• ベストアンサー

頭でっかち~「おたく」と「エリート」~

私は、人によくこういわれます。 「フツーに考えれば分かるんじゃない?」 頭でっかちなのかもしれません。頭でっかちを治したいです。 どうしたら頭でっかちを治せるか調べていて、この質問を見つけました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414819144 僕は、多分、この質問者の方と同じ考えをしてます。 質問の内容: 日本を駄目にしたのはオタクだ。オタクは、今の自分を変えようとせず、オタクをもてはやす流行に甘んじてる。オタクは現実逃避していて、みな現実逃避するようになってきてるから、日本は駄目になってる。 大半の回答: 人のせいにするな。質問者みたいな奴が日本を駄目にしてる。頭でっかちでバランスがとれてないエリートの発想だな。好きに生きれば良いだろ。質問者の人、あんた何様?勝手にはやし立てといてそれは無いだろ。もっといろんな人と触れ合え。知恵が無い。偏見だ。オタクとニートを混同するな。オタクにだって経済効果はある。 なんとなくひっかかるんですが、はっきりしません。質問者の言ってる事はもっともだと思うけど、仕事や実際の付き合いと質問内容を比較すると、やっぱり何となく変な感じがします。ただ、何がどう変なのか、自分の中ではっきりしません。特に、「人のせいにするな」「好きに生きれば良いだろ」「いろんな人と触れ合え」という回答が分かりません。ほかの回答は分かるような気がします。多分、私はここの回答でいうところの「エリート」の頭から離れられないんだと思います。 解説してください。頭でっかち病を治したいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

頭でっかちというのは、世間常識や一般観念を通り越して、じぶんの信条や感情のみで意見を形成し、それを指摘されても修正しないってことでしょう。 その質問はただの意見表明。そもそも質問の体をなしていません。 で、そういった一方的な意見ではない答えが、回答でしょう。資本主義は、いろんな意見があって、それを容認してる世界です。答えは何か一つではない。そこを理解して「議論」し、たとえ違う意見でも尊重し、頭の隅に置くか、意見を押し付け、押し通そうとするかってことの違いでしょう。 具体的には、 >人のせいにするな 日本の何をダメと定義するかがかわかりませんが、日本という国家自体が停滞、衰退してるという現実(実体経済とか、GDPとか、外貨獲得額とか、政治の停滞とか、いろいろあるでしょう)をもってヲタの性というなら、飛躍しすぎ。むしろ、危機感があるなら、うだうだ言わず、政治参加する、運動体形成するとか、自主的にうごけってことでしょう。何もせずに文句垂れるだけならまだしも、それを他人に転嫁するってのが、情けないってことです。 >好きに生きれば 法治国家ですから、法に違っていなければ、何しても個人の自由。それをあなたが縛る権利も義務もない。たとえキモい趣味であっても。 >いろんな人と まあ、そのような偏った意見表明する奴は、おおむねじっしゃかいでの経験値が低いか、極端意見で誰にも相手にされてないのです。人間が生きるということは、PC前に一方的に意見表明することではなく、他人と意見を戦わせて成長するのが基本です。

その他の回答 (2)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

今はオタクと行ってもさまざまな人がいますからね。 そのさまざまな人を一括りにしてしまうこと自体に無理がある。 今のオタクの意味ってマニアとかコレクターとか○○キチとかと変わりがないですよね。 だからそういう人の全部が現実逃避しているわけじゃないし、趣味を極めることを変える必要性がない。 それに彼らが日本をだめにした根拠もない。 完全に質問者さんの思い込みだけの話しで何も理論的なところがない話しってことです。 この質問のような考え方は独裁者的な考え方で、実際の社会は多様性を必要とするのに、その多様性を否定している考え方です。 なのでこういう考え方は実社会では物事を悪い方向に進めてしまうことが多いです。 そこから、そういう考え方をする人間が日本を悪くさせている。と短絡的に結論付けて、そこから自分が悪くさせているのに人のせいにするなという論法をする人もいるでしょう。 「好きに生きればいいだろ」はそのとおりで、別に趣味を他人にとやかく言われる必要はありません。 「いろんな人と触れ合え」は先にも書いた多様性の必要性を知れと言うことでしょう。 エリートと言いますが、実際はエリートなんかと程遠く、他人の価値観を受け入れられないだけで、ある意味昔の意味のオタクに近い思考なんだと思いますよ。 頭でっかちは知識だけはあるがそれを現実に生かす術を知らない人のことを言います。 フツーに考えればわかるんじゃないと言われると言うことは頭でっかちなのでなく他人の価値観を認めることが出来ない狭い人間なんだと思いますよ。

  • taka37777
  • ベストアンサー率30% (166/544)
回答No.1

何か一方的な意見にのっている感はないでしょうか? オタクはどういう人達で、何が悪いのか。ある意味 趣味の分野の購買意欲はあり消費に貢献はしていないのか。そのためにまじめに働いているかも知れない。そののように考えると何故悪いのか?という考え方もあると思います。  他に政治家が日本を悪くしていると言ったら、その政治家を選んでいるのは誰という事になると思います。一方的な考え方ではなく、いろいろな考え方や事実を調べた方が良いと思います。

関連するQ&A

  • エリートとは?

