• 締切済み

麻生内閣、そして日本はどうなってくのでしょうか???

麻生内閣の支持率低下が、止まりません。 ついに一桁台となりました。 盟友だったはずの中川氏も、何の未練も無さそうに、すぐに辞意を表明、一旦は留まるよう言われましたが、結局辞職しました。 ・・どうも、麻生氏に付き従っていては、風向きが不利と考えてる気がするのですが・・・ そこで質問させていただきます。 麻生内閣や自民党、引いては日本経済の予測など、今後どうなってしまうのか。 詳しい方、教えてください。

みんなの回答

  • aspick001
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.5

先日麻生総理が今でも本気で自民党は選挙に勝てると思っていると知り、ただただ呆れました。 同時に自民党の議員もこのままでは本当に負けるという認識はないでしょう。 名古屋、静岡他の民主推薦の知事がこれだけ受かってるのは、国民が自民党を意地で外してる様に思えます。 自民党内で数人が今更バタバタしてますがもう遅いですね。 一度は政権交代するでしょう。 ただ、民主党になっても日本は変わらないと思います。 あとは民主党が信頼を勝ち取れれば継続され、やっぱり変わらないと判断されれば自民党政権に戻ると思います。 ただし、自民党に戻った場合はもう二度と民主党には戻らない→民主党分裂の繰り返しだと思います。 的外れかもしれませんが、すいません

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.4

日本がインドと同盟を組んだ次の日の新聞の見出し   ↓ 麻生ホテルで豪遊 ( ゜Д゜)ハァ? と思いましたよ。 結局、マスコミは何が何でも叩けば何でもいいと思ってるんでしょうね たぶん、このままいけば第二の新進党である民主党が政権をとるでしょう。  しかし民主党にマトモな政治は期待出来ません。 例えば、ソマリアの海賊問題や日銀総裁人事を見れば明らかですが 民主党が選出した人物や法案を 民主自身が否決するわけです  これじゃ何がなんだがわかりませんがなw

saladajan
質問者

お礼

ご意見をいただき、有難うございます。

saladajan
質問者

補足

次は民主党が政権の座に・・ そう言えば前原・元代表は、 「政権を取ったとしても、どう舵取りをするかが問題で・・」と、 サンプロで言ってたのを思い出しました(笑) 話は変わりますが、国会中継を見てたのですが、 麻生さんがただチョコンと座ってるだけで、 質問されてる内容についてすら、 あんまりハッキリ把握して無いみたいに感じました。 バシバシ具体策まで答えてたのは、鳩山・与謝野・舛添大臣でした。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.3

そもそも、不況でいつクビを切られるか?が蔓延すれば誰も信用できません。 その時期に「麻生さんを信用しますか?」と言われたらどうなるかくらい分かると思いますが。 別に構いませんよ?内閣を支持するのか?と聞いても。 ○○新聞を支持しますか?のアンケートを一緒に載せてくれればねw そうですね、日本の出鱈目な変態さを海外に発信した某新聞の支持率を聞きたいものですね。 もちろん、その記事を見せてからアンケートを取るのです。 新聞は本当の事を言う事が大切ですからね。 ほら、内閣支持率よりも面白いと思いませんか? 不況で笑いが足りないのですからこういうことをマスコミに頼らずにやってしまうのが日本人魂だと思いますがね。 ネットでは頑張っているようです。

saladajan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

毎日新聞の論客が言っていましたが、もうこの政権は持ちません。 求心力を失い死に体です。 中川氏の辞任に至る迷走で、麻生氏の判断力と官邸が機能していない事がはっきりと分かりました。 一人が3つの大臣を兼務することなど不可能です。 しかも財務、金融、経済財政担当という国の重要な舵取りです。 福田前総理の政権投げ出しを受け継いだ以上、麻生総理は投げ出すことはできません。 党内で引導を渡す勢力が出ないことには日本がおかしくなります。 このまま長引けば経済は大変です。 2兆円の定額給付金のことなどどうでもいい緊急事態です。 与謝野大臣、野田聖子大臣、高村前外務大臣、谷垣前政調会長、小池百合子さんの名前が挙がっているそうです。

saladajan
質問者

お礼

そのような名前があがってますか・・勉強になります。 福田内閣が危ない際に、「政策通の人を総理に・・」と、 与謝野氏や谷垣氏の名前が、内部から挙がったとか、挙がらなかったとか・・ 次の総選挙後に、自民党はどうなるのか。逆に少し心配ではあります。 今回の中川氏の辞任ですが、 当初は、中川氏は何の未練も無さそうに辞表を提出後、 一旦は留保されましたが、その後、予算委員会での民主党議員が全員欠席し、 それを受けて、結局辞職しました。 まあ、チェック機構らしきモノは働き出して、民意が伝わりやすくなってきたと言えるかも知れません。 皆様、ご意見をいただき有難うございます。

