• ベストアンサー

HDDからDVDへ

70dai0001の回答

  • ベストアンサー
  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.2

A…NO 1です。文章読み取り能力不足で失礼して居ました。 テレビには東芝のDVD&VHS&HDDタイプのプレイヤーを接続しております。これは…当然テレビの入出力にケーブルで接続済みのはずなのに…。 本題です。プレイヤーと言われていますが、HDDハードディスク)付きならレコーダーと思います。買った所が設置したかと思いますが、レコーダーでしたらテレビへの入・出力2本のケーブルが(此れに録画はしないからと言って付けてない時はもう一方の端子が遊んでいるでしょう、この時はテレビの出力から同じケーブルを付け足します) ○A…NO1の要領でレコーダーでDVD-RWをビデオモードでフォーマットして録画一時停止にします。(出来が気に入らねば再度フォーマトして作り直せる事もありお勧め…) ○テレビのHDD録画の頭出しは当然出来るかと。…そこで一時停止にします。 用意が合っていれば両方の一時停止を解除します。(普通は再度一時停止ボタンを押すかと) 以上の方法でDVDに録画出来ると思います。(同じ様にレコーダーのHDDに落としてNO1の方法でDVDへの方法も有ります) 先の回答から大変長くなりました…、レコーダーでない場合にはDVDドライブ付きVISTA…PC接続での方法も有りますのでご一報ください。

関連するQ&A

  • デジタルテレビからのHDDレコーダーへのダビングについて

    現在日立のWooo42型のテレビのHDDにデジタル放送の番組を 録画しています。 そしてそのテレビには東芝のDVD&VHS&HDDタイプの アナログレコーダーを接続しています。 普段はそれでDVDを見ることしかないのですが、 woooのHDDに録画している番組がたくさんになり、出来ればそのレコーダーのHDDかDVDへダビングしたいと思っているのですが、 そんなことは可能なのでしょうか? もし、可能であれば接続方法や操作の仕方などを 詳しく教えていただけないでしょうか。

  • HDD内蔵テレビからのVHSへのダビング

    テレビに内蔵されているHDDに録画したテレビ番組を、手持ちのビデオデッキに録画したくて質問します。 (ちなみに、ダビングしたい番組はデジタル放送でした。) テレビは日立Wooo【W42P-HR8000】で、ビデオデッキは12,13年前のビクター製S-VHSビデオデッキを使っています。 デジタル放送でも、VHSへのダビングなら可能だというところまでたどり着いて いろいろ検索して試してみましたがどうも上手くいきません。 今現在、テレビとビデオデッキはつながっていてテレビ番組(ケーブルテレビ・地上アナログ)は録画することができます。 どこをどうすればダビングできるのでしょうか? また、VHSにダビングしたものをDVDにダビングできますでしょうか? わかりにくいかと思いますが、どうかよろしくお願いします。

  • HDD内臓テレビからDVDに録画できません

    日立Wooo プラズマHDD内臓テレビに番組録画したものを外付けのDVDプレーヤー(録画対応) でDVDに録画けできません Wooo の説明書によるとアナログ対応では録画できないとあります なにか良い方法はないでしょうか。接続は(赤青黄3本ケ-ブル)テレビ側モニタ-出力→DVDプレ-ヤ入力

  • VHS&DVDレコーダーについて

    現在、DVDレコーダーを買おうと思っています。 持っているVHSをDVDに移せて、 放送もDVDに録画できるものを探しています。 【現状】 テレビは地デジでハイビジョン対応(アクオスLC-20D30) 住んでいるアパートがまだアナログしか来ていない とりあえずはアナログ放送だけでと考えています。 調べていますと、 HDDが付いているものとそうでないもの、また、 「VHS内蔵DVDプレイヤー」というものもあります。 HDDは付いているほうがいいのでしょうか? また、「VHS内蔵DVDプレイヤー」というのは、 VHS→DVDへの録画は可能だが、放送→DVDは不可、ということでいいのでしょうか? 楽天なんかでみていると、 VHS&DVD&HDDは最低でも50,000円ほどするので、 もうちょっとなんとか(安く)ならないのかと思います。 どうするのがいいと思われますか? HDDの付いていないDVD&VHSレコーダーは手が届く範囲のようです。 あと、テレビがアクオス(LC-20D30)なのですが、 レコーダーもシャープにしたほうがいいのでしょうか? 繰り返しになりますが、現状ではデジタル放送は見られるかどうか不明です。 中古製品も考えています。 参考意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • DVDプレーヤーについてご教示宜しくお願いします。

