• 締切済み

SONYのNW-A605の不明なデバイス

kame999の回答

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (615/2852)
回答No.2

ポートが5個ついてるのですがすべてで不明なデバイスと表示されました これを削除しないと 認識しないはず

関連するQ&A

  • sony NW-A806をパソコンに繋いでも認識してくれなくなりました。

    sonyのウォークマンNW-A806を使用しているものです。今回急に充電することも、ウォークマンに音楽を転送することも出来なくなってしまいました。パソコンに機器をつないでも「不明なデバイス」となってしまい、パソコンが機器を認識してくれません。sonyに電話したところ、見てみないとわからないので買ったところへ持って行ってくれと言われてしまいました。でも出来れば自分で解決したいです(販売店に持っていくとすごく時間がかかりそうで。。)何か小さなことでもいいので、こうしたら?というアドバイスお願いします!!同じ経験をされた方はいないでしょうか??

  • SONY製ウォークマン NW-E025F

    ウォークマンのNW-E025Fを使っています パソコンから抜く時にウォークマンを停止させずに抜いていたら データがすべて消えてしまい入れなおそうと思って、ウォークマンを差し込んだら 「デバイスとパソコンの接続が不安定です」 と出て使えません これは故障でしょうか?

  • SONY ウォークマン NW-A865について

    SONY ウォークマン NW-A865を購入したのですが表示されるCDジャケットのサイズがわかりません 300×300だと雑に表示されます 500×500だと綺麗に映ったり映らなかったりします 原因はなんでしょうか? 一番いいサイズはいくらなんでしょうか? 宜しくお願いいたしますm(__)m

  • Win7でSony NW-S754が認識しません。

    Win7でNW-S754が認識しません。 ウォークマン画面では「USB接続中~。」が表示されているが、パソコン側では認識されていない状態です。 何度かパソコンを再起動をためしたが変わらず、しかもパソコンにデバイスがインストールできなかったとのメッセージが出ることがあります。 半年ほど前は認識いたのですが・・・・。 対処方法をおしえてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • sonyのnw-a100ウォークマンの認識のことで

    パソコンにつないでもnw-a1000と認識しないでCONNECTPLAYERでも unknowと表示されて転送できないんですがどうしたら認識されますかね? よろしくお願いします!!! パソコンには不明なデバイス扱いされてしまいます

  • SONY ウォークマン NW-A607の音質

    SONY ウォークマン NW-A607を買いました。 WindowsMeでの環境なので、CONNECTPlayerが使えないので、SonicStageを使ってMP3を転送して聞いてみたのですが、元々ATRACのファイルよりもMP3のほうがかなり音質が悪いみたいです; どうしてですか? わかるかた教えて下さい。 改善の方法もできれば....

  • SONY ウォークマン NW-A607の音質

    SONY ウォークマン NW-A607を買いました。 WindowsMeでの環境なので、CONNECTPlayerが使えないので、SonicStageを使ってMP3を転送して聞いてみたのですが、元々ATRACのファイルよりもMP3のほうがかなり音質が悪いみたいです; どうしてですか? わかるかた教えて下さい。 改善の方法もできれば....

  • SONYのウォークマン「NW-A607」

    SONYのウォークマン「NW-A607」について教えてください。 ずっと使用していたのですが、先日新しく音楽を入れようとしたらPC上に以下のメッセージが出て入れられませんでした。何度接続し直してもダメなようです。 「接続されたATRAC Audio Deviceは、データベースが再構築されていないためインテリジェント機能が使用できません。再接続してデータベース再構築を行うか、インテリジェント機能を使用しない設定に変更してください。」 ウォークマンに入っていた音楽も全部消えてしまいました。 機械オンチで良く分かりません。どうしたら音楽を入れられるようになるのでしょうか? そしてどうして入っていた音楽が全部消えてしまったのでしょうか?

  • ソニーのウォークマン(NW-A828)で質問

    ソニーのウォークマン(NW-A828)を購入しました そこまでは良いのですが、近いうちにパソコン(古い)をパソコン(新しい)に買い替えたいと思っています。 パソコン(古い)のなかに音楽のファイルなども保存してありますし、買ったときについてきたCD-ROMのインストールも済ませてあります。もちろん、sonicstageでいろいろいじったりしています。 ここで、パソコン(新しい)を買ったときに、それらの機能をそのままうまいこと引き継ぐことは可能でしょうか?はじめから(CDからの録音など)やり直すなんてことはないですよね? うまく表現できずにすみませんが、回答よろしくお願いします。

  • Sony nw-607 DATA ACCESSが終わらない・・

    sonyのnw-607というウォークマンを使用しているのですが パソコンからのデータ送信中に誤ってUSBケーブルを抜いてしまい ウォークマンのディスプレイにDATA ACCESSと延々と表示し続けられます。 もう1度パソコンとつないでも一瞬接続できるのですがすぐに消えてしまい、接続→消える→接続→消えるが延々と続きました。 リセットスイッチも押してみたのですが変化なしです。 修理に出すしかないのでしょうか? 対処方法があったら教えてください。