• ベストアンサー

赤ちゃんの首の湿疹について…

生後35日の赤ちゃんのほっぺの下から首にかけて湿疹が出来はじめ、ひどくなってきたので病院に受診したところ、アルムタ軟膏を処方され乳児湿疹でしょうとのことでした。 授乳で垂れたミルクや吐き戻しで毎回首にたれてしまうので薬は1日2回と言われてますが拭き取ってしまうと薬も一緒に取れてしまうと思うのですが、どのようにして薬つけていくべきでしょうか? また首だけに湿疹が出るのはある助産師さんはミルクの吐き戻しが皮膚についたままなのが原因か服の着せすぎでのあせもとも言われましたがはたしてこれは乳児湿疹なのでしょうか? きちんとお風呂で洗っているつもりですし、毎回授乳の度にコットンをぬるま湯で浸し拭いているのですが、日に日にひどくなるので可哀相で…アドバイスよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • knikik
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

はじめまして。 現在三才のうちの子ですが、3~4か月の時、首がじゅくじゅくして、しまいにはただれて膿が出、臭ってました。 最初は私も、首にミルクやよだれがたまってるのかも…、お風呂の石鹸 の洗い残しがたまってるのかも…と思い、気をつけてこまめに拭いたり、よく洗い流したりしたのですが、一向に良くならず、小児科に連れて行き、非ステロイドの薬(名前は忘れました)を処方されました。 薬を塗り、なんとか良くならないかとガーゼで膿を拭き、乾かそうとうちわであおいだりしましたが、しばらくしても一向に良くなりませんでした。(赤ちゃんて三重あごみたいに首がないから、なかなか乾かないんですよね) そこで、近所で評判の皮膚科に連れて行ったところ、今度はステロイドの薬(同じく名前は忘れました)を処方されました。私はステロイドに対して、変な恐怖感があり、まして赤ちゃんに塗るので、副作用等が心配でしたが、長期間でなければ大丈夫とのこと。また、ただれがひどいので、早く治したほうがいいと説明を受け、塗ることにしました。 薬を塗るとすぐに良くなり、それ以降再発せず、現在にいたってます。 病院を受診したとのことですが、質問者さんが連れて行ったのは何科ですか?腕のいい皮膚科で一度診てもらったほうがいいかもしれません。 (余談ですが、小児科で処方された薬を皮膚科の先生に伝えたら、その薬をずっと塗り続けるほうがかえって副作用があるとのこと。事実、うちの子は首のしわが、色素が抜けたみたいに少し白くなってました。) 私は当時、もしかしてアトピーなんじゃないかとすごく心配になりました。小児科でも皮膚科でも乳児湿疹って言われましたから。 でも今思えば、着せすぎで暑かったのかもしれません。春先でしたが、風邪をひいてはいけないと大人より厚着させてました。そのころ子供のほっぺは真っ赤で、脇の下のくびれも少し赤かったです。 冬場とはいえ、室内は暖房等で結構あったかいですよね。気持ち薄着にしてみると、少し良くなるかもしれません。 参考になれば幸いです。早く良くなるといいですね。 赤ちゃんて、三重あごみたいにくびれてて

sndsniti14
質問者

お礼

ありがとございました。参考にさせていただきます。いろいろな原因を考え試行錯誤ですが、湿疹をみていると本当に可哀相でどうにかしてあげたくなりますね。

その他の回答 (1)

noname#85690
noname#85690
回答No.2

>薬は1日2回と言われてますが拭き取ってしまうと薬も一緒に取れてしまうと思うのですが、どのようにして薬つけていくべきでしょうか?    ↑これは先生に聞いてみる必要があると思います。ふき取ってしまった場合、つけてもいいかどうか?皮膚に浸透してしまってからだとだめかもしれませんけど、塗った直後に拭き取った場合ならまた塗っても大丈夫かもしれませんし。薬の量も1日2回の量を聞いておいてそれを薄付けして数回に分けてもいいものか? 「アルムタ軟膏」がステロイド入りの軟膏かどうか分かりかねますが、入っていると多用しないに越したことはないと思うので。 >きちんとお風呂で洗っているつもり    ↑あまり擦り過ぎないようにしてあげてくださいね。 >日に日にひどくなるので可哀相・・    ↑擦りすぎなどもひどくなる原因をひきおこしてるかもしれないので。 >毎回授乳の度にコットンをぬるま湯で浸し拭いているのですが・・    ↑まず、浸し拭いた後ちゃんと水分を拭きとってあげていますか?それとコットンでなくうちは清潔なガーゼをたくさん用意しこまめに交換した清潔なもので根気よくお手入れしてあげましたよ。 夏場のあせも対策としてもガーゼタオルを首に巻きこまめに取り替えてやったりしました。 要は、肌に悪影響を及ぼすものを肌に長時間触れさせないようにしてあげることが大切だと思います。

sndsniti14
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう