• ベストアンサー

pingコマンドが成功しない。

ある本でネットワークの勉強をしているのですが、pingコマンドを実行しようとしても、下記のようにエラーが出てしまいます。 どんなことが原因に考えられるのでしょうか?OSはVISTAです。 C:\Users>ping 59.106.18.21 59.106.18.21 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 一般エラー。 一般エラー。 一般エラー。 一般エラー。 59.106.18.21 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 0、損失 = 4 (100% の損失)、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka37777
  • ベストアンサー率30% (166/544)
回答No.8

ipconfigで表示される内容はすべてIPv4になったという事でしょうか? 自PCへのpingは動作するでしょうか? しない場合、一旦ウィルス対策ソフトを止めてから試して見てください。 またIPアドレスはDHCPによる自動取得ですか?

nabewari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ipconfigで表示される内容はすべてIPv4になったという事でしょうか? いえ、正確には C:\Users>ipconfig Windows IP 構成 Wireless LAN adapter ワイヤレス ネットワーク接続: 接続固有の DNS サフィックス . . . : IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.24.82 サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0 デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 192.168.24.1 //略 Tunnel adapter ローカル エリア接続* 11: 接続固有の DNS サフィックス . . . : IPv6 アドレス . . . . . . . . . . . : 2001:0:cf2e:3096:100d:181d:83e5:efb8 リンクローカル IPv6 アドレス. . . . : fe80::100d:181d:83e5:efb8%13 デフォルト ゲートウェイ . . . . . : :: というように、最後の段にIPv6と表示されています…。セキュリティソフトを止めていってみたのですが、だめでした。自PC(上でいうと192.168.24.82)へのpingにもエラーが出てしまいます…。

その他の回答 (8)

noname#96023
noname#96023
回答No.9

ところでルータの設定はきちんとできていますか?

nabewari
質問者

お礼

みなさん、回答ありがとうございます。 同じネットワーク内で友人のPCを借りて同じことを試したところ、そちらではうまくできました。そちらのPCはXPなので、OSの違いが原因なのでしょうか…?

  • taka37777
  • ベストアンサー率30% (166/544)
回答No.7

お使いになっているプロバイダはIPv6に対応されているのですか? 現状そのPCからIEなどを使ってインターネットへアクセスできますか? どうもIPv6の設定が有効になっているようですね。 [スタート]-[ネットワーク]-プロパティの「ネットワーク接続の管理」を選択して、「ローカルエリア接続」以外に何か表示されるでしょうか? もしそれだけならば、そのプロパティを表示して、「インターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)」のチェックボックスをオフにしてください。これを有効にするにはPCの再起動が必要になります。 すると、ipconfigで表示される「デフォルトゲートウェイ」がIPv4のみになります。 こうすると、デフォルトゲートウェイに対してpingできませんか?

nabewari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 IPv4のみの設定には出来たのですが、pingは送信できませんでした…。

  • taka37777
  • ベストアンサー率30% (166/544)
回答No.6

pingと同じコマンドプロンプトで、ipconfigと入力して、デフォルトゲートウェイで表示されるIPアドレスにpingできますか?

nabewari
質問者

お礼

みなさん、回答ありがとうございます。 知識が乏しいため、勉強中により、すぐに回答できないものもあるのですが(すみません)、すべて読んでいます。 「とりあえずipconfigで取得したデフォルトゲートウェイのアドレスにpingを実行する」というのをやってみたのですが、 C:\Users>ipconfig Windows IP 構成 Wireless LAN adapter ワイヤレス ネットワーク接続: 接続固有の DNS サフィックス . . . : IPv6 アドレス . . . . . . . . . . . : 2001:a091:329f:0:c501:c1e2:c2c4:24c 一時 IPv6 アドレス. . . . . . . . . : 2001:a091:329f:0:89cf:3a88:6aa1:2b08 リンクローカル IPv6 アドレス. . . . : fe80::c501:c1e2:c2c4:24c%11 IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.24.82 サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0 デフォルト ゲートウェイ . . . . . : fe80::200:87ff:fe79:de56%11 192.168.24.1 C:\Users\akira>ping 192.168.24.1 192.168.24.1 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 一般エラー。 一般エラー。 一般エラー。 一般エラー。 192.168.24.1 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 0、損失 = 4 (100% の損失)、 、と出てしまい、pingの送信は出来なかったようです…。

