• 締切済み

某4流大学(産近甲龍)に入学予定ですが、編入で関西の有名国公立に入ることはできるのでしょうか?

私は、自分でもあきれるほどに遊んできました。 大学も遊ぶためにいけばいいと思っていました。 しかし、入学前になって、自分でも間違いだということに気づきました。 そして自分でやりたいものは何か?と思い、調べたりして経済学をやりたいと思いました。 私は今、勉強にとても価値があるものだと感じています。 だから関西の有名国公立を目指したいと思っているのですが、現在の学力、今度入学する学部(経済学ではないので)を含めて考えると、編入試験までの間に大学の単位を取りつつ勉強して合格できるのか?ということがとても疑問です。 今まで全くと言っていいほど勉強してなかったので、どのような参考書(英語、専門科目、論文)を使ったらいいのかわかりません。 ちなみに、英語は速読英単語必修編の単語を8割ほど覚えているだけです。 後、実際編入で関西の有名国公立(私立でも可)を合格した方の体験記みたいなのも聞いてみたいです。 一人で真剣に考えましたが、答えが出なかったので質問してしまいました。 どうか教えていただけたらと思います。やる気はあります。お願いします。

みんなの回答

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.2

私も、浪人した方が良い気がします。 基礎学力が足りない上に、経済学を独学できますか? 普通に考えれば無理でしょう。 それに編入出来ても単位互換の問題があり、普通の人より苦労します。 4年生の時もびっちり授業が入り、就職活動は難しいですよ。 編入は、よっぽど勉強したい人にしかお勧めできません。 大学院進学希望の人や、本当は4年制大学に行けたのに、受験時は短大への入学しか親に認めてもらえなかった女の子などぐらいです。 実際の編入者はほんの数人程度です。

mikadods
質問者

補足

上の補足と同文です。 適当になってしまいすいません。

回答No.1

入学予定の大学には何のために入るのですか。程度の高い大学で経済学を学びたいのなら、浪人して受験勉強をするのが一番確実でしょう。 ついでですが、経済学を着実に自分のものにするには数学の力が必要です。受験勉強では、数学に力を入れてください。

mikadods
質問者

補足

家庭の事情により、親にかなり浪人したいと説得しましたが不可能になって、受験チャンスがないのですがどうしたらいいでしょう? 関関同立に下げてもやっぱり無理でしょうか? それとも院の受験にしたらいいのでしょうか? 質問ばかりですいません。

関連するQ&A

  • 大学入試[関西大学&産近甲龍]について

    関西大学・京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学についてお尋ねします 現在関西地区在住の現役受験生です 大学入試について非常に迷っています 経営学部・法学部・社会学部に興味を抱いています 第一志望はもちろん関西大学なのですが今の成績からすると非常に厳しいです。 今までのマーク模試(ベネッセ・駿台)の偏差値結果 国語55~58 現代文58~62 公民(現代社会)50~56 英語45~50 古文・英語は現在猛勉強中です 関西大学を挑戦校として受けようと思いますがやはり本命校は産近甲龍のどれかになると思います そこで質問なのですが (1)産近甲龍を受けるに当たっておすすめの学校を教えて下さい 僕の中では(上)甲南大学→龍谷大学→京都産業大学→近畿大学です あくまで僕の中のイメージなのですが (2)近畿大学はあまりいい噂を聞きませんがそれは事実なのでしょうか? 事実なら甲南大学・龍谷大学・京都産業大学を受験しようと思います (3)関西大学・龍谷大学を受験するには政治経済を勉強し直さなければいけないのですがいい問題集はあるでしょうか? (4)滑り止め校(表現は悪いですが)には大阪経済大学を受験する予定ですが妥当でしょうか?模試ではA判定です まとまりのない駄文になってしまいましたが 回答よろしくお願いします!! 私的な意見・厳しい意見大歓迎です◎ 出来るだけたくさんの回答よろしくお願いします!!

  • 関西大学に入学するのは簡単?

    いつもお世話になっています。 私の子供の志望校が関西大学の経済学部なのですが 学力は普通程度です「偏差値50程度でしょうか」 私が関西大学に入学したのが約20年前で参考にはならないかも知れませんが 私の入学した時はまだ難しいと言われていた記憶があります 息子が言うには「関西大学って今では誰でも入れるから」と言うのですが 関西大学ってホントに少しの勉強でも入れるようになったのでしょうか? 過去ログを検索しまして色々な意見を拝見致しましたが 「赤本で傾向と対策をすればいいだけです」 というような記述がありましたが、本当なのでしょうか? 疑って申し訳ありませんが、そこまで関西大学のレベルが下がったのかとても気になります 今の関西大学の現状を出来るだけ詳しく教えて下されば助かります。 特定の学校をピックアップしての質問ですので、ご存知の方が少ないかも知れませんが もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい、宜しくお願い致します。

  • 大学入学後に違う大学に編入可能か?

