• ベストアンサー

パソコンの作動の速さについて

よくパソコン雑誌や専門誌に、『パソコンの重い・遅いをすっきりする』などという記事を見ますが、私もメモリの増設や内蔵HDDの容量を増やしたりと試みていますが、あまり効果は見られません。  記事のよう、目覚しい効果を上げる方法はあるのでしょうか。  私のパソコンも動作はあまり速いとは思えません。  パソコンはデスクトップ CPUはペンティアム4 OSはXP Cドライブは110GBで空きは60パーセント、メモリは2GBです。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
chinpei
質問者

お礼

有難うございました。大変参考になりました。

その他の回答 (5)

  • jeee
  • ベストアンサー率52% (119/227)
回答No.6

次の方法があると思われます。 使用するソフトウェアの特性で選択することになると思います。 パフォーマンスモニターで判断してください。 ○CPUの性能を要求されるソフトウェア ・CPUをExtreme型に変更 ○メモリを多くを使用されるもの ・メモリを増設する(2GBなので必要ないと思われるが) ・RAMディスクを導入 仮想メモリをRAMディスクに割り当てる ○ディスクのI/Oが多いもの ・RAMディスクを導入 一時ファイルや入力及び出力ファイルに使用する 例 http://www.unitycorp.co.jp/si/acard/ram_disk/ans-9010b/ ・ディスクを1万回転に変更する。 ・ディスクをSCSIの15千回転に変更する。

chinpei
質問者

お礼

大変参考になりました。有難うございました。

  • OKwebb
  • ベストアンサー率44% (92/208)
回答No.5

何をするとき遅いと感じますか? それは、どの位かかっていて、どの位になればいいとしますか? 例えば ・起動 → BIOS設定 → 常駐プログラムの設定 → 使っていないUSBをはずしとく → ディスク容量が大きいほど遅くなる可能性あり ・インターネット/メール送信 → 通信速度が遅い → セキュリティソフトネック ・画像処理(Adobe製品とかコンバートとか) → メモリの増設は効果あり ・プログラミング(Microsoft製品とかEclipseとか) → メモリの増設は効果あり(でも2Gあれば、そこそこ動く) あとは ・ベンチマークを動かしてみる ・ソフト(OSを含む)の設定、使い方を見直してみる

chinpei
質問者

お礼

大変参考になりました。有難うございます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

何をしたときに遅いのか 相手があることなら回線速度となど外的要因が大きいです また速い遅いは主観による部分もあるので一概には言えませんね 目覚しい速さにするにはコンピューターを速い物にする マルチプロセッサーがお勧め(一般人の手に入る値段ではありません) 1GHzと3GHzで目だった差は感じられませんでした ゲームだとビデオカードの能力に大きく影響されると思います

chinpei
質問者

お礼

有難うございました。大変参考になりました。

noname#113190
noname#113190
回答No.3

当方ですと、RAID-0にして、HDDの転送速度を速くしました。 その上で、ユーティリティソフトを導入 Disk Keeper 2009 http://www.sohei.co.jp/ 自動でデフラグされ、アクセスがスムーズになりました。 XP Utility 6 http://www.intercom.co.jp/xppro/ スタートアップ項目の制限や不要ファイルの削除などで多少速くなりました。 ソフトによる改善は補助的ですけど、効果はあります。

chinpei
質問者

お礼

大変参考になりました。有難うございました。

  • fjimot
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

必要なデータをバックアップした後、 windowsを再インストールしてみてください。 長く使ってきた環境であればあるほど、 おそらく、見違えるほど早くなります。 もれなくバックアップすることが重要ですが、 おすすめは、HDDを外付けできるケースと新しいHDDを買って、 古いデータをすべて残した上で新しいHDDにwindowsをインストールすることです。 もっというと、もう1台パソコンを用意して、 古い環境と同時に起動してデータ移動できるようにしたいところですが、 それでは本末転倒ですね。 windowsは、使っている期間が長いほど動作が遅くなっていくOSです。 自分の場合は、必要なデータをバックアップしやすいように管理し、 2年に1度ほどwindowsの再インストールを行うようにしていました。 (現在はmacユーザです。バックアップと環境の再構築が簡単ですばらしいですよ。)

chinpei
質問者

お礼

使っているとだんだん遅くなるものなのですね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ノートパソコンが重いことについて

