• ベストアンサー

100円ショップ、これは買ってよかった、これはしくじった。

100円ショップの商品で、これは買ってよかった、重宝してる、もとが取れた、 あるいは逆に、こいつぁしくじった、普通の店にしとけばよかった、二度と買うかー! ・・・といったものがありましたら、100円ショップ探検隊員の私に教えてください。 あと、二つ質問するのは違反かもしれませんが、 東日本と西日本で、一番デカい100円ショップって、それぞれどこなんでしょうか?ご存知でしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 私も100円ショップ愛用者のひとりです。 なかなかよかったのは使い捨てのランチョンマットですね。紙でできてるんですがちょっと和紙っぽくて高級感ありました!100円で5枚入ってて色も渋めでよかったです。会社でのお偉方食事会のときに重宝しました。しかも使い捨てにするのはもったいないかんじでしたよ~。 あと食品では100円ショップでしか見かけないマルちゃんのワンタンスープですね!2食で100円でした。スーラータン味、オススメです。 逆にしくじった!というものはあまり思い浮かびませんがしいていえば髪を留めるクリップでしょうか…わりとすぐに壊れてしまいました。 でも100円ってことであきらめつくから不思議です(笑) 住まいは神奈川ですがダイソーとキャンドゥが半々くらいですかね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (26)

noname#6181
noname#6181
回答No.17

*良かった物 ●プラスチックのケ-ス類(色々なサイズがあるしアレンジもできてる) ●自転車のサドルカバ-(急に降ってきたって時に持ってると便利) ●自転車用のひったくり防止のゴム網(常につける用に) ●トイレのペ-パ-ホルダ-のカバ-(色んな柄、素材があってオススメ) ●ポ-チ類(色んな大きさ、形があって便利。用途用途に合わせて分けられて◎) ●食品関係(調味料とか即席味噌汁とかお菓子とか・・) *悪かった物 ●ミニマッサ-ジ機(気持ちよくない^^;) ●ミニ掃除機(吸い込みが超弱い) ●刃物系(幾つか買ったのですがどれも?な物ばかり) ●肌につける物(ファンデ-ション、ハンドクリ-ムなど) ●バインダ-類(留める力が弱かった・・) 良く使ってる&買ってた物でまとめました。 本当に、100円ショップって楽しいですよね~^^ 夫がいるとまだ~っ?て言われるので一人で良く仕事帰りに寄り道してます^^; 私の住んでる東日本で大きいのは「ダイソ-」ですね。どの店舗も大きいですよ~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3796
noname#3796
回答No.16

先日サイトで毛玉取機がおすすめとあり即購入したところ、未使用の乾電池を入れたのに一回数分使っただけで動かなくなってしまいました!あと洗濯機のごみ取ネットだめです!ほんの数週間でネットが外れて使えなくなりました。ぐすん・・。成功したものは子供の散髪に重宝するケープ、小さくたためてちょっと縫い目などは雑な感じですが、たまにしか使わないのであれで十分ですね。普段使いの食器は百均のもの多いです、デザインもなかなかだし数百円のものと変わらないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ulrika
  • ベストアンサー率45% (59/129)
回答No.15

買ってよかったのはCDラック。立てかけるタイプのものですが、ウチではなんと お皿立てになっております。18cmプレートの収まりが良いです。(〃 ̄∀ ̄)ヾ あとは文房具と食器類。そうそう、ウッドデッキやスノコみたいな木グッズも良かったなぁ。 しくじったのは…粘着テープモノかなぁ。布巾かけ、ハンガーその他が 表示されてる耐重量に関係なく数日で落ちるんですよねぇ…。 もとが取れたのはクリスマス電飾用のライト。小さなランプが連なってるアレです。 数メートルで100円、替え電球つき。点滅はしませんが100円だし。 去年のクリスマスはリースも100円ショップで買ってイルミネーション気分を味わえました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kee
  • ベストアンサー率13% (63/457)
回答No.14

バスで使うひのき仕立てボディブラシ、ってこりゃしくじったあ~。 一発で頭がもげちまったですよ。 大阪はダイソーが多かったですよ。でも88円均一がせいをだしていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

100円ショップの商品品質は、お店によってまちまちだなぁ~と思います。大型チェーン店は品数が豊富だけど、100円で売る用の品質だな・・って感じることが多いような気がします。プラスチックかごなんかはけっこうへなへなだったりします。  近所にあるチェーンでもない小さな100円ショップは、割と品質が良いように感じます。プラスチックかごはしっかりした作りだし、大型チェーン店で売っていた毛糸玉はアクリル100%だったけど、このお店は毛100%だったり。  大型チェーン店も好きですが、近所のお店と使い分けてます。大型チェーン店では、事務用品(文房具)やラッピング用品などを買っています。  質問に的外れな答えですみませんm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

