• 締切済み

テーブルの幅固定について

大きなテーブルを作っているのですが、どうしても 幅がIE6で全体を印刷する幅を超えてしまいます。 htmlでテーブルを作る際のコツ、最低限気をつけなければならない ことなどを教えてください。漠然としていますが、よろしくお願い します。

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

印刷用スタイルシートで幅をmmで指定すればよいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • tableの幅・高さの固定

    初心者です。Dreamweaver2004MX操作の質問です。 【問題点 テーブルに適当な幅・高さを作成し、そのテーブルに画像ファイルを 挿入した際、テーブルの大きさより画像ファイルの幅・高さが多きい 場合、画像や文字を優先される様でテーブルサイズが自動的に挿入したファイルやリンク先の画像ファイルの大きさ比例してテーブルの幅・高さが変わってしまいます。 【やりたい事 テーブルの幅・高さを固定し、そのテーブルにそのテーブル幅・高さより大きな画像ファイルや文字を挿入してもあくまで、 固定されたテーブル幅・高さに合わせ画像や文字を拡小表示(挿入)する事って出来るのでしょうか? 大きい画像ほど、つぶれた画像になっても構いません。 スタイルシートの適用や拡張モードでの操作、 プロパティ等操作してみましたが、全くうまくいきません。 どなたかご教示願いますm(__)m

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テーブルの項目幅を固定するには?

    ものすごく簡単な質問だと思うんですけど、なんせ初心者なのでどうかわかりやすく教えてください。 テーブル定義で%で列幅を指定しているのに、その中に文字をいれたとき、 その文字幅にあわせて幅がかわるんです。 そもそも%で指定するときの%って何に対しての%なんですか?画面幅?? それともテーブル全体の幅ですか? 横にスクロールしてもいいので列幅を固定する方法を教えてください。 過去の質問をチェックしてみたのですが、よくわかりませんでした。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テーブルの幅を固定するとnowrapがきかなくなるのですが・・・

    いつもお世話になっております。どなたか教えて下さい。 テーブルの幅を”width=***”で固定しました(tableタグもtdタグも両方)。文字列を改行したくないので”nowrap”を書いて改行不可にしたら、改行は回避できたものの、幅が固定されずに文字の長さに合わせられてしまいました。 そこでこのサイト内で方法を模索していると”style=table-layout:fixed”で固定できると書いていたので追加すると幅の固定は出来たのですが、今度は文字列が改行されてしまいました。 どうすれば幅を固定し、改行も回避できるのでしょうか? 文字列が長すぎるものは途切れていてもOKなので、枠をとにかく固定したいのです。 どなたか回答御願い致します。 ブラウザはIE5か6です。

  • テーブルを固定

    □□□ □□□ 上記のように6つのテーブルを作ったとします。 スタイルシートで"<table style="width="200" height="200">のように幅を指定しても 作ったテーブルより小さいサイズの画像を入れただけでも全体が大きく崩れてしまいます。 これをテーブルの幅を幅以下の画像なら("width="200" height="200"で作った場合は199まで)動かないように完全固定したいのですがどのような方法で可能になるのでしょうか?。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テーブルの幅

    tableのwidth指定についての質問です。 同じレイアウトで複数のhtmlファイルを作るのですが、その中のテーブル及びセルの幅をwidthで固定してあるのにも関わらず、セル内のテキストの長さによって各ファイルごとのテーブルのセルの幅が、IEでの表示で変わってしまいます。 <table width="450" cellspacing="0" cellpadding="2" border="1"> <tr> <th bgcolor="#ffcccc" width="150">aaaaaaaaa</th> <th bgcolor="#ffcccc" width="286">\100,000</th> </tr> <tr> <td colspan="2">ここには商品説明が入ります。ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ</td> </tr> </table> 上記のaaaaaaaaaの部分がファイルによって長さが違うのですが、それによってセルの幅が変わってしまいます。 IE6でプレビューすると変わりますが、firefoxでは変わりません。 <th>を<td>に変更すると、幅は固定され変わりません。 IEの場合、thでwidth指定が出来ないのでしょうか。 なぜ変わってしまうのでしょうか?どこかに記述の問題があれば教えていただければありがたく思います。

  • テーブルの高さ幅の固定方

    現在、 JSPによりDBから読み込んだデータを HTMLのテーブルに表示しようとしているのですが、 データはTDの幅"WIDTH"以上のデータが来ます。 このような中で、TDに高さ"HEGHT"を指定しているのですが、 セル内で改行され高さがテーブル内で不揃いとなってしまいます。 この様な場合、高さをそろえる為にはどの様にすればいいのでしょう。 データを予め短くするしかないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ピボットテーブルのセル幅の固定

    ピボットテーブルで表を作りましたが、データの更新をするたびにセル幅が広がってしまい、せっかくプリントアウトするのに、ちょうどいい大きさにしていても、更新の都度設定をしなおさなければなりません。何かいい方法がありましたが教えてください。よろしくお願い致します。

  • テーブルのセルの幅

    質問1 今時のテーブルのセルの幅をしてする方法を教えてください タグ打ちできます。CSSできます ie7、8対応しているほうが望ましいです 質問2 colで設定する方法とthにcssで設定する方法どちらがいいのですか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • DreamWeaver8 テーブル間のセル行幅変更

    DreamWeaver8にて4行3列のテーブルを作成しました。 各セルの中に画像を隙間なく埋め込もうとしているのですが、 画像の上下に余白がついてしまうので、セル幅を変えようと セルのラインをクリック→ドラッグして行幅を狭くしたいのですが、 他の動かしたくないセルの行幅までも動いてしまい、テーブル全体が 大きくなってしまいます。 任意の1つのセルのみ行列幅を変更したい場合はどのように すればよろしいのでしょうか。

  • テーブルの設幅固定がオフラインで崩れます

    WEBサイトでテーブルのセル幅を固定しているのですが、オンライン環境では意図通りになるものの、オフライン環境では固定されずに崩れてしまいます。 固定方法は、外部CSSで「table-layout:fixed;」と「各セルのwidth指定(class)」を記述しています(下記ご参照下さい)。 外部CSSへのリンク指定は絶対パスではなく相対パスで指定しており、オフライン環境でもCSSの参照は出来ていると思います(セル幅以外の記述内容は反映されます)。 どこに原因があるのか分からずに困っています。 お分かりになる方がおられましたら、ご教示頂きたくお願い申し上げます。 【CSS】 table.t { border:1px solid #000000; border-collapse:collapse; table-layout:fixed; font-size:13px; } table.t td{ border:1px solid #000000; height:13px; } table.t th{ border:1px solid #000000; font-size:13px; } .index{ width:155px; } .remarks{ width:100px; } .code{ width:120px; } ・ ・ ・ 【HTML】 <table class="t"> <thead> <tr> <th class="index">INDEX No.</th> <th class="remarks">Remarks</th> <th class="code">Part code</th> ・ ・ ・

    • ベストアンサー
    • CSS
このQ&Aのポイント
  • DCP J925Nを起動しようとすると「初期化できません50」というエラーメッセージが表示され、使用できない状態です。
  • 紙詰まりの表示がありましたが、紙を取り除いても同じエラーメッセージが表示されます。
  • Windows11のパソコンにwifiで接続されている状態で、JCOMの電話回線を使用しています。関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る