  • Wak2008
  • ベストアンサー率40% (55/135)
回答No.5

やってみましたが問題なくsakura.ad.jpの該当アドレスにpingは通りますね。 お使いのWEB接続のネットワーク環境が不明なのですが、ルータでICMP をステルスにしてるとかProxy経由のFirewallで遮断されてるとかはないでしょうか?企業ユース等でセキュリティの厳しいところだとあるかも知れません。

参考URL:
http://www.searchman.info/tips/2000.html
noname#96023
noname#96023
回答No.4

>www.yahoo.co.jp​ [203.216.227.176]に ping を送信しています 32 バイトの 名前解決はできているみたいですね ネットワーク構成を詳しく書いてください。

noname#146143
noname#146143
回答No.3

私の環境では、OKでした。 考えられる原因は、ゲートウェイアドレスが設定されていますか。

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.2

少なくともこちらの環境からこのIPアドレスにpingを打つと正常に応答があります 他のマシン(例えば自分のマシンやデフォルトゲートウェイ)にpingが飛びますか? また他のグローバルIPアドレスにはpingが飛びますか?

  • taka37777
  • ベストアンサー率30% (166/544)
回答No.1

pingをかけている「59.106.18.21」は存在しアクセス可能なIPアドレスですか? もしインターネットに直接接続しているのであれば、 ping www.yahoo.co.jp と入力すると表示されますか?

nabewari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やってみたのですが、やはり下記のようにエラーが出てしまいました。 C:\Users>ping www.yahoo.co.jp www.yahoo.co.jp [203.216.227.176]に ping を送信しています 32 バイトの 一般エラー。 一般エラー。 一般エラー。 一般エラー。 203.216.227.176 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 0、損失 = 4 (100% の損失)、

関連するQ&A

  • pingで社内LANの速度の計測

    pingで社内LANの速度を計測したいです pingコマンドで計測できるような事を書いています。 社内LANの速度=帯域 パケットの大きさ÷応答時間 pingコマンドによる計測は 指定したパケットサイズ×2÷応答時間(Mbytes/s) これを素人にもわかるように教えて下さい。 いくつかpingしてみました。 ping元はWindows11proです。 ==================== Windows11Proへ ==================== PS C:\Users\user1> ping 192.168.1.12 192.168.1.12 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.1.12 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=128 192.168.1.12 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=128 192.168.1.12 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=128 192.168.1.12 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=128 192.168.1.12 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 0ms、最大 = 1ms、平均 = 0ms ==================== Windows server2019へ ==================== PS C:\Users\user1> ping 192.168.1.201 192.168.1.201 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.1.201 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=128 192.168.1.201 からの応答: バイト数 =32 時間 =2ms TTL=128 192.168.1.201 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=128 192.168.1.201 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=128 192.168.1.201 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 1ms、最大 = 2ms、平均 = 1ms ==================== CentOS 8 Streamへ ==================== PS C:\Users\user1> ping 192.168.1.19 192.168.1.19 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.1.19 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64 192.168.1.19 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=64 192.168.1.19 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64 192.168.1.19 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=64 192.168.1.19 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 0ms、最大 = 1ms、平均 = 0ms ==================== Ubunto 20.04LTSへ ==================== PS C:\Users\user1> ping 192.168.1.244 192.168.1.244 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.1.244 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64 192.168.1.244 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64 192.168.1.244 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64 192.168.1.244 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64 192.168.1.244 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 0ms、最大 = 0ms、平均 = 0ms ==================== 他拠点のWindows11Proへ ==================== PS C:\Users\user1> ping 192.168.3.77 192.168.3.77 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.3.77 からの応答: バイト数 =32 時間 =4ms TTL=126 192.168.3.77 からの応答: バイト数 =32 時間 =3ms TTL=126 192.168.3.77 からの応答: バイト数 =32 時間 =3ms TTL=126 192.168.3.77 からの応答: バイト数 =32 時間 =3ms TTL=126 192.168.3.77 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 3ms、最大 = 4ms、平均 = 3ms 違う拠点にpingしても変わるけどLinuxにpingしても違う数値になります。 これらそれぞれの速さを教えてください。

  • ping の結果を解説願います

    192.168.101.101 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.101.4 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 192.168.101.4 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 192.168.101.4 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 192.168.101.4 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 192.168.101.101 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 損失0%ってところも受信4ってところも意味が分かりません。宛先ホストに到達できないのなら損失100%でないですか? 解説お願いします。

  • 「宛先ホストに到達できません」とは

    下記サイトのみ「宛先ホストに到達できません」となります。 その他のサイト(goo等)は接続できます。(ping応答あり) 「宛先ホストに到達できません」とはどういう時に出るのでしょうか? 自宅にある他PCも同現象です。 <ネット接続構成> インターネット-無線LAN(WZR-G144N)-PC <ping結果> Microsoft Windows [Version 6.1.7601] Copyright (c) 2009 Microsoft Corporation. All rights reserved. C:\Users\xxxxx>ping sfp.kyoraku.jp sfp.kyoraku.jp [1.1.81.114]に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 192.168.11.1 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 192.168.11.1 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 192.168.11.1 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 192.168.11.1 からの応答: 宛先ホストに到達できません。 1.1.81.114 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 C:\Users\xxxxx>ping www.goo.ne.jp www.goo.ne.jp [218.213.142.230]に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 218.213.142.230 からの応答: バイト数 =32 時間 =67ms TTL=242 218.213.142.230 からの応答: バイト数 =32 時間 =66ms TTL=242 218.213.142.230 からの応答: バイト数 =32 時間 =66ms TTL=242 218.213.142.230 からの応答: バイト数 =32 時間 =56ms TTL=242 218.213.142.230 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 56ms、最大 = 67ms、平均 = 63ms C:\Users\xxxxx>

  • 期末試験レポート   ping出力が得られない原因

    大学の期末試験レポートで解らない問題があり、困っています。 以下が問題です。問題2の(4)が解りません。 問題1: 「インターネットの仕組み 3.2 ipconfig」に関する問題 (1)受講に使っているWindowsパソコンを使って、下記コマンドを叩き、   その出力結果(ネットワーク接続情報)をWordファイルに貼り付けなさい:    >ipconfig /all |more  ただし、 - IPv4に対する接続情報はすべて含まれていること。 - 出力文字が充分に読み易いこと。 - IPv6に対する接続情報は含まれていなくても良い。 (2)上記の接続情報を読み、下記に答えなさい:   (1) 現在利用している IPv4アドレスは?   (2) (自分が属するネットワークを指定するための)サブネットマスクは?   (3) 宛先ホストが同じLAN上に無い場合の送り先(デフォルト・ゲートウェイ)のIPアドレスは?   (4) FQDN(Fully Qualified Domain Name、完全修飾ドメイン名)とIPアドレスとの変換を    行う DNSサーバのIPアドレスは?      参考: http://e-words.jp/w/FQDN.html 問題2: 「インターネットの仕組み 3.3 Ping 」に関する問題です (1)自ホストに pingし、その出力を Wordファイルに貼り付けなさい。   コマンド >ping localhost (2)デフォルト・ゲートウェイに向けて pingし、その出力を Wordファイルに貼り付けなさい。   コマンド > ping "問題1 (2) (3)のIPアドレス" (3)教材をアップロードしている、遠隔ホスト lab4.jp.apan.net (IPアドレスが203.181.248.8)   に向けて pingし、その出力を Wordファイルに貼り付けなさい。 (4)上記(1)~(3)の結果で、ping出力が得られない(Request timed out.となり、   "100% loss" となった)場合、何が問題であったかを推定し、説明しなさい。 自分の解答は (4)ping出力が得られない場合の問題  (1):LANカードが壊れているか、ドライバが正常でないときのみ  (2):セキュリティソフトがICMPパケットを遮断している  (3):(2)は届いたが、ここに届かない場合は、インターネットサービス事業者がISPがICMPパケットを阻止している と考えましたが、「日本語能力に問題あり!」と教授に言われました。 届かない例として以下のように、 C:\Users\S&T>ping 203.181.248.130 203.181.248.130 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 要求がタイムアウトしました。 要求がタイムアウトしました。 要求がタイムアウトしました。 要求がタイムアウトしました。 203.181.248.130 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 0、損失 = 4 (100% の損失)、 となるので、「要求がタイムアウトしたから」が正解ですか?

