• 締切済み

イーモバイルが突然つながらなくて困ってます(>o<")

突然イーモバイルがつながらなくなった件について相談です(><) 今ノートPCで、vaioのtypeZ 09春モデル(VGN-Z90US)を使っているのですが、昨日までつながってたイーモバイルがなぜか外で接続できなくなりました・・・。(どの場所でもダメです)特にこれといって関係する作業をした覚えはないのですが。気になることといえば、買ったばかりなので、windowsからの更新アップを昨日しました。OSはビスタの64bit版です。あとスタートアップメニューが多すぎたので、重要でないと思われるものはいくつか停止しました。今のとこイーモバ以外には特に動作が変わったところはありません…。 ちなみにイーモバはUSB版で接続すると、イーモバの接続を実行する画面は出ます。マイコンピューター上でもリムーバブルディスク接続で出ます。ただし、「接続先」には、ダイアルアップ接続で以前は出ていたものが表示されません。何か、心当たりでも構わないので、接続方法に関して、助言を下さい(>o<")外で急につながらなくなって困ってます~(>o<")イーモバのサポートセンター全然つながらないし・・・!!

みんなの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

> OSはビスタの64bit版です。 どの型のイーモバイルを使用しているのか記されていませんが、 不具合云々以前の問題として、その機種によっては 64bit OS はサポート外の仕様です。 このあたり動作確認は済んでいますか? 仮に、64bit OS サポート外の機種をお使いならば、 これまで「たまたま動作ができていただけ」のことになります。

yana-p
質問者

お礼

ありがとうございます! 鋭いご指摘ありがとうございます。 型はd12lcですね。 オフィシャルには、64bit版には対応してないようですが、 動作は一般的には問題ないようです。 一週間くらい問題なく表示されてたんだけどなぁ・・・ショック(>o<")

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

更新は関係有りそうですね。 データカードのドライバをアップデートできないかイーモバイルのサイトで確認するかサポートへ相談して下さい。

yana-p
質問者

お礼

ありがとうございます! ははぁ、なるほどデータカードのアップデートか。。。 イーモバのサイトも確認してみます! ちなみに、サポートの電話は、驚異的につながらないです。 あえてつないでないのかってくらいですね。。。 サポート時間内に何度もかけられるほど暇でもないし(><) 助かります!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kame999
  • ベストアンサー率21% (616/2857)
回答No.1

違っていたらすみません チャージ方式だと残が無くなると 繋がりませんが

yana-p
質問者

お礼

いえいえ、ありがとうございます! 定額方式だから、多分それは違いますかね・・・。 まだ接続して1週間くらいです(><)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イーモバイル接続について

    こんにちわ、 最近イーモバイルのポケットWIFIを購入しました。 WIFIとしてではなく、PCに接続している時に少し困った事があります。 会社のPCのインターネット接続は、ダイアルアップ(ローカルエリア1)です。 そこで、ポケットWIFIをケーブルで接続したのですが、 新しいローカル接続として認識される(ローカルエリア2)のですが、 インターネットを見る時などは、ダイアルアップの方(ローカルエリア1)で接続されます。 イーモバイルの方を優先的に接続させる方法があれば教えていただきたく 投稿しました。 ちなみに、以前はイーモバイルのデータカードを使用していたのですが、 イーモバイルが優先的に接続されていました。 PCのOSは XPです。 解る方がおられたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • イーモバイルのデータカード

    イーモバイルのデータカードをOS上の設定、つまりセットアップのCDに入っているユーティリティーを使わないで、ダイヤルアップ接続の設定でインターネットにつなげることは可能でしょうか?