saladajan
質問者

補足

引き続き、ご意見をお待ちしております。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.1

麻生政権についていえば、私は麻生さんが自分で解散を宣言するまで続投すると思っています。 マスコミの狂騒は、極まりきっています。 たとえ支持率一桁(とはいえ、マスコミの世論操作の結果ですが)とはいえ、国会審議がなかなか進まないとはいえ、麻生政権はやることはやっています。(まあ、簡保問題とか、余計なことまでやっていますが) 私個人としては、麻生さんの粘り腰に最後まで期待したいです。 というか、今ここで政権放り出されたら、日本経済は本当におかしくなります。 数値としてはそこまで縮小していないのですが、人心はマスコミの不況報道に煽られて、完全に委縮しきっているのです。 最後の頼みの綱は、政府の財政支出だけ。ところが、予算および関連法案の審議を投げ出されては、この最後の綱が断たれてしまうのです。 マスコミも、どこまでわかっているのかいないのか。 今以上に企業が支出削減を進めれば、広告費に収入を多く依存している自分たちの会社が経営危機になるのに、それを知らないかのように不況だと騒ぎ続け、また危機に立ち向かおうとする麻生政権をたたきつづけています。 テレビ局で二局ほど、新聞社も一~二社ほど倒産するか他者に吸収合併でもしない限り、自分たちの撒いた種の愚かさに気づかないのかもしれません。 私は今、本気でマスコミ各社の倒産を願い続けています。 話が少し横にそれましたが、第二次補正予算案とその関連法案、そして2009年度予算を成立させるまでは、麻生政権にがんばって続けて欲しいです。 それをしないとなると、危険信号が出てきている日本経済が、本当におかしくなります。 私が今思い出すのは、1990年代半ばの非自民党政権の時代です。 このときの主役も小沢さんでしたが(苦笑)、多くの党が寄せ集まった結果、深刻化したバブル後の日本経済の悪化を食い止められず、政治と経済の双方を混乱させました。 次の衆議院選挙で民主党が勝ったとしても、比較第一党になるのが精一杯でしょう。 とすれば、社民党と国民新党の連立政権の道しかありませんが、水と油の社民党と国民新党、さらには民主党内部での外交・安保問題の対立を考えれば、いざ政権をとったところで何も決められない状況に陥るのは目に見えています。 今なら日本経済はまだ風邪をひいたくらいの状況ですが、もし政治が上記のようになれば、日本はまた失われた10年の時代を繰り返すしかありません。 そうならないためにも、マスコミ業界に整理・合併といった再編成の時代がくることを、願ってやみません。 日本の未来に責任も持たず、国民を煽ることしかしないマスコミ人たちも、人員整理が進めば多少は頭を冷やすことでしょう。

saladajan
質問者

お礼

なるほど・・そのような事情が有ったんですね。 麻生氏が色々と敵を作り過ぎる癖のような事も見え、 興味深く読ませていただきました。 引き続き、何かございましたら、よろしくお願いします。 (継続いたします。)

関連するQ&A

  • もし中川(昭)内閣が発足していたら…

    もし中川昭一氏が生きていて2009年の総選挙で当選していたら、昨年の自民党総裁選で安倍首相ではなく中川氏が出馬して盟友の安倍氏や麻生副総理の支援を受けて総裁になり、総選挙の後首相になって中川内閣が発足していたでしょう。 その場合盟友である安倍氏や麻生氏は入閣していたでしょうか? また、どのような顔ぶれになっていたでしょうか?

  • なぜ麻生内閣はこれほど叩かれるの?

    前からおかしいと薄々感じてたのですが、今回の中川辞任は官僚とマスコミがグルになって麻生内閣を潰して民主党に勝たせたがってるようにしか見えません。 誰が裏で糸引いてるのでしょう?民主党には裏で糸引く力なんてないですしね。 そうかと言ってアメリカが官僚とマスコミを使って民主党に勝たせようとしていると考えるのは、民主党は自民党より反米的なためかなり無理があります。 陰謀めいた事ってあるんでしょうか?

  • 内閣支持率が高いと選挙で自民が勝つ確立が高いの?

    各新聞、報道局が内閣支持率を毎週のように発表していますが、 それぞれ差はあると思いますが麻生内閣の支持率が50パーセント以上の場合、解散総選挙をした時、「麻生内閣はいいなぁ!麻生内閣は自民党だから支持して自民に票を入れよう!」ってことで自民党に票が入りやすいという解釈でよろしいのでしょうか? それと各メディアはそれぞれどこから、どのようなやり方で内閣支持率を算出してるのでしょうか?