  • Ubuntuでpingが通らない

    お世話になります。 現在、下記のサイトを参考にしてUbuntuサーバーのネットワークの設定(固定IPアドレス)を行いました。 http://www.server-world.info/query?os=Ubuntu_14.04&p=initial_conf&f=3 使用しているUbuntuサーバーのバージョンは14.04です。 ネットワークの設定後、下記のpingコマンドを実行したら通りました。 ping www.yahoo.co.jp それでshutdownコマンドでUbuntuを終了。 shutdown -h now 再度、Ubuntuを起動してpingコマンドを実行。 ping www.yahoo.co.jp pingが通らなくなり下記のメッセージを出力されました。 ping: unknown host www.yahoo.co.jp 色々、ネットで調べていても改善する事ができませんでした。 どうかご教授いただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • pingやtracerootコマンドとネットワーク

    ネットワークについて聞きかじっているものです。 専門教育は受けてません。家で自己流で試してるものです。 pingやtracerootコマンドでネットワーク接続を調べる事ができます。 この時目的のサイト(ホスト)迄到達しアクセスができているとします。 1.この場合、ping又はtracerootが通った経路以外にも目的のサイト(ホスト)迄到達できる経路がある可能性があるとかんがえてよいのでしょうか? 1つの経路でなく複数の経路がある可能性を考えて良いのかということです。 2.この場合あるデータ(パケット)をダウンロードした時、そのデータ(パケット)は単一の経路とは限らないと考えてよいのでしょうか? 3.ping又はtracerootが届かなかった時は、いかなる経路でもアクセスできないと考えています。 正しいでしょうか? 宜しくねがいます。

  • IPアドレスからコンピュータ名の逆引き

    IPアドレスからコンピュータ名の逆引き pingでコンピュータ名やドメイン名を打つとIPアドレスが分かりますが、pingでIPアドレスを打ってもコンピュータ名はわかりません。 >ping yahoo.co.jp yahoo.co.jp [183.79.135.206]に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 183.79.135.206 からの応答: バイト数 =32 時間 =27ms TTL=51 183.79.135.206 からの応答: バイト数 =32 時間 =46ms TTL=51 183.79.135.206 からの応答: バイト数 =32 時間 =41ms TTL=51 183.79.135.206 からの応答: バイト数 =32 時間 =33ms TTL=51 183.79.135.206 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 27ms、最大 = 46ms、平均 = 36ms >ping 183.79.135.206 183.79.135.206 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: 183.79.135.206 からの応答: バイト数 =32 時間 =14ms TTL=51 183.79.135.206 からの応答: バイト数 =32 時間 =16ms TTL=51 183.79.135.206 からの応答: バイト数 =32 時間 =37ms TTL=51 183.79.135.206 からの応答: バイト数 =32 時間 =17ms TTL=51 183.79.135.206 の ping 統計: パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、 ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒): 最小 = 14ms、最大 = 37ms、平均 = 21ms IPアドレスから、コンピュータ名やドメイン名を出す方法はありますか? 使いたい場面としては、 ローカルネットワーク上で、192.168.12.10が使いたいのに、誰かに踏まれていて使えない。 192.168.12.10にpingしてみたら、応答があるので、確かに誰かが使っている。 192.168.12.10は誰が使っているの? という場面です。