    関関に合格し入学予定です。(もうすぐ授業料金の納入です) 浪人の費用や苦しさを考慮すると おとなしく大学に入学したほうがいいと自分で考えたためです。 大学院にも行きたいのも一因です。(浪人分の費用を回したほうが賢明かと) しかし調べてみると編入という方法があるようです。 これなら自分の行きたかった阪・神に行けるかもしれません。 ほとんどが3年次編入 同志社には2年次編入があるみたいです。 そこでですが、編入って現実的なんでしょうか? 阪神受けるのならやはり浪人して 一般で合格すべきなんでしょうか? いま編入で行きたいのは京都、大阪、神戸、同志社、大阪市立です。 関東の下宿は無理なので、関西圏内で抑えないといけません。 なお大学の並びは希望順です。 京都は夢すぎますが… このまま関関なら政経の高校教師目指します。 今より上のとこであれば法哲学や国際政治を研究して その道で人の役に立ちたいと思っています。 一応、英語と社会には自信があって 駿台や代ゼミ模試だったら 偏差値60後半あるぐらいです。 63~68ぐらいでいつも推移してました 以前も書きましたが数学は皆無です。 模試で偏差値52・3らへんをさまようレベル。 国語も偏差値50後半でした。 自分でもよく2次まで行けたと思います。

  • 大阪大学経済学部3年次編入学試験し挑戦しようと思うのですが

    今年の11月に恐らく実施されるであろう大阪大学経済学部3年次編入学試験に挑戦しようと思っている者です。 関関同立合格レベルの英語力から大阪大学経済学部編入学試験合格レベルまで英語力を高めたいと思っているのですが、 英語をどのように勉強したら良いか検討がつきません。 ECCや中央ゼミナールといった大手編入予備校に通い、専門家に相談し勉強するのが最善の策だとは思ったのですが学費が工面出来ず諦めることにしました。 そこで独学での英語の勉強の方法を教えていただきたいのです。 具体的な参考書名や仕上げるべき時期や手をつける順番などできるだけ詳細に教えていただけると大変ありがたいです、よろしくお願いします。 今の所、自分の中で色々と調べて勉強する予定の参考書は 速読英単語必修編+上級編 伊藤和夫著「研究者の英文解釈教室改訂版」とライオン社の「長文読解教室」 石塚 雅彦著 経済学英語入門 大阪大学経済学部3年次編入学試験過去問 です、しかしこれはあくまで予定で今のところ実際に購入し実行に移しているのは速読英単語必修編のみです。

  • 速読英単語必修編CDを使った勉強法を教えて下さい。

    速読英単語必修編CDを使った勉強法を教えて下さい。 高3で地方国立大学工学部志望の受験生です。模試での英語の偏差値は42です。 せめて50は超えたいのですが、これから速読英単語必修編CDを使った効率的な勉強を教えて下さい。

  • 受験勉強後にTOEICを受けるときの単語力

    現在、大学受験を終えて、旧帝大理系に合格する程度の英語力・単語力を持っています。 使っていた単語集は速読英単語必修編なのですが、TOIECの勉強をするにあたって どの単語集を使うのがよいでしょうか? それとも単語は今現在のままでよいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 通信大学 編入か一年次入学か

    現在、中央大学の通信にいこうかと検討ており、編入が可能なのですが、十数年勉強から遠ざかっており、自分の学力を考えると学習についていけるのか自信が無く、他の大学も視野に入れながら一年次から入学しようかどうか悩んでおります。通信といえども、卒業するのは大変難しいと言われています。 編入は卒業するのには早いのでしょうか? 一年次からだと単位をとるのは大変なんでしょうか? 大学の事には知識が無く、分かりにくい質問内容で恐れ入りますが、お詳しい方よろしくお願いいたします

  • 関西外国語大学への編入を考えています

    CAになるのが夢で、もともとは京産大の英米語を目指していたのですが 一般入試(前期)でどうも合格できそうにありません。 続けて後期を受けようかと思っていましたが、(CAがわずかしか出ない京産大を狙うよりも) 私はあえてそこで、気持ちを変えて関西外国語短期大学か京都外国語専門学校に入学し、 編入試験の勉強(TOEIC?)を今から始めて、関西で一番CAを出している関西外大への 編入試験を受けることを考える方が賢いんじゃないかなと思いました。 ・・・現在一般で京産大すら入れない私に、関西外大なんて無謀でしょうか? また、関西外大を編入試験で狙うには、(編入率100%の)京都外国語専門学校よりも、 やっぱり同じ法人の関西外国語短期大学部の方が良いですか?

  • 浪人+編入(関西大学)

    一浪して遊ばずに勉強してきたのに、選択科目に失敗し、憧れの関西大学に落ちてしまいました。 ある女子大には滑りどめで合格しましたが、あまり有名ではないし、私が行く学部は校内でも一番レベルが低く校内ではアホ扱いされていると聞きました。しかも推薦が大半を占めているそうです。 どうしてもどうしても関大に行きたくて諦めきれないので、編入したいと思っているのですが、浪人して編入は正直どうなんでしょうか。 しかも私の場合、関西大学に行きたいと思ったきっかけは、関西大学というブランドと共学で大学生活を満喫したい(中高6年女子高でした)という安易なものでした。 今は社会学がしたいという気持ちがありますが、そこまで勉強に対する強い気持ちはないのです(もちろん大学にまだ通ったことがないからよく分からない部分もあります)。 こんな理由でも関大にいきたい気持ちは諦められないんです。 遊んでばかりいた浪人仲間もみんな合格していった中、私は浪人してもこんな結果…本当に人生負け組で悔しいんです。 二浪は家的にも精神的にももう無理です… こんな私でも今からまた勉強すれば、編入できる希望はあるんでしょうか。 本当にくだらない質問で申し訳ないんですが、相談する人もおらず、こちらで意見していただきたく書き込みました。 よろしくお願いします。

  • 関西大学 編入 についてです。

    自分は今大学一年生です。 来年の関西大学三年時の編入試験をうけたいと思っています。 学部は法学部希望です。 入試まで一年半ありますがずばりどのような勉強をしていればよいのでしょう。