    DVDプレーヤーについてご教示宜しくお願いします。 DVDプレーヤー(HDD、VHSも対応)ですが、デジタル放送が言われる前に購入したかなり古い物(SHARP DV-HRW50)を使用しています。説明書を読むとBSと地上アナログ(VHFは1から12チャンネル、UHFは13から62チャンネル)のチャンネルの受信が出来ますとだけあります。 今、地上デジタル放送対応のテレビを購入しようと動いているのですが、このDVDプレーヤーとデジタル放送対応のテレビと接続すればアナログ放送終了後もデジタル放送の番組を予約録画したり出来るものなんでしょうか?それともDVDプレーヤーも買い換えなければならない、もしくは何か機器を取り付ければ対応できるのでしょうか?(デジタル対応のテレビとこの古いDVDプレーヤーを接続して、まだ放送されているアナログ放送も予約録画したり出来るのか?等、DVDプレーヤーの録画機能がデジタル放送対応のテレビと接続して、故障するまでずっと使える物なのか分からず困っています。)

  • Woooで録った番組をDVDへ

    プラズマテレビWooo(W37P-HR9000)の内臓HDDで録画したテレビ番組をDVDに焼くには日立製のDVDレコーダーがなければいけないんでしょうか?ソニー製では不可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 日立Wooo P42-HR01 でテレビ番組をHDDに録画しました。こ

    日立Wooo P42-HR01 でテレビ番組をHDDに録画しました。この番組をパソコンのHDDに取り込みたいのですが可能でしょうか?もし可能だとすれば、どのようにすればよいか教えてください。

  • 一番安いD-VHS

    とうとうS-VHSのVTR(日立製)が壊れました。 HDD/DVDレコーダーは別に持ってはいるのですが、子供の英語の教材などもあり、やっぱりVTRは当面ないと困るので、買い替えようと思ったのですが、日立ではもうS-VHSをつくってないとのこと。 地上デジタル放送のこともあるので、できればD-VHSにしたいな、と思うのですが、D-VHSでも地上デジタルに対応しているもの、していないものがあるようで、混乱しています。 申し訳ありませんが、地上デジタル放送がストリーム録画可能なD-VHSで最も安いものって、どんな機種になりますでしょうか? ・メーカーは問いません ・iLINK録画ができること ・アナログ放送デジタル録画不可(VHSのみ)でもいい

  • HDD→DVDへのダビングについて

    デジタル放送を録画したVHSを、HDDにダビングしました。それをDVDに移したいのですが、できません。 コピーワンスのせいだと思うのですが、HDDが壊れて見えなくなってしまうのもいやなので、DVDにムーブしたいと思っています。 何かよい方法はないでしょうか。

  • TV買い替えで現在使ってるHDD&DVDレコーダーについて

    TV買い替えで現在使ってるHDD&DVDレコーダーについて 現在、W録画出来るTVで東芝か日立か迷ってます。 買い代えた後に今使ってる東芝のHDD&DVDレコーダー (AK-V200)を接続予定なのです。 どちらのTVを買っても接続してHDDの映像は見られますか? また、このW録画のTVのパンフレットを見ると アナログ放送は録画出来ない、とありますが今の古いHDDが 接続できたとして来年の7月までアナログ放送の録画が 出来るのでしょうか? また新しいTVの、日立なら内蔵のHDDに、東芝ならUSBに? 現在の使ってるAK-V200のHDDに残っている映像を 移す事は出来るのでしょうか? 来年の7月までと分かっていますが使い勝手がよく愛着もあるので 使えるようなら使いたいと思ってます。 質問が欲張ってしまったので分かる部分で構わないので TVや録画に詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。