• ベストアンサー

5年使用のエアコン 引越するので買換えるべき?

horiisanの回答

  • horiisan
  • ベストアンサー率25% (51/202)
回答No.6

コストの比較が問題だと思いますが 取り外し→¥5,000-~7,000-くらい 取り付け→¥12,000-~14,000- 輸送費用含まず 「動かしたら良くない」という事はなく、運送業者の下請(全てではないですが)や安価すぎる業者だと配管接続時に真空引きせずパージする為に微量にガス不足になったり水分づまりを起こして冷えが悪くなったりしますし、外した配管を再利用する場合は元々の曲がりから無理して変更して銅パイプが潰れていたりするリスクがあります。 6畳用だとかなり安価なので無問題ですが20畳クラスだと有名メーカー以外ないので悩ましいですね。 他に動力(200V、温水湯沸し、IHヒーター)などを導入されるなら迷わず20畳の方は200V単相用エアコンに買い替えです。

関連するQ&A

  • エアコンの引越しについて

    今度鉄筋のアパートから鉄筋RCの新築マンションに越すのですが今のエアコン2台を移したいと思います。引越しは自分でやるつもりです。そこでご相談です。 1:エアコンの取り外し取り付けは自分でやれるものですか?それとも専門の業者に頼むべきですか?費用はいくら位ですかね?安いエアコンを新しく買った方が現実的でしょうか? 2:一台は冷房能力目安18m2というのを11畳のワンルームでまあ十分冷えてたのですが新居のリビングは12畳で4畳のキッチンと一体となっているのですが。これは無理がありますかね?

  • 引越の時エアコンはどうすれば...。

    今度引越をするのですが、節約のため約10年使用したエアコン2台(6~8畳用)を新居の方へ持ち込みたいと考えています。 エアコンは2台とも5万程度で購入したものです。 それを自分で取り外し、新居への取り付けは新規で買うものと併せて専門家に取り付けてもらおうと思っています。 いくらくらいかかるものでしょうか? また取り外しは単にはずせばいいと思っているのですが、間違っていますか? 素直に新規に2台購入した方が良いでしょうか? 全くの素人のため、教えてください。宜しくお願いします。

  • エアコン 引越し先にあるものを使うか持っていくか

    エアコンについて質問させてください。 引越しすることになりまして、引越し先についているエアコンをそのまま 使うか、今使っているものを持っていくか迷っています。 引越し先の部屋:12畳のリビング。東向き。床暖房あり。 引越し先の部屋についているエアコン:ダイキン ATR28HSE4W 2007年製 持っていくか迷っているエアコン:シャープ AY-W50SV-W 2007年製 電気代やエアコンとしての機能として、引越し先についているエアコンを 使い続けるのと、持っていくのと、どちらが良いでしょうか? 家電に詳しい方、ご教示いただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 引越の時、15年使用のエアコンは?

    引越しするのですが、下記のエアコンをどうするのがベターでしょうか教えて下さい。 ・15年間、故障なしで毎年使用している ・掃除は1度もしていない(つけて数分の風がにおう) ・大家さんは、置いていくならそのままで、置いていって もよいと いっている ・電気代などの事を考えると、新製品を買ってつけた方が  いいでしょうか?(予算はあります) ・取付、取り外しの費用などは全くわからない

  • 9年前のエアコン、新居に持っていくべきでしょうか?

    現在、新居を建築中で3月に引っ越す予定です。 現在はマンション暮らしで、リビングに1台エアコンがあります。(9年前に購入。三菱製。) マンションは売却することになったので、このまま次の方に譲ろうと思ったら、「不要です」と言われました。そこで・・・ (1)エアコンの取り外しと新居での設置、引っ越し屋に頼むといくらぐらいかかるでしょうか? (2)9年も前のエアコンを新居で使うのは、取付け費用や毎月の電気代などを考えるとムダでしょうか? (最近のものは省エネタイプのようなので・・・。) 新居では、いずれリビング用に1台買う予定です。 今のエアコンを新居で使うのであれば、使用頻度の多くない部屋に付けるつもりです。 他に何か注意する点などありましたら、教えてください。

  • エアコンの引越し。(取り外し・取り付け)

    1人暮らしです。 近々、引越しの予定があるのですが、 今の部屋にはもともとエアコンがなく、 去年新しいのを購入し、取り付けました。 まだ1年しか使ってないので、 次の引越し先にこのエアコンを取り付けたいのです。 取り外し&取り付けの費用はいくらくらいになるでしょうか? また、新しい引越し先に既にエアコンがある場合はどうすればよいのでしょうか? 費用も変わりますかね? 安くて良い業者さんをご存知でしたら、 教えてください。 世田谷区です。

  • エアコンの取り外し、取り付けにかかる費用

    近々引っ越しをする予定です。 今まで借りてきた部屋はエアコンがもともと付いていたのですが、今回の部屋には一つもついていません。 残暑も厳しいと思うのでさっそく購入したいのですが、家電量販店の最安値で5万円ほど、さらに取り付け工事代もかかるようなのでかなりの出費です。 そこでふと思ったのですが、私の実家は一戸建てで、子どもはみんな独立して家を出ており、子ども部屋ではエアコンが何年も使われずに眠っています。 それを付け替えられないか、と。 ただ付け替えるにもお金はかかるだろうし、遠方(隣県)なので運搬も難しそうです。 もしするとしたら取り外しや取り付けの工事は誰に頼めばいいのか、運搬はどのような方法があるのか(素人でも大丈夫か)、費用はどのくらいか(家電量販店で新品を買った方が安いのか)、どなたか1点でも分かる方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 引越しに関するエアコンについて

    姉夫婦が転勤になった為、その間私達が姉の家に住むことになりました。 そこでエアコンについてとても悩んでいます。 姉の家には3台のエアコンがついているので、今現在私達がマンションで使用している2台のエアコンは保管しておこうと思っています。 そこで、エアコンのクリーニングをきちんと依頼しようと思っているのですが、保管前(取外し前もしくは取外し時)にやって保管しておいた方がいいのか、とりあえず自分達で軽く掃除して保管しておいて、また2年後取付けの際にきちんとクリーニングした方がいいのか分かりません。 もちろん両方共やるのが一番だとは思いますが、引越し料金取外し料金などもあって厳しいのでどちらかにしたいのです。 また保管する際、一応不織物に入れて室外機は外、本体は室内に保管を考えているのですが保管の際気をつけることなどありましたら教えてください! 色々調べてみましたが何卒素人なもので是非宜しくお願い致します。

  • エアコン

    この度 アパートから一戸建へ 引越しすることになりました。今アパートについているエアコン2台を取り外して 一戸建へ取り付けるか 新品を購入しようか 迷っています。今付いているエアコンは 約8年使っています。エアコンの取り外し 取り付け移動はあまりよくないと 電気屋の人が言ってましたが 皆さんは どうしましたか?どのように お考えですか?

  • エアコンの大きさについて

    LDKが14畳の家に住んでいます。 このたびエアコンを購入しようと思っています。 6-9畳用にするか、 8-12畳用にするか、 家電製品についての知識がないため、迷っております。 同じような広さの部屋に住んでいる方、 家電製品に詳しい方、 教えていただけると助かります。よろしくお願いします。