• ベストアンサー

Craving Explorer ブラウザの大きさ

d2hcの回答

  • d2hc
  • ベストアンサー率46% (515/1106)
回答No.3

> メモ帳などでもウィンドウのサイズの情報を保持できたのですが、Craving Explorerだけは保持してくれません だとするとソフト自体のバグかも知れませんね 丁度Craving Explorerが入った雑誌がありましたので Craving Explorerをインストールして確認してみました Verは1.00RC2です。 私のOSはWindowsXP SP2ですが画面サイズの保存は出来ました。 そう言えば質問者様のVerは幾つになりますでしょうか 宜しければお聞かせください ヘルプ→About Craving Explorerで確認できます。

noname#191253
質問者

お礼

ありがとうございます。 私のバージョンは最新の1.0.0 RC3でした。(http://www.crav-ing.com/) よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • Craving Explorer って信用できますか??

    Craving Explorer と sonicstage、Media Manager for WALKMANを使ってウォークマンに曲・動画を取り込もうと思っているのですがそもそもCraving Explorerって信用できるのでしょうか? あとCraving Explorerは、ブラウザですよね?? 初歩的な質問で申し訳ないのですが、どなたか回答をお願いします。 1人でも多くの方に意見を聞きたいです。

  • Craving Explorer ニコ動にログイン

    ・Craving Explorer 1.0.0 ・OS:Windows 7 ・ブラウザ:IE8 3日前頃からCraving Explorerでニコニコ動画にログインできなくなりました。 ログイン画面でアドレス・PWを入力し、ログインボタンを押してもログイン前のトップ画面になってしまい、いくら試してみてもこの繰り返しです・・・。 IEで開いているニコニコ動画もログアウトし、ブラウザも全て閉じてみたり、PCを再起動させたりしてみたんですが・・・。 解決方法をご存知の方が居たらアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • craving explorer 応答しなくなる

    今、craving explorerというフリーソフトを使っています。 最近、craving explorer(とくにニコニコ動画)を見ていると クリックとかしても反応が遅くなって 画面が徐々に動かなくなっていき、このプログラムは応答していません と出てしまいます。 craving explorerで動画を保存しようとすると そのエラーがでた時点までに保存できていたところまでしか保存されてなくて、全部保存されないのです。 いままで このソフトを使っていてもここまでおもくなったり することはありませんでした。 最近、ローカルディスクCの容量が以上に少なくなって、 タスクバーから警告がよく出るのですがそれがなにか関係しているのでしょうか? craving explorer はzip形式でローカルディスクDにほぞんしています どうにかして 応答しなくなるバグを直す方法はないでしょうか? OSはWINDOWS XP WEBブラウザは inter net explorer 7.0

  • Craving Explorer の使い方

    Craving Explorer は、YouTube、ニコニコ動画などの動画をダウンロードし、AVI / MPEG / MP4(iPod) / FLV / WAV / MP3 の形式に変換、保存することができる動画専用ブラウザです。 ;http://www.butsu-yoku.com/ 上記のソフトの使い方がわかりません。 保存までは出来るのですが、その後どうやってみればいいのでしょうか??そして、どこに保存されてるのでしょうか? CD-RやDVD-Rに焼くことも可能でしょうか?? 質問ばかりですいません。

  • Craving Explorer について

    Craving Explorerを起動しましたが、『このプログラムではこの Web ページを表示できません』という表示が出ます。これはどうしてなのでしょうか?InternetExplorerでは問題無く表示されますので、回線の問題じゃないと思いますが・・・。ちなみにOSはVISTAで、Craving ExplorerはVer0.18.8です。よろしくお願いします。

  • Craving Explorerについて

    Craving ExplorerでYouTube からダウンロードができません。 ○取得失敗の表示あり ○Craving Explorer Version 1.4.0です ○ツール観覧履歴の削除もしました。 ○再起動しました ○Craving Explorer Version 1.4.0をアインストールして再度インストールしました ○プロバイダーはケーブルテレビです ○OSはXPです  解決法教えてください

  • 「Craving Explorer」での音楽の取り込み

    (1)youtubeの録音に「Craving Explorer」を使っています。 以前は取り込めたはずなのですが、最近、サイズの場所に取得失敗とでて、いくらやっても取り込めません。 原因や解決策わかる方お願いします。 (2)また、その音楽をCDや携帯に取り込もうと思うのですが、保存は何で保存すべきでしょうか。 携帯はAACファイルでと聞いています。 (3)携帯に取り込む際に、付属のCDは無くしてしまったので、他の方法で取り込むので、確かitunesを利用するようなことを聞いたのですが、そこから先もよくわかりません。 わかる方いたらお願いします。携帯はn704iuです。

  • Craving Explorer YOUTUBE 落とせない

    Craving Explorerを使っているのですが、ニコニコ動画は問題なく、音声とか動画を落とせるのですが、YOUTUBEだけは、取得失敗となって落とせません。  困っています。 もし、問題解決策をしっている方がいらしっゃいましたら回答お願いいたします。

  • Craving Explorer でダウンロードについて

    Craving Explorerの最新版が出ていたのでインストールしました。 今までのバージョンでダウンロードしたら、たとえば、 wavでダウンロードするとD:\ユーザー\私のユーザー名\ドキュメント\CravingExplorer\download\wavに勝手に入った(「ドキュメント」はC ドライブからDドライブに移動したため)のですが、 最新版でダウンロードすると、新しく勝手にフォルダがつくられてC:\Users\私のユーザー名\Documents\CravingExplorer\download\wavに入れられてしまいます。 今までどおりに D:\ユーザー\私のユーザー名\ドキュメント\CravingExplorer\download\wavに 勝手に入れるにはどうすればよいでしょうか。 Craving Explorer オプションで保存先は D:\ユーザー\私のユーザー名\ダウンロード\FLVデータとしてみましたが解決できていません。

  • Craving Explorer

    Craving Explorerのインストーラー版を使用してるのですが、久しぶりに起動すると起動後にCraving Explorerのトップページに接続できず、確かcrav.ing.comというファイル名のファイルを保存するか検索するかのポップアップが出てきました。 ZIP版も試しましたが、同じ状態です。 Craving Explorerのブラウザでインターネット接続はできていて、ダウンロードも問題はないのですが、セキュリティソフトのファイアウォールを切ってもキャッシュを削除してもCraving Explorerの起動後のトップページは表示されず上記のような状態です。 IEとCraving Explorerのアンインストール、再インストールしてもダメでした。 私のPCはXP、サービスパック3、インターネットエクスプローラーは8ですが、同じ環境でCraving Explorerを問題なく使用できている方はいますでしょうか? 検索して色々と試しましたが、解決しません。 解決策をご存じの方は教えて頂けると助かりますのでよろしくお願いします。