 合計           約4480 質問1) 今回、「Yahoo BB バリュープラン 1265円」の乗り換えようかと 思案中です。 この場合、KDDIを解約した後、NTTに「再開」をお願いし、その後 Yahooへの申し込み手続きをすれば良いのでしょうか? ネットが使えない日が出来ても良いので、ゆっくり進めたく思います。 質問2)     もし、KDDI解約ではなく、ミニミニコースへのコース変更をすれば、 現在のKDDIのメールアドレスは其のままYahoo上でも使えるのでしょうか? 以上2点に付いて、宜しくご指導ください。

  • プロバイダをKDDIから変更希望

    こんにちは 『普通の電話』『IP電話』『ADSL50M』がセットになったプロバイダはどこが良いでしょうか。今、KDDIのメタルプラスに入っています。メールアドレスやホームページスペースなどの会員向けサービスは不要だったら、やっぱりKDDIでしょうか(今は月々6300円ほど払っていると思います)。 今までずっとKDDIを使っていましたが、他に良いプロバイダがあれば変更しよと思っています。 KDDIから乗り換えて良かったよという経験をお持ちの方、ぜひ、教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プロバイダー変更の時

    現在niftyでインターネットしています。  NTTのメタルラインです。 数ヵ月後にKDDIのメタルラインに変更します。  KDDIの申し出でプロバイダーを niftyからKDDIに切り替える事にしています。  つまりメールアドレスも変更になります。 この時の手続きを教えて下さい。  

  • この場合、プロバイダーを解約しても大丈夫ですか

    NTTからKDDIのメタルプラスに契約変更し、現在使っています。NTTの時はプロバイダーは「ぷらら」を使っていました。メタルプラスに契約変更したことで、プロバイダーはDIONになったようなので、もう「ぷらら」は解約しても大丈夫でしょうか。 なお、契約案内には メタルネットDION ADSL10 となっています。

  • プロバイダを変えたのでアドレスも変わったのですが・・・

    ネット初心者です。 今までヤフーadslを使っていたので、メールもybbのアドレスを利用していました。 このたびプロバイダを変更してybbが使えなくなったのでヤフーメールを使うのもやめていたのですが、新しいプロバイダのメールサービスは甚だ使いにくく、しかも有料。 ヤフーのyahooというアドレスなら使用継続出来るようなのですが、これをメインにするのはいかがなものでしょうか?

  • ADSLのプロバイダー

    今月中にパソコンを買う予定でインターネットも開通したいと思ってます。まだプロバイダーは決めていません。 現在家の固定電話はKDDIのメタルプラス電話なのですが、この場合はKDDIone以外とは契約できませんか? KDDIのままADSLを開通、他のプロバイダーに変更して開通するにはそれぞれどの様な手続きをとればいいでしょうか? もともとはNTTでKDDIの安くなるというような勧誘で変更したと思うのですが、NTTの電話加入権は現在どうなっているかわかりません。(KDDIかNTTに問い合わせればわかるでしょうか?) また、おすすめのプロバイダーがあれば教えて下さい。ADSL予定です。 よろしくお願いします。

  • yahoo!BBとプロバイダー

    yahoo!bbのモデムが今日届いたので、嬉しくてすぐに自分で設定しました。 IEも無事つながり、喜んでいたのですが、メールの送受信ができません。 プロバイダーはDionで使い放題コースだったのですが、ダイヤルアップでないと アクセスできないようなのです。 早速、Dionに問い合わせると、モジュラーケーブルをPCにつないでもあらえれば ダイヤルアップでつながりますって言われたのですが、それって、メールを送受信する度にモジュラーケーブルを接続し直せってことなのでしょうか。 yahoo!bb,その他ADSLに替えた方、皆さんメールはどうしているのでしょうか。 他のプロバイダーに変更した方がいいのでしょうか? Yahooのアドレスはできれば使いたくないのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLプロバイダを変更したい

    今ヤフーのADSL26Mコースを利用しています。OCNやDION、SO-NETのADSLに変更したいと思ってます。ただヤフーをやめてから他のプロバイダに申し込むと何日かインターネットが利用できない日があい、それは避けたいと思ってます。そこで教えてください。 12月末でヤフーをやめる時、12月から他のプロバイダに申し込めたらと思います。現在使っているヤフーをやめる前に他のプロバイダを申し込んで利用することが出来るのでしょうか?工事関係などで駄目でしょうか? もし2つ同時に利用できたら便利で良いのですが。 ADSLモデムのLANケーブルを差し替えて両方使えるでしょうか?ちなみに、フレッツADSLをしているのではありません。 教えてください。

  • プロバイダー節約

    プロバイダー節約 まず始めにパソコン関係は初心者です。 現在KDDIのIP電話&ADSLレギュラーコース50 電話共用タイプで固定電話はメタルプラスです 使用頻度はたまにネットを見る程度です。 毎月6000円前後です。節約したいので他に合っているプロバイダーのプランなどあれば教えて下さい。

  • ADSLでネットしたい

    いままでずっとDIONの「ADSL 50M」コースを使っていました。 高速だしとても満足していました。 でも今年から転勤のためすごく田舎な場所に引っ越し、 KDDIさんから「今住んでいるところではADSLもメタルも使えない」と言われてしまい、 仕方なくDIONの「フレッツ・ISDN」コースに変更しました。 でもネットゲームがしたいのもあって、どうしても高速のADSLにしたいのです。 ほかのプロバイダだったら可能性はあるのでしょうか? 現在マイラインもKDDIだし携帯もauで割引も多く、 思い切ってプロバイダを変えようにも迷ってしまいます。 なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。