>こいつぁしくじった、 卓上のほうきとちりとりのセット ちりとりががたがたで全然ごみがすくえない。 あとキッチン用具、泡だて器とか、フライ返しとか、ず~っとそれを使ってはいたのですが、ちょっといいものを使うと違いが歴然で…。 よかったと思うものは文房具くらいです。 でも、ディスカウントの店でもっと安く売っていたりした場合もあってしくじりました。 以来あまり100円ショップは利用しないです。 私の経験上は安物買いの銭失い、そのまんまなもので…。 >東日本と西日本で、一番デカい100円ショップって、それぞれどこなんでしょうか? 西は知りませんが、東はみなさんがおっしゃるようにダイソーじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenk789
  • ベストアンサー率15% (104/691)
回答No.11

懐中電灯、かみそり、置き時計は重宝しています。 遠いいから行った事ないけど、 ダイソーは、売り場面積2000坪 の巨大な店が、東京の町田と 千葉の船橋にあるそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 083
  • ベストアンサー率17% (32/180)
回答No.10

粘着テープで壁にとめる、ふきんかけ。 接着面を洗剤で洗って乾拭きして、これ以上無い万全の態勢で、貼り付け、布巾を3枚かけて、 使っていたら、3日後にいきなり落ちました、夜中に、すっごく怖かったです。  なぜ3日後?100円ショップも捨てたものでもない、と思った矢先だったのに。  次の日、100円ショップで、ガムテープを買ってきて、磔の刑にしてやりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toppo2002
  • ベストアンサー率13% (110/841)
回答No.9

買って良かった物はプラスチックの1個ごと入るMDケース。 間違えてまとまって10個入っているMDを買ってしまったのでケースがついていなかった。 髪を止めるゴムと子どものいたずら防止の物ですね。 買ったわけではないのですが買いたくないなと思う物が MDやCD-Rですね。百円だから安いのですが安すぎてすぐだめになっちゃいそうな気がするので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

☆買ってよかったもの☆   *ファイル類などの文房具(とりあえず書類整理には安くて役立ちます)   *子供のおもちゃ類(どうせ高価なおもちゃを買ってもすぐに飽きてしまうので)   *乾電池(子供のおもちゃの電池などは安く済ませています)   *ポーチ(化粧品入れに重宝しています) ☆買ってNGだったもの☆   *穴あけパンチ(全然まともに穴があきません)   *洗濯バサミ(はさむ力が弱く、挙句の果てにすぐ壊れてしまった・・・)   *ほうき(先がそろってないのか、ケバケバであまり役に立ちましぇ~ん)   *なべ類(すぐ焦げ付いてしまったり・・・そもそも100均で買おうというのが間違っている!??)   *ファンデーション(お肌がブツブツに・・・) こんな感じでしょうか? 私も、ついつい100均に行くと無駄遣いをしてしまいます。 そしてダンナに怒られてます(;_;)←無駄遣いで怒られるというより100均の売り場に行くと買い物が長すぎると・・・。 ダイソーがやはり大きいのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 100円ショップで損したもの、得したもの

    100円ショップで買ったはいいが、まったく使えなかったもの、また、意外と使えたと思うものを教えてください。 自分の場合は、電卓を買ったんですが、箱を開けたとたんに部品が飛んでしまってまったく使えませんでした。 でも、玄関マットの下に敷く滑り止めマットは重宝しています。 また、1000円均一とか10000円均一のお店であれば、どんな商品があれば買いたいですか? 似たような質問があったらごめんなさい。

  • 100円 ショップ あれこれ

    暇つぶしのつまんない質問ですが… 100円ショップの品物で、  「買って得した すごく便利!」         てのと  「こんなの買って損した 役に立たない」 ってのありますよね。 ・私は最近、風呂用の背中洗いタオルを買ってこれは100均で十分や!  って重宝しています。   スポンジとか台拭き等の消耗品は重宝しています。 逆に洗面器等は、安っぽくてダメでした。  皆さんの100円ショップ、武勇伝をお聞かせ下さい。

  • 100円ショップで定期的に購入してる商品は?