  • 麻生総理の寿命

    質問通り麻生総理の寿命はどのぐらいでしょうか?寿命といっても実際の寿命ではなく、内閣総理大臣または、自民党の総裁としての寿命です。 今日衆議院議員選挙ですが、もし今回の選挙で自民党が勝ったら、麻生さんは首相でいられるのでしょうか?麻生さんで勝ったのだからそうでなければおかしい気もしますが、ただ国民の支持で言うと・・・・・??? また負けたらどうなるのでしょう?負けたらもちろん総裁首でしょうか?それとも誰も総裁をやりたがらないので、麻生さんが鳴るのでしょうか?

  • ポスト麻生はだれ?

    日本テレビの世論調査によると、麻生内閣の支持率は一桁になりました。すると、ポスト麻生に関心が移りますが、誰が良いのでしょうか。与謝野馨ですか。小池百合子ですか。小沢一郎ですか。それとも小泉純一郎の再登板ですか。

  • 内閣総辞職

     総理大臣が辞意を表明し「内閣総辞職」となった場合(つまり今回の小泉総理の場合)、総理大臣は誰に辞表を提出するのでしょうか?  任命者である天皇に対してか、指名者である国会の長である衆参議長に対してでしょうか?  それとも、書類上の手続きはないのでしょうか?

  • 岸田内閣が1年で総辞職についての質問

    もし岸田文雄首相が支持率が下がったとしてたった1年で総辞職となったとして、次の内閣総理大臣は自民党総裁選は行わず、岸田首相の後任は野村彩也子首相に自主決定したらどう思いますか?

  • いつまでごねる太郎さん!

    麻生太郎首相は、千葉市長選で自民、公明両党の推薦候補が敗れたことについて「はなはだ残念だ」と述べ、報道各社の世論調査で内閣支持率が低下したことに関しては「支持率が落ちたというのはわたしの責任だ。それに対してはこれまで通り、政策をきっちり実行していく以外に方法はない」と強調したのですが、太郎さんはどこまで往生際がわるいのでしょうか? さっさと解散して、国民の民意を問うべきだと思いませんか? だけど、太郎さん最後の最後までごねるつもりだね(ToT)/~~~

  • 内閣不信任案決議と衆議院解散について

    内閣不信任案決議の可決からの一連の流れについての質問です。公民の勉強をしていて、この部分がどうにも腑に落ちないのでよろしくお願いします。  まず、内閣不信任案が提出され、可決される状況というのは「内閣がどうしょうもない場合」ということですよね?これが可決されるということは、国会によって作られた内閣が、国会から裏切られるほどに腐敗しているということですから(単にイデオロギーの違いで造反されることもあるでしょうが、それは特殊な場合としておいてください)。そして、内閣は「総辞職をする」か、「衆議院解散によって国民に真を問う」かを選択することができる。そこで、この選択権が意味をもつかどうかというのが質問です。  多くの場合、内閣は衆議院の解散を選択しますよね?この選択の意味は解散後の総選挙によって「内閣が悪いのか、国会が悪かったのかの国民の真」を問い、その後国会を召集して改めて首相を決定することで、最終的に内閣を改善させるということですよね?しかし内閣の立場から見れば、よしんば国民の真を問うた結果解散前の与党が勝利したとしても、内閣不信任案が可決されるほど不評を買っている状況で、解散させた首相が再びそのイスにつける可能性は低いと思うのです。それどころか、前野党に議席数をひっくり返される可能性もあるのですから、大局的に見てもむしろ不利な選択です。それにもかかわらず、こちらの選択が多用される理由が分かりません。  それとも、内閣が総選挙の際に彼らの正義を国民に訴えることで、国民が彼らを信じ、現内閣を支持するような候補者が当選するようになり、結果として首相のイスは安泰になる可能性があるということでしょうか?しかしながら、内閣不信任案が可決されるというのはかなりレアなケースなはずで、多くの場合国民の支持率も酷い状況だと思います。ここで彼らが正義を訴えたところで誰も聞く耳を持つはずがないでしょうし、与党全体の利益を考えても危険な賭けであることに変わりはないと思います。それならば、内閣総辞職を選んだほうが党全体としてはダメージは抑えられるはずです。  まとめると、どのような利益をもくろんで内閣が衆議院の解散を選択するのか、あるいは現在の制度に欠陥があるのかが分からないのです。

  • 小沢一郎氏 辞めるって

     民主党小沢氏が例の大連立問題による求心力低下により、辞意を表明するとのこと。でも民主党って小沢氏なしに支持を得られるのでしょうか?これは逆効果に思えるのですが、どうなのでしょうか?  鳩山氏も何かと以前に問題を抱えているところがありますし、私個人はどうも信用できないところがあります。  民主党はこれでまた、ダメになるように思いますが、どうなのでしょう?民主党の選択は正しいのでしょうか。