• ベストアンサー

あなたはなぜ、サウナを使いますか?

ヒ・ミ・ツ(@Xmen_taikO)の回答

回答No.7

だって、ここだけです。 誰からも卑怯だと言われず、おおっぴらに頬かむりできるのは。

tewpi
質問者

お礼

頬かむりしてこもるんですか? 力石徹かよ!と突っ込んでおきます

関連するQ&A

  • シャワーで洗うのが先かサウナが先か

    シャワーで洗うのが先かサウナが先か スポーツクラブに通い始めました。 ジムトレーニングをするので全身びっしょりと汗をかきます。 クラブには、シャワー室とサウナがありますが、どの順番で利用するものなんでしょうか? 汗をかいてるので、軽くシャワーで洗い流してサウナ、そして汗をかいてシャワーで体を洗う。でしょうか? でも洗わないとべたつくので早く洗ってしまいたいし、体にまくバスタオルもべたつきそう。 それとも全身洗って(髪の毛も)、それからサウナ、そして汗をかいてまたシャワーで体を洗うでしょうか? また頭も汗ばむと思いますが。もう一度洗うのでしょうか? どうしてますか? よろしくお願いします。

  • サウナスーツ

    こんにちは! 何度かこちらでお世話になっております。 現在ダイエットに取り組んでいます。 スポーツクラブに通うようになり、運動がとても楽しいです! しかし私は新陳代謝が悪い上に冷え性なのでほとんど汗をかきません。 気持ちいいほど汗をかいて効率よく痩せたいと考えていたところ、たまたまテレビでサウナスーツの通販を放映していました。 とっても汗をかいてダイエットに最適!着ていて普段通り生活しているだけで汗をかき痩せる!というものでした。 まぁ、全部を鵜呑みにするわけではないのですが、サウナスーツは本当に効果的でしょうか? またスポーツクラブなどに着ていって、のぼせたりしないでしょうか? 以前風呂場で倒れたことがあり、倒れやしないか心配です。 何か情報をご存知の方がいらっしゃいましたらお力をお貸しくださいませんか? 宜しくお願い致します。

  • サウナ好きはガンになりにくいですか?

    サウナ好きはガンになりにくいですか? がん細胞は42度で死滅するそうなので高温が嫌いのようです。 ということは普段から毎日、スポーツクラブや銭湯や温泉が家の近くににあって毎日サウナに入っている人は癌にならないのかなと思ったんですがどうですか? サウナじゃがん細胞の抑制は無理なんでしょうか?

  • サウナのあとの補給として

    趣味でスポーツクラブで汗を流しています。 エアロビで汗を流し、サウナでも大量の汗を流すのですが、最近、気になることを聞きました。 「汗で体内の塩分が流れ、血液がドロドロになる」 とのことなのですが、これは本当なのでしょうか? 今は、サウナから上がった後、ジム内の水をたくさん飲んで終わっています。 その後、何か摂取したほうがよいと思うのですが、普通にポカリなどの飲料水だけでよいのでしょうか? 当方、身体の疲れが慢性的にあり、ひょっとしてこのせい?とも思っています。

  • サウナの意味

    温泉やサウナが好きで入浴施設によく行きます。 ふと疑問がわいたのですが、自分だけでは解決できそうにないので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 調べたところ、サウナに入ることで発汗を促し、血行促進、ストレス解消、老廃物の排出、水風呂と交互に入ることにより自律神経の働きを活発にするなどの効果が期待できるようですが(よい面だけをあげています)、これはサウナに限らずお風呂(湯船)でも同じことが言えるのではないでしょうか? 上で挙げた効果を期待する場合、 お風呂ではなくなぜサウナなのか? サウナを選ぶべき理由がありましたら、教えてください よろしくお願いします。

  • 携帯電話の着信をサウナやお風呂で知りたい

    確か防水関係の携帯はあるそうですが、サウナには 対応して無そうです。  スポーツクラブでジョギングしながらや、サウナで 携帯の着信を知りたいです。  15M以内で自分の携帯着信だけわかる周辺機器 ってありますか?