    100円ショップで定期的に購入してる商品は? *100円ショップでしか買わない重宝している物。

  • 100円ショップはなぜ安い

     文房具屋で買うと700円するバインダーが、同じ大きさで、機能も同じで100円だったり、ということがよくあります。  今日も100均で20個くらい買い物をしてきました。その方が普通の店で買うより安かったからです。(ちなみに買った商品は布、バケツなどです。それから気に入った絵も買いました。誰が書いたのかはサインがないからわかりませんが。) なぜ100円ショップは安いのでしょうか。

  • 100円SHOPのおすすめ品

    100円SHOPの商品で、今までに、これは良かったという物は、何ですか? 私は、プリンターから直に印刷できるマグネットシート、カードサイズの用紙を手でラミネートできるシートです。個人的にとても重宝しました(笑)

  • 100円ショップ

    100円ショップ(99ショップ)を良く利用しますが、商品の中には100均よりディスカウントショップやドラッグストアの方が普通に安い物も結構ありますよね。(特売品は除く) そこで、 1、これは100均で買うとお得だ 2、100均よりディスカウントショップの方が安い そういった商品をそれぞれ教えてください。(いくつでも)

  • 100円ショップ 食品

    100円ショップできちんとしたメーカーのもので、通常なら105円より高い食品が売られていますよね? あれで、お店は儲かるのですか? 賞味期限が近いものやパッケージに失敗したものを安く仕入れているのでしょうか? それとも、ほかの商品で赤字をカバーしているのでしょうか? そもそもどこから仕入れているのでしょうか? ご存じの方回答おねがいします。

  • 都内で大きな100円ショップ(99円ショップ)を教えてください。

    最近引っ越しをしまして、一人暮らしに必要な物をそろえられるようなお店を探しています。 23区内で100円ショップなどの安いお店をご存じでしたらお願いします。

  • 100円ショップの商品は「危険」なの?

    以前、朝日新聞が 「シリコン製品からホルムアルデヒドが検出された」 という記事を出し、 100円ショップダイソーが反論する、という騒動があり 結果、記者の早とちりだったというような形で終息しましたよね。 記事抜粋 「区内の100円ショップなどで、電子レンジ用蒸し器やオーブン用ケーキ型、乳児用おしゃぶりなどシリコーンゴム製品24点を購入して調べたところ、調理用品20点と乳児用おしゃぶり2点の計22点で、ホルムアルデヒドの溶出を示す試薬の反応があったという。」 ここから 100円ショップの商品だけをテストしたわけではない 100円ショップの商品がそのうち何点だったかもわからない もしかすると100円ショップの商品は試薬に反応しなかった2点だけで、あとの22点はすべてその他の店の商品かもしれない・・・ =100円ショップの商品だけが「危険」とは言い切れない ことが読み取れます。 当時、100円ショップダイソーは 「ダイソーのシリコン調理器具は国の定める、 食品衛生法に基づく検査を受けて合格した商品のみを 販売しています。 」 という発表をしていました。 (1)まず、確認しておきたいのですが、 100円ショップダイソーはシリコン調理器具以外も、 国の検査を受けて合格した商品のみを販売していると考えてよかったでしょうか? (2)100円ショップの調理器具、子ども用品など「クチに入れる物は健康に悪影響が出る可能性があり、危険!」と言う方は結構います。 その根拠は何なのでしょうか?教えてください。 「安かろう悪かろう」神話が崩れつつあり、ひとえに「高いから安全」とも言い切れない時代になってきていると思います。 100円でなく、200円、300円、いくらなら大丈夫なのか?という疑問もわきます。 個人的には どの価格帯の店で買おうと「危険」とか「安全」のレベルに限っては大差ないのでは?と予測していますが、 実際どうなのでしょうか? (3)「検査は抜き打ちで行われる物で、出荷のつどひとつひとつ検査しているわけでも何でもない。 もちろん検査に回された商品群は店頭に並ばないので、検査を受けた物がたまたま安全だったとも言える。 合格しているから安全、との主張を鵜呑みにはできない。」 という見解の方もいます。 「輸出したダイソー商品から、国内外問わず危険とされている物質が検出されるなどの基準違反が何度も見つかっている。 出荷停止になったりと、海外では大きな問題になっており、 国際的にダイソーという企業の信用度は低い。 国内でも同じ商品は出回っているはずだが、 ダイソーは国内販売数より海外輸出量のほうが圧倒的に多いから、 日本では違反が目立たないだけ。」 とのお話でした。 (子どもがクチに入れる可能性のある玩具などから鉛由来の塗料を表面に使っていた、などの例があるそう) ・・・この方の主張は信用できますか? ダイソーはじめ100円ショップに肩入れしているわけではありません。 しかし、 「100円だから危ない」という論には疑問を感じる者です。 商品の価格・性能・使い勝手・デザインなどを判断材料にし、 個々人が気に入った物を気に入った店で買えばいいだけのことではないのでしょうか。。。 ご回答のほどお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 100円ショップとスーパー

    一人暮しをしていて、100円ショップをよく利用しています。でも、100円ショップって安いと思っていても、スーパーやディスカウントショップだと半額くらいで買える商品ってありますよね…。もちろん地域や店によって値段は違うと思いますが…。買物上手な方、これはスーパーの方がおトク、これは100円ショップがおトク…という商品があれば、色々教えて下さい。気長に待ちますので、何かいい生活用品etcがあったら教えて下さい。

専門家に質問してみよう