• ベストアンサー

キーワードを拾って自動視聴予約できる電子番組表

宜しくお願いします。 毎日必ず見るテレビ番組がいくつかあるのですが、都度視聴予約をするのが少々面倒になってきました。 電子番組表から任意に選択した番組を記憶し、日次、週次等で連続視聴予約 できる機種があれば教えてください。 できたら登録したキーワードを拾って勝手に視聴予約をしてくれる機能があるとベストですががそこまでの機能はテレビの電子番組表にはまだないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yshiine
  • ベストアンサー率46% (145/310)
回答No.3

>連続視聴予約できる機種があれば教えてください。 我が家のテレビ(REGZA C2000シリーズ)では、「キーワード自動視聴」はできませんが、一応は連続視聴予約はできます。 昔のビデオ録画の様に、必ず日時とチャンネルを指定した視聴予約となります。 EPGの番組名に連動しませんので、放送時刻の変更にも追従しません。 我が家のテレビの視聴予約では、可変にできるのは「日」で、「開始時刻」「終了時刻」「チャンネル」は固定です。 可変となる「日」は、「指定日・毎日・毎曜日・月~金・月~土」のいずれかです。 (録画予約の場合とは異なり、予約開始日時にテレビの電源がON状態でないと視聴予約は実行されません) REGZAのCシリーズは後廉価版ですので、その後継機でも、より高機能な機種でも、この程度はできると思います。

my_s0215
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 C2000シリーズではできるんですね。我が家はC1000シリーズを使っています。 価格がこなれてきたら検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

>電子番組表から任意に選択した番組を記憶し、日次、週次等で連続視聴予約できる機種があれば教えてください。 テレビの話ですか? レコーダーの話ですか? 例えばテレビですと東芝の機種など、「この番組を毎日録画」「この番組を毎週録画」「毎週木曜日の何時から何時」とか「月~金まで毎日何時から何時まで」といった設定方法ができる機種がありますよ。

my_s0215
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 テレビでした。説明が不足しておりました。 録画したいのではなく視聴予約なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.1

SONYのブルーレイディスクレコーダーが該当します。 http://www.sony.jp/support/bd/guide/rec/index.html 中間くらいにある、「おまかせで録画する」の項目がご希望に合致します。

my_s0215
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 録画したいのではなく視聴予約なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アクオスの番組表の録画予約について

    教えてください。 テレビがアクオスなのですが、番組表から「視聴予約」とか「録画予約」とかの機能があるのですが、この「録画予約」したい場合、 DVDレコーダーとかは同じシャープ製じゃないと使えないのでしょうか? DVDレコーダーは別のメーカーのを購入したいと思ってますが、 テレビ側から録画予約機能が使えるなら便利かなと。 よろしくお願いします。

  • 番組視聴予約リモコン

    最新のTVには自動で見たい番組チャンネルに切り替えてくれる、視聴予約機能があります。非常に便利な機能なのですが、手持ちのTVには性能が古くこの機能がありません。そこで、外部でこの機能を内蔵したTVリモコンは無いものかとさがしている最中です。理想は可能な限り最新の番組表とリンクでき、1日あたりの視聴予約数に制限無く、自動でチャンネルを変えてくれるものです。 手持ちのTVは、ソニーブラビアKDL-40X1000で、極普通の赤外線リモコンがつかえます。何か良い物があれば教えていただけませんか?

  • 番組表からの予約について

    最近サンテレビの番組をテレビの番組表から予約しようとすると「この番組は放送時間が変更 されたり放送中止となる可能性があるため正しく予約録画できない場合があります」とサンテレビだけ予約しようとすると出てくるようになったんですが、これってサンテレビだけ番組の追跡ができなくなったとかですかね? テレビは東芝の37Z9000です。

  • アクオスでTVとレコーダーを揃えましたが(番組表キーワード)

    アクオスでTVとレコーダーを揃えて買い、シャープに電話で問い合わせた所、番組表をキーワードで選出する機能が無いと分かったのですが録画を入れるのを今まで(東芝のレコーダーで)その機能に頼ってしてきたので録画予約の入れ忘れをしそうです。 何か補うようないい情報などありましたら教えて下さい。TV番組表のサイト等、役に立ちそうな情報ならどのようなことでもいいです。