  • ping -sa というコマンドを実行できない

    現在、YAMAHA RT58iルータを使用した2拠点をVPN接続したいと思い設定しております。 拠点1のRT58iをPPTPサーバ、拠点2のRT58iをPPTPクライアントに下記のサイトを参考に設定を進めました。 http://jp.yamaha.com/products/network/solution/triadic_rt58i/ しかし、設定をスタートし始めると、PPTPサーバに設定したRT58iのブザー音が鳴り出し、全く止まらない状態になってしまいます。PPTPクライアントの設定を削除するとブザー音が止まりました。 この現象を検査するため下記のサイトで現在原因を突き止めたいと思っています。 http://jp.yamaha.com/products/network/solution/trouble_shooting/ts_router/vpnpptp_connect/ このサイトで、切り分け手順1-1に記載されている ping -sa 192.168.1.1 ping.vetvolante.jp このコマンドを実行すると、次のようなエラーが出てきて、実行できません。 C:\Users\kmaeh_000>ping -sa 192.168.1.1 ping.netvolante.jp オプション -sa の値が無効です。1 から 4 の値を指定してください。 これを解決する方法ご教示頂きますよう、宜しくお願い致します。

  • pingについて

    新しく追加したPCにネットワークを構築してファイルの共有をしたくて、設定を色々してたのですが全然できません…。調べていくうちに「pingでネットワークの疎通を確認する」という事が分かり早速試してみました。 ・windowsXPhome(デスクトップ)・1台 ・windowsXPhome(ノート)・・・・3台 それぞれのIPアドレスは192.168.1.*(DHCPサーバーから自動取得なので大丈夫かと…) サブネットマスクも255.255.255.0 デフォルトゲートウェイも192.168.1.1 で共通してます。プロトコルも全てTCP/IPです。 それを確認した上で、pingを実行しました。 すると、192.168.1.1はどのPCから実行しても成功しましたが、お互いのPCにpingを実行するとどれも失敗してしまいます。 そして「Request timed out.」というエラーメッセージがでてしまいます。(上記4台とも) ルーティングなどは正しいが対象ホストから返答されない場合に出るメッセージらしく、原因は分かりましたが具体的な解決法が全然分かりません。 このエラーが表示された時、どうすればpingコマンドが成功するでしょうか。 最近ネットワークについて調べ始めたので知識は全然浅く、用語の使い方等間違ってるかもしれません。間違っていたら教えてください。 ネットワークでファイルを共有する為にはこのpingコマンドを成功させなくてはいけないらしいので、とりあえずはこれをクリアしたいと思ってます。 分かる方いましたら、教えてください。宜しくお願いいたします!!

  • ping, ipconfigコマンドについてお尋ねします。

    現在有線LANでネットワークが組んであります。ネットワーク上の 機器の一部の機能が正常に動作しないためネットワークをしらべています。OSはXPです ipconfig /allでデフォルトゲートウェイと表示されたipアドレス(ルーター buffelo WHR-G54S)にpingコマンドを実行しても応答がありません。タイムアウトになります。(不確かですが以前は出来ていた記憶があります)ルーターを介して、インターネット、プリンタ等は動作させることが出来ていますので、ネットワークは機能しているはずなのですが。ipconfigで表示された他のipに対しては応答があります。またルーターの設定画面のなかではこのipアドレスにたいしてのpingテストは出来ています。コマンドプロンプトからのpingテストができないのです。 質問1:デフォルトゲートウェイに対してpingコマンドは使えるのでしょうか? 質問2:現在パソコン→ルーター→プリンタと繋がっていますが、ipconfig /allでルーターから先のipアドレス(プリンタ)は確認できるのでしょうか?現在は出来ていません。 ネットワークに関する知識がないので、質問が間違っているかもしれません、それも含めてご教示宜しくお願いします。