    あなたが思うエリートの定義をおしえてください。 辞書で調べたものなどは不要です みんなの価値観でどういう人を指すのかを知りたいです。 たとえば、一流大学卒、一流企業に勤めているとか でも、途中でリタイアして投資などで生計を立てている億万長者はエリートにはいりますか? 二つの質問の回答をおねがいします。

  • エリート学生ほど焦るとマヌケな揚げ足取りをする?!

    そんな経験はないでしょうか? 特に文系エリートに多い気がします。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12140196657 気の毒に・・・焦り丸出し。 法学の勉強が足りないというならまだしも、 日本語までメチャクチャだって説教されました。 (助詞を間違えただけで読解できない側もウスラ馬鹿じゃないのか?w ) こういうのは【センター試験対策】教育の賜物なんでしょうか? 法律を学ぶと法律で何でも解決できると 本気で思い込むようになるから困りもの。

  • ネット揚げ足取りは「センター試験エリート病」か?!

    文章・論評には「全体の流れ」にその命があります。 ところが、日本人はその「本旨」を無視して、 下らない「枝葉末節」なコトバ尻を引き合いに出し、 他人の「揚げ足取り」をします。 非常に良い例を発見しました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1180787591 こちらの「agepoyo**何とか」という回答者の回答もそうです。 他にも、たとえば「2ちゃんねる」などを見てみても、 陰険(性格カタワ)な学校秀才型の 社会不適合エリートと思われる輩が、 そのような揚げ足取りをして、自己満足をし、 エクスタシーを感じているようです。 これはもしや「センター試験エリート病」なのでしょうか? 本旨を無視した細かい言葉尻をあげつらうことが、 日本では「頭のいい」「能力の高い」こととされるのでしょうか? 私が見る限り、大学入試の「センター試験」には、 非常に細かいパズルやクイズかと思いたくなるような、 揚げ足取り同然とも言いたくなる問題があります。 このような試験で高得点を取れる人間が、 未来の日本を作っているようになっていくのでしょうか? ヘソの曲がったパズルを手際よく解くような姑息な小知恵が、 日本では人間の能力であり、 エリートの証とされるようになってきているのでしょうか? (公務員試験でも、たまにアホな揚げ足取り問題があります。) 日本の教育制度と、日本人の揚げ足取りの関係について、 あなたなりの分析をお願い申し上げます。

  • エリートについて。あなたの『主観』で答えてください。

    最初に回答者様の性別をご記入願います! 以下の二つの質問に回答願います。 【質問1】 皆さんは、以下の4つの言葉を聞いて、 どのような人が思い浮かびますか? あなたの『主観』で答えてください。 答えにくい方は、職業名を挙げて頂いても結構です。 (具体的人名など、固有名詞は挙げないで下さい。) 1,人格的エリート 2,社会的エリート 3,知能的エリート 4,生物的エリート 【質問2】 私自身は、ごく普通の一般庶民なのですが、 今まで様々な人たちを見る機会がありました。 自身の経験による主観で大変恐縮なのですが、 上の4つはそれぞれ相互依存関係にあるものの、 注意深く見てみると、 これらは「似て非なるもの」のような気がします。 A, つまり、世間一般で『エリート』と呼ばれる方々は、 上の4つの要素全てを “ある程度の水準まで” は、 均一に満たしているように思えるのですが、 B, そこから先は、上の4つの要素ともに万遍なく 高水準を満たしている人は少なく、 どれかが高いと、他のどれかが劣るというような、 関係があるように思えてならないのです。 例えば、時に1,3と4は、 時に「反比例」する事すらあるような気がします。 歴史上の有名人を見てみても、 素晴らしい発明をした人や、人格的に優れた学者が、 子孫を多く残しているとは限りません。 皆さんは、上の4つの関係についてどう思いますか? ※頂いた回答は、今後他のカテで新規質問をする時に、  質問を作成する際の参考とさせて頂きます。  (人間不信・女性不信に関する悩み相談です。)