  • CSの番組表が出ない&予約録画ができない

    CS放送の予約録画が出来なくて困ってます。 eo光テレビと契約してCS放送を見ているのですが、うちのテレビ(HDD内蔵型アクオス)では番組表も出ないし予約録画もできません。 ちなみに、チューナーについてきたパナソニックのリモコンを使えば番組表は見ることができます。(チューナーからの番組表なのでSHARPの番組表とは違ったデザインです) CS視聴の際は黒帯が出てくる入力1で見ていますが、録画の際は入力4で録画しています。(テレビとチューナーの音声・映像配線を入力4に挿しているから) 5時から予約なら、5時にテレビのスイッチをつけて、アクオスのリモコンの録画ボタンを押すと録画できます。しかし、面倒なので番組表から予約したいのです。 何か方法はないでしょうか。 ちなみに、何度か番組表から録画してみましたが「録画は正常に行われました」などという表示が出るにもかかわらず、再生リストには出てきません。 また、地デジ・BSに関しては番組表も出るし予約録画もできます。

  • 番組表予約

    今アクオスのテレビろレコーダーをファミリンクで繋げているんですけどレコーダーの番組表で録画はできるのですが テレビの方の番組表では録画できませんレコーダーの方でしか番組録画予約できないのでしょうか? テレビがLC-42GX4W レコーダーがDV-ACW75です

  • 電子番組表の受信中、電源が入れられません

    シャープのブルーレイレコーダーについての質問です。 2時間ほど前から本体に『EPG』という表示がつきました。 説明書で調べたところ『電子番組表の受信中です』ということはわかったのですが、 『番組表取得中に電源を入れた時・・・』というフレーズがありました。 とりあえず録画したものは見られると思い、 電源ボタンを押したのですが、電源は入りません。 説明書には『約40分かかります』と書いてあったのでとりあえず待ってみたのですが もう2時間です・・・ 録画予約した番組もちゃんと録画されるのかわかりません。 ちなみにテレビもアクオスなのでファミリンクで予約を確認したところ 『予約はありません』と表示されました。 なのでもう一度テレビの番組表から予約はしたのですが、大丈夫でしょうか?? それとこの受信はいつまで続くんでしょうか?? 中断する方法があれば教えてください。 本当に困ってます。よろしくお願いします。

  • 電子番組表の取得先について・・・?

    皆さん、今晩は。 液晶テレビの゛アナログ放送”の電子番組表はどこから取得しているんでしょうか? 今現在、DVDレコーダーを使っていますが、電子番組表は表示出来ます。アンテナは普通のUHFです。 ところが、どういう訳か液晶テレビは、アナログ放送の電子番組表が表示出来ないんですね。無論、全てにメーカーを調べた訳ではないんですが。 それで、この様に液晶テレビの際のアナログ放送の電子番組表の取得先はどこなのか? また、液晶テレビは何故電子番組表が表示できないんでしょうか?映りがわるいからなんでしょうかね?      教えて頂ければ幸いです。

  • TV番組表機能から連続予約

    最近は便利なもので、TVの操作で番組表が見られて、ちょちょいっと設定すればテレビにつないだ録画機器に自動で録画してくれます。 しかしこれが間違っていたり、うまく機能しないことがあります。 ・通常放映時間は撮れるが、スペシャル番組枠になると撮れない。 ・撮れたり撮れなかったりする。 ・放映時間が全く同じでも一切撮れない(連続予約が機能していない) これらにより見逃してしまうことがたまにあります。 逆に、次の放映が何ヶ月後だろうと、きちんと録画してくれる頼もしい番組もあります。 こうした番組ごとの差はなぜあるのか? これは誰が配信して設定してるのか?(テレビのメーカー?各テレビ局?どこかの協会?自治体など国?) どこかに言えば改善されるのか? また長期の番組などで改善されないのはなぜか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 番組予約で違う番組が予約されてしまう。

    HDD内蔵のテレビ(三菱LCD-37BHR300)にて番組を予約しようとしたら違う番組が予約されていました。 普通にその番組を予約する分には問題ないんですが、予約日を「毎日」に設定するとなぜか違う時間違う番組になってしまいます。(番組の局は同じままです。) 私の予約手順はと言うと、まず番組表より録画したい番組を選択し、詳細予約から毎日録画に設定。 これでやってみたんですが予約一覧から確認すると上で書いた状態になっています。 番組表から選択じゃなくジャンル検索から出てきた番組名の所から予約してみても同じ状態…。 操作ミスで違う番組を選択してしまった、番組自体の時間が変更になっていたという事は無いです。 ほぼ毎日やっている番組なので毎日予約の機能を使用したいんですが、なかなか設定できず困っています。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 近所のおじいさんからの共用部に関する苦情に悩んでいます。家に帰るのが苦痛で解決方法を模索しています。
  • 管理組合も問題ないと認めているのにおじいさんは文句を言い、私だけが攻撃されています。
  • ストレスを抱えて住むのは苦痛なので、何か解決方法はないかと考えています。
回答を見る