    OSはWindows XP SP3 CPU Intel Pentium M 1.73GHz メモリ 1.43GB RAM FMV-BIBRO NB-75R を使用してます。 最近512MBの内蔵メモリから新たに1GBのメモリを増設させまして、今約1.5GBあります。 メモリさえ増えれば起動にかかる時間も早くなるだろうと考え増設させたのですが、増設する前よりも動作が遅くなってしまいました。 なのでリカバリーで購入時に戻してみたのですが、相変わらす動作は遅いのです。 常駐プログラムの解除 CCcleanerによるレジストリのスリム化 いわゆるインターネットの高速化に関するページの項目を読みながらレジストリを最適化し、他の不必要サービスと設定をひたすら排除したのですが、一向によくならないです。 とても1.5GBのメモリを積んだPCとは思えない動作をしています。 ハードディスクの容量は25%も使ってなく、空き容量は十分余っており、最適化もしたばかりです。 軽快な動作環境のパソコンにするにはどうしたらいいでしょうか?? あきらめて新しいパソコンを買うしかないのかと少し諦めさえ感じつつあります。 どなたかご教授お願いします。

  • 内蔵HDDの交換について

    DELL のDIMENSION4700C というデスクトップパソコンを使っています。 HDDの大きさは160GBでCドライブは100GB 半分ほど使っています。  メモリは交換して2GBにしました。  動作はあまり速くありません。CPUはペンティアム4です。  パソコンの年数が5年を経過した(一日の使用時間は5時間)ので内蔵HDDを交換しようと思って、BUFFALOの500GBのものを購入しました。メーカーの規格表から合わせて購入したので間違いはありませんが、ハードディスク交換はそれなりのリスクを伴うとのことで、躊躇しております。  一番の心配は、容量を大きくしてOS(XP)が立ち上がるかどうかということです。 内蔵HDDの交換についてご助言をお願いします。

  • 新しいパソコンを買おうと思うのですが・・・

    新しいパソコンを買おうと思っています。5年半ほど前に買ったデスクトップのパソコンは、(日立のPrius)ですが、CPUは、ペンティアムなのですが、メモリは128MB、HDDも60GBしかありません。 デジタルビデオカメラの編集などをしようとおもうのですが、CPU・メモリ・HDDは、どれぐらいあればいいでしょうか? 今回買うPCをできるだけ長く使おうと思っているので・・・。 メモリは1GB、HDDは、250GBにしようと思っています。CPUは、Celeronでもいいかなとは思ってますが・・・。 アドバイスお願いします。

  • この条件で一番安いパソコンはどれ?

    新しくパソコンを買い換えようと思っています。 以下の条件で、安いデスクトップパソコンを探しています。 OS:Windows XP Home Edition CPU:Pentium 4 メモリ: 1,024MB(512MB×2) HDD:160GB ドライブ:スーパーマルチドライブ モニタ:17型 よろしくお願いします

  • DVD/HDDレコーダのHDDをパソコン用に

     手元に160GBのアナログDVD/HDDレコーダがあります。  ここからHDDを取り出して、デスクトップパソコンの内蔵HDDやケースを買ってUSB外付けHDDに転用するのは難しいですか?  ハードは初心者ですが、ケースを開けてメモリの増設やWin98のデスクトップ機の内蔵CD-ROMドライブをDVD-Rドライブに入れ替えたことはあります。