  • エリート意識が強すぎると言われました

    こんばんは。 遠距離中の彼氏から「エリート意識が強すぎるのどうにかならない?」 というメールが来ました。 「前からそれに対して牽制してるけど、直らないから長くは付き合えない気がする」と。 彼氏に言いたいことはたくさんあったけれど、彼が忙しくてピリピリしているのも知っていたし、毎晩の電話で私の愚痴ばかり聞かせていたので謝りました。内容は 「思慮が足りなくてごめんなさい。声が聞けてメールが返ってくるだけで嬉しかったのに、気遣いができなくなっていました。気をつけるから、別れをほのめかしたりしないで」 というものです。それに対し、 「エリート意識が高すぎることに対してそう思うだけで、別れをほのめかしたりしていない」 という返信がありました。 確かにわたしは学歴とお金には困ったことがありません。職場も、国内では知名度がある方ではないかと思います。 彼はどちらかというとたたき上げタイプで、今も悩みながら、夢に向かってがんばっています。 心から彼を応援していたつもりなのですが、そう思われていなかったことがとてもショックで悲しいです。しかし、悲しんでばかりもいられません! もしかしたらもう遅いかもしれませんが、皆様からご意見を頂いて「エリート意識」直したいです。 質問は2つです。 (1)エリート意識ってどんなものだと思いますか?イメージで構いません。 (2)(1)を直すにはどうすればいいと思いますか?? お時間があるときにご回答頂ければ嬉しいです。 ここまで読んでくださってありがとうございます^^

  • 同じ人が書いた同じ内容の質問だと思いますか?

    知恵袋に書かれた下記の2つの質問は同じ人が書いた同じ内容の質問だと思いますか? (1)http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1456821874 (2)http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1059410065 (2)の質問のある回答者の方が「ま、ご自身のご都合の良い回答をBAに選ばれていたようですが。」 と書いていますが、(1)のベストアンサーは質問の都合の良いベストアンサーだと思いますか?

  • 生物的エリートは人間的エリートを見下していると思いますか?

    やや長文ですが、暇な方、よろしくお願いします。 回答される際には、性別も記入願います。 【1】 以下のA君とB君による2人の会話、 あなたはどちらの意見を支持しますか? 【2】 もし、以下の会話の直後に口を挟むとすれば、 あなたならどんな意見を言いますか? 6月某日、那覇・国際通りの某カフェにて。 B君 『こないだネットで意見を言ったら、女に誹謗中傷された。  こっちは客観的根拠を示してかなり論理的に書いたのに。  女は内容じゃなくて。細かい言葉の使い方を攻撃してきた。  内容が気に食わないんだよ。女のヒステリーな揚げ足取りだ。  論理的に反論できないから、姑息な揚げ足取りをするのかな。  しかも、その女、他の場所で自分は美人でモテるとか、  自慢げに言い張っている。ホントむかつく。』 A君 『反論しちゃいけないよ。論理的に反論すればするほど、  そういう女は面白がる。そもそも論理を見下しているから。  論理を見下すということは、人間性を見下している。  論理や理性を説くのはモテない男のすることだと、  そういう“メスブタ”は思い込んでいるんだよ。』 B君 『そうかなあ?  彼女らは自分たちが頭が悪いという自覚があって、  人間的に劣っているというコンプレックスから、  論理的に話す人に対し、揚げ足取りをするんでしょ。  人間としてエリートになれないことへの焦りかな。』 A君 『いや、全く逆だ。女の揚げ足取りは優越感の表れだよ。  残念ながら、その女は生物的エリートとして、  人間的エリートを見下している。私はそう思う。』 B君 『どーゆーこと?』 A君 『善人や聖賢者などの人間的エリートが、  子孫を多く残す生物的エリートとは限らない。  むしろ、人間的エリートは子孫が残りにくい。  つまり、人間的エリートが残した知的財産のおかげて、  人類の生活は便利になりつつあるのに、  その恩恵を受けるのは、彼らの子孫ではなく、  美人やイケメンなどの生物的エリートの子孫。  動物でいうと、人間的エリートは、“食われる側”で、  生物的エリートは“食う側”。  食われる個体がいないと、食う個体も生き残れない。  だから、生物的エリートは人間的エリートに対し、  内心で絶大な優越感を持っている。  その逆のパターンはまずない気がするな・・・僕は。』 B君 『論理的に反論すれば、その女は降参するかと、  私は思うんだけどなあ・・・止めた方がいいかな?』

  • こんなひとたちいるんですか?

    在宅勤務で1100万ってどんな仕事してるんですかね。 まったく想像できません。 この質問にあるような夫婦なんているんでしょうか? よっぽどのエリートで、専門職なのかな。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14104653649

  • チョコットランドが起動しません!

    内容はhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1467456204と同じです... 回答がないので、此方の方でも質問させて頂きました。 どうかご回答お願い致します(_ _)

  • yahoo知恵袋について

    この質問どう思いますか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q131895398... 回答の一部が<不適切な内容が含まれている可能性…>と非表示にされているのに質問そのものが残っています。

専門家に質問してみよう