• ベストアンサー

太陽の角度わかりますか?

冬至と夏至の日の太陽の日照角度(名古屋の!)をご存知の方は、ぜひぜひ教えてください。 仕事で急遽調べなくてはならなくて困ってます。 ちなみに、こんな感じで分かると最高です! 冬至:8:00(○度)~16:00(○度) よろしくお願いしまーす!!!!!

  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148473
noname#148473
回答No.3

計算してみました。ほぼ正確だと思います。 夏至: 8:00(38度22分) 11:54(78度27分・南中) 16:00(35度58分) 冬至: 8:00(10度08分) 11:50(31度36分・南中) 16:00(07度03分)

arigato3
質問者

お礼

うううっ!天才かも!!! カンドーです。素晴らしい! 今回初めての質問ですが、私も誰かのお役に立てるようになります! 本当に有難うございました!m(_ _)m

その他の回答 (2)

  • aptiva
  • ベストアンサー率36% (193/529)
回答No.2

フリーウェア、シェアウェア等で太陽の軌道等を計算するシミュレーションソフトが多数あるようなので、そちらを探してみてはどうでしょうか。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/edu/science/space/index.html
arigato3
質問者

お礼

有難うございます!(^O^)/ 感謝カンゲキです!!!!! すごい便利な世の中ですね~。早速やってみますね。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

南中の時だったら分かるんですが。 夏至 78.09  冬至 31.55

arigato3
質問者

お礼

asucaさん、有難うございます!!(;v;) ずっといろいろ検索してたのに手がかりが無く、こんなに早くお返事をいただけてとてもとても感謝です! 私の仕事とは全然畑違いのことなのでさっぱり分からなくて、泣きそうになっていました。ホントに有難うございました!

関連するQ&A

  • 太陽光発電パネルの設置角度

    瀬戸内を目の前に見ます神戸市内に住んでいます。太陽光発電パネルを2階ベランダに設置しようと計画していますが、パネル設置角度で考慮中です。春分・秋分の日の夫々34.4度、35度、夏至の日の12度、冬至の日の58度を参考にして、どの角度が良いのか迷っています。最適の傾斜角度を教えて下さい。

  • 福岡県北九州市の太陽の日照について

    福岡県北九州市において、冬至・夏至・春分・秋分の日の各時点の日照角度は何度になるのでしょうか? ちなみに、 北九州市の緯度・軽度は 33°53'N 130°52'E です。 また、日の出・日の入の方角は各季節通じて、日の出が真東・日の入が 真西で正解なのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日の出日の入りの最大角度差は?

    冬至と夏至の日の出どおしと日の入りどおしの角度差は、地軸の傾き(23.X度)から考えたら 約46度と考えていいのでしょうか。

  • 最も太陽光が強烈なのはいつ?

    最も太陽光が強烈なのはいつ? 太陽は6月の夏至に最も高く昇り、日照時間も長くなります。 しかし、一般的には真夏(8月)の太陽光のほうが強烈といわれるのはなぜでしょうか。 趣味で植物を栽培していますが、強烈な太陽光を嫌う植物は夏至ころから遮光対策が必要なのかと悩んでいます。

  • 地球が太陽に最接近の時期は

    冬至は暗い日が長い日で夏至が最も明るい日ですが、それでは地球が太陽に最も近づいた日と離れた日はいつですか。

  • 夏至冬至と、一年の暑さ寒さの関係について教えてください(>_<)/

    夏至は6月ですよね。日照時間が一番長いのですよね。 なのにどうして8月が暑いのですか?(4月と日照時間は同じはずなのに) 同じことを12月の冬至と2月の寒さにも感じます。 昔、正午に一番太陽が上に昇り、14時くらいに最高気温が出る仕組みを、だんだんあったまってくるからだと聞いたことがあるような気がします。 それと同じことが6月→8月にも言えるのでしょうか? ちょうど同じ2の差(正午→14時 6月→8月)があるのでおもしろいなと思って質問しました。

  • 太陽とオリオン座の南中高度について

    1.太陽の南中高度は緯度と季節によって影響を受ける。 ⇒冬至なら90度-緯度-23.4度。夏至なら90度-緯度+23.4度。 2.オリオン座の南中高度は緯度のみに依存し、季節の影響はほとんどない。 Stella Theater Liteという天体観測ソフトでみると ⇒冬至の深夜24:00のオリオン座の位置≒夏至の正午00:00のオリオン座の位置 「両者とも非常に遠いところにあって平行光線が地球上に投影されているとみなしてよい。」と、こどもの教科書にはかいてあるのに、その挙動に違いがあるのはなぜ? 「オリオン座のほうが、太陽よりもはるかに遠いからだよ」みたいに子供には説明したんだけど自信はさっぱりありません。 この方面に詳しいかた、よろしくお願い申し上げます。

  • 夏至には何を食べるのでしょうか?

    本日は夏至です。 太陽が最も北に寄って、北半球では昼が一番長くなる日です。 ところで、夏至には何をたべるんでしょうか? ご存知の方がいらしたら、ご教授願います。                      bee-beep 冬至にはよくかぼちゃを食べますよねぇ

  • 太陽の動きのイラスト

    太陽の動きのイラストを探しています。以前、どこかのHPで野原の中に人が立っていて(向こうに山が連なっている)冬至と夏至の太陽の動きが書いてあるイラストがありました。また一度そのHPを見たいのですが探せません。だれかしっている方がいたらHPを教えてください。おねがいします。

  • 太陽の動きについて

    太陽の動きについての質問です。 下図は,北緯36度の地点での,夏至の日の太陽の通り道です。 ・ 太陽が真東から出て真西に沈む春分・秋分の日, ①XYの長さ ②XPの長さ ③PQの長さ は,それぞれ下図(夏至の日)と比べて,長くなりますか? 短くなりますか? 答えは, ①短くなる。 ②短くなる。 ③長くなる。 と載っているのですが,正しいでしょうか? また,正しいとしたら,なぜなのでしょうか?(特に,③) 分かる方がいらっしゃいましたら,どうぞ宜しくお願い申し上げます。