  • パソコンのメモリ増設と外付けドライブについて

    パソコンの知識がほとんどないので、なるだけわかりやすく、簡単なものを教えてください。 1.今使っているデスクトップパソコンの動作がかなり遅いので困っています。 少ない知識から、実践していること。 ・使用後毎回クリーンアップをする。 ・デフラグもしています。 ・デスクトップ上に沢山のアイコンをおかない。 ・画面右下のアイコン?みたいなのは常時作動していると重くなると聞いたので、 必要ないものは作動させないようにしている。 これらの対処をしていますが、やはり動作が重たいです。 メモリを増設すると早くなると聞いたことがあるのですが、どのようなことをするのかまったくわかりません。 本体をあけて入れ込むとかは難しくてできないと思います。。 そういったものではなくても、メモリ増設はできるのでしょうか? 外付けHDD??ポータブルHDD??をつけると早くなりますか? とにかく動作を早くしたいのですが、難しいのはできない。という感じです。 (メモリ増設とHDD容量アップどちらも同じことでしょうか?) 2.2つ目の質問は、ドライブについてなのですが 現在マイコンをあけてみてみると、 ハードディスクドライブの項目には、ローカルディスク(C) リムーバブル記憶域があるデバイスの項目には、3.5インチFD(A)CDドライブ(D) という風になっています。 CDをいれて再生やパソコンに落とすことはできるのですが、 空のCDRをいれても書き込むことはできません。 また当然ながらDVDをみることも書き込むこともできません。 ・CDRに音楽を書き込みたい ・DVDの再生をしたい ・ムービーメーカーなどで作ったムービーをDVDに書き込みたい。(結婚式の生い立ちムービーを作らないといけないのですが、式場への持込はDVDに書き込んで持ち込むのが一番無難かなと) こういった場合は、外付けDVDドライブをつければ、 CDRへの書き込み、DVDへの書き込みなど上記の3つを満たせるのでしょうか? ちなみにUSBの差込は2つあります。(USB2.0なのか、1.1なのかはわかりません。) 増設メモリ、外付けドライブを購入する際に、使用のパソコンに適合するしないとかあるのでしょうか? それはどこを見ればわかりますか? ちなみにかなり古いコンパックのパソコンです。(XPです) ローカルディスク(C)の容量37.2GBで、空き容量22GBとなっています。 素人考えなのでしょうが、まだ空き容量結構あるのに何でこんなに遅いの??と思ってしまいます。。 空き容量はあっても、古いパソコンだと遅くなってくるのでしょうか? とにかくわかりやすく教えてください。

  • ノートパソコンにDVDドライブを接続して再生したのですが、DVDによっ

    ノートパソコンにDVDドライブを接続して再生したのですが、DVDによっては映像がプチプチとコマ送りになってしまうものがあります。 これは何が原因なのでしょうか? パソコンのスペックは CPU Pentium4 1.7GHz メモリ 512MB HDD 40GB です。 CPUをアップグレードさせたり、メモリを増設したりすれば、快適に再生されるようになるのでしょうか?

  • パソコンのメモリ増設について

    パソコンのメモリ増設について・・・ TOSHIBAのノートPCのAX/53Dを使っています (HDD100GB・メモリ1GB) 今、物理メモリの使用率は87%です。 これは、増設した場合に効果はありますかね? たまにもっさりと動作しているので効果があるなら増設したいのですが・・・ 教えてください!

  • 内蔵HDD増設

    最近ノートパソコンのHDDの容量がだいぶ埋まってきたので内蔵HDDを増設しようと考えています。 内蔵HDDを増設する際の注意点と、”内蔵HDDを増設するのと外付けHDDにする”のでは、どういった違いが出てくるのか教えて下さい。 また、オススメのHDDがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 機種:SONY VGN-S94S OS:Windows XP Home Edition CPU:Intel Pentium M 760 プロセッサ 2GHz メモリ:1GB(512MB×2) DDR2 SDRAM,DDR2 533対応 HDD:60GB シリアルATA

  • 容量不足の解消方法を教えてください。

    わたしの、パソコンは、NEC製のVALUESTAR-NXシリーズなのです HDは、3.2GBなので、容量不足で、40GBぐらい、増設したいです。ちなみに、CPUは、ペンティアム(2) 266MHz,メモリは、64MBです。 容量不足を解消するために HDDの外付け増設か CD-RWを購入して 空をつくるか 検討中です。 どちらがいいでしょうか?  おすすめドライブ、費用、増設方法など、知りたいです。ちなみに、自分で 増設等全くしたことのない初心者です。よろしく御願いします。