  • 最近サウナで発汗しなくなりました

    スポーツクラブに通っています 年齢70才 男 某一日の運動量 ウオーカーで一時間で5Km程ウオーキングて ホドホドに汗もかきスポーツドリンクで水分補給します その後 いつものパターンで サウナ(ドライタイプ)で5分位リフレッシュし 汗をながします 異変 約1か月前から じょじょに皮膚に異変が起こりました 症状:発汗しなくなり 全身が赤くなると同時にチリチリ痛くなり あわてて退室します ちょうど海水浴で日焼けした   感じです 体のホテリが引くと治まります 運動汗は生じるのですが この状態は病気なのでしょうか また何かをすれば防ぐ事が出来るのでしょうか 病気とすれば 何科で受診すればいいのでしょうか 教えて下さい

  • がんと運動とサウナ

    夫が肺がんになって1年と半年になります。 原発ガンは手術+抗がん剤で治療したものの、今年7月に縦隔のリンパ節に転移が見つかり、約1カ月、放射線治療を受けました。 この10月に転移癌が消えたかどうかの詳しい検査をします。 (放射線が終了して二週間後の検査では、「減少傾向にはある」との診断で、完全には消えていませんでした。ただ、放射線の効果(?)は1カ月続くのでこの時点の正確な診断はできないとのことでした。) そんな中、術後落ちた体力をつけ直したいという思い+自宅で個人レベルではどうしても続かない(ウォーキングや自宅で筋トレをしていた時期もあった)という理由で、スポーツクラブに入会しました。 その後、"癌患者に適度な運動が効果をあげている"とのレポートをネット上で見つけてからは、特にはりきって通っています。 問題は、そのスポーツクラブで毎回サウナに入っている事です。 本人は「温熱治療もあるくらいだから、入って悪い事はない」と言って、 元々のサウナ好きもあり、10分×3セット入っています。 私も、「本人も好きなら、気持ち良いしストレス解消にもなるかな」と思っていましたが、 ふと調べてみると、サウナは活性酸素を発生させるので返って良くないとの記事があり、血の気が引きました。 もう2か月以上、週3~4回は通っています。 実際どうなのか、夫に「サウナにはあまり入らないで」とお願いしたほうが良いのか、すごく気になっています。 また、運動もしすぎなのではないかと思っています。 有酸素運動+筋トレをしているのですが、活性酸素が怖いので「しすぎちゃだめよ」と伝えるものの(本人も「分かってる」と言うけど)、毎日どこかしら筋肉痛です。 個人ではどうしても続かないから入ったスポーツクラブでしたが、もしかしてはいらない方がよかったのか?(まわりにつられて無理をしてしまう?)と・・・。 となたか、癌患者とサウナの関係や運動量などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • サウナでの場所取りをやめさせてほしい

    入会しているスポーツクラブのサウナは、座面にタオルを引いているのではなく、入り口に小さなスポンジマットが用意されているので、個人個人、それを持って利用します。とても快適です。 ところが、サウナ室内に「場所取りはご遠慮ください」と張り紙(あまり大きくない文字。)が1枚あるのにも関わらず、退室の際にマットを置いていく人が結構います。何度も入るので、明らかに場所取りです。 私は熱いのが好きなので、上段の熱源の近くが空いていたら、そこに座りたいのですが、いつもその場所にマットを置いていく人がいます。 又、ひどいときは、上段ほとんどにマットが置いてあることも。 人なら、もちろん仕方ないので何も感じませんが、マットが幅を利かせて場所取りをしていると、最近は本当に腹がたって来ました。 それで、スタッフに「最近、サウナの場所取りがひどい。もっと大きい字の張り紙を、もう2~3枚増やしてほしい」と訴えました。 その人は「不快な思いをさせて申し訳ありません。店長にすぐ相談します」と言ってくれました。 でも、2週間経っても何も改善されていません。 不満を言うのが一人くらいなら、と無視(様子見)されているのかな、と思います。 でも、すぐにでも場所取りをやめてもらいたいのです。今後、どんな方策があるでしょうか。(ついつい長文になり失礼しました) ちなみに 私はいつも一人で利用していて、クラブの中に友人はいません。 私はクレーマーではなく、スタッフさんとの関係もごく普通です。

  • 家計についての相談なんですが、サウナ好きの男性にも意見を求めたいです。

    家計についての相談なんですが、サウナ好きの男性にも意見を求めたいです。 だんなさんがサウナ好きなのですが、水風呂って重要ですか?主人と一緒にスポーツクラブに毎晩のように行っています。 近いので、スポーツはもちろん、お風呂のためにも行っているのですが、そこのスポーツクラブの水風呂がもうすぐなくなる予定です。 主人は水風呂は自分にとって重要だから、もうすこし遠くのジムにかえると言っています。今のままのほうが、安いし(遠くのジムだと車通いになるし、利用料金も設備がいいので高い。)、先々のことを考えると、節約したいです。ちなみに共働きですが、そんなに贅沢できる状況ではありません。 水風呂ってそんなに重要でしょうか。水のシャワーじゃだめなんでしょうか。私は、今のところで続けるつもりですが、だんなさんがわがままなんじゃないか?と思ってしまいます。喧嘩するつもりもないし、なんとか自分が納得できる方向でいきたいので、水風呂はなくてはならないものなんだというご意見や、家計についての考え方をお答えいただければ、ありがたいのでお願いします。 ちなみに私は30代後半で、主人は40代後半でまだ子供はいません。