  • イーモバイル接続ですが

    MACBOOKからPRO10.6.6に買い替えました。インターネット回線も今使用出来ない環境です。そこでイーモバイルがあるのでサイトで10.6用のユーティリティをダウンロードしインストしたんですが、 デバイス接続出来ないやら、AUTO何チャラが解除され接続出来ません。 システム環境のネットワークダイヤルアップも検出されてないので直接出来ません。 どうすれば良いでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • イーモバイルで他のパソコンもネット接続したい

    イーモバイル D03HW で接続しているパソコンで、 Planex GW-US54GXSを使ってパソコンをアクセスポイントにし、 PSPやほかのパソコンでネットが出来るようにしたいと考えています。 http://blog.goo.ne.jp/66cri/e/0649c2f729c5066a02e184282fc5fe2d http://www.xero-lab.com/nyaon/memo2.html http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0805/28/news069.html こちらを参考に共有の設定を行いましたが、他のパソコンからうまく接続できていません。 アクセスポイント自体には接続でき、IPアドレスも自動取得でうまくいっています。 ただ、ネット接続だけができません。 テストサーバーをパソコン内に建てて、PSPからアクセスしてみたところ http://192.168.0.1:8080/ 正常に接続できました。 イーモバイル側の(テスト時の)IPを使って、PSPからアクセスしてみても http://119.72.42.176:8080/ 接続できました。 ダイヤルアップの静的エントリも作成しましたし、(パソコンからは接続できます) ダイアルアップの「ネットワークのほかのユーザーに~」にチェックも入れてあります。 この設定で繋がるはずなんですが... どこが原因なのでしょうか?

  • イーモバイルへの乗り換え

    ノートパソコンを購入するため、so-net(ADSL)からイーモバイル(ADSLセットサービスも含む)への乗換えを検討しています。 イーモバイルはEメールサービスが無いため、今使っているso-netのメールアドレスが使えなくなる恐れがあるため躊躇していましたが、色々調べたところダイアルアップ接続の「電話パック1」というコースがありました。 これは、今使っているADSLコースを解約して「電話パック1」にコース変更をすれば今まで使っていたso-netのメールアドレスが使える、ということでよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • イーモバイルの100円パソコン

    イーモバイルの100円パソコンを買いましたが、端末をパソコンに接続してもダイアルアップ中と青いLEDが点滅ばかりしてなかなかネットにつながらないんです。家にはバッファローとニンテンドーの無線機が二台あるんですがこれが邪魔してつながらないんでしょうか?部屋を移動してもダメでした。イーモバイルの端末を使わないで別の子機を使えば繋がるようになりますか?あと、マイクロソフトOfficeがパソコンに入ってなかったんです。自分でソフトウェア買ってインストールしないとだめなんですか?

  • イーモバイルが頻繁に切断される

    お世話になります。 先日、イーモバイルの契約をしました。 データ端末カード式(D02NE)です。 私は北関東の都市(水戸市)なのですが、接続はされるものの WEBを数ページ閲覧していると「ダイアルアップ接続が切断されました」とガイダンスが出て、切断されてしまいます。 特に重そうなフラッシュとかが多いページでは必ず駄目です。 動画ページはアクセスした時点で、直ぐ切断となります。 再接続をすると直ぐに接続されますが、また直ぐに同様に切断されます。 その時の電波状態は、針2~3本たっています。 決して圏外にはなりません。 エリアには完全に入っていますし、サポートの指示でいろいろ試してみましたが、正常にセットアップされているようです。 ロケーションの影響かとも思い、場所をいろいろ変えてもみましたが、 改善されません。 アンチウイルスソフトを無効にしても変わりません。 別なPCで試しても駄目な状態です。 今まで、WILLCOM、b-mobile、等のPHS端末でモバイル接続しておりましたが、 速度は遅いながらも、切断される事は全くありませんでした。 何のためにイーモバにしたのか・・・・・ショックです。 もしかしたら、私の近郊エリアではよくある事なのでしょうか? はたまた端末事態の初期不良なのか・・・・・・・ そこで、水戸市近郊で同端末を使用している方のご意見、 また、他のエリアでも同等の症状を経験された方の意見を参考にしたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ニンテンドーUSBコネクタを用いたWIFI通信ができません。(イーモバイル)

    ニンテンドー WI-FIUSB コネクターを購入し、接続をこころみたところ。 電話が切れてしまいます。 DSの画面ではエラーコード52103 ダイヤルアップの方は ダイヤルアップへの接続エラー エラー:680 発信音がありませんでした。 という状態でまったく接続できません。 通信はイーモバイルの 機種はPCカード タイプD01NEを使用しています。 この状態を解除できた人いましたら おしえて頂きたい。 よろしくお願いします。

  • ダイヤルアップについて

    ダイヤルアップについて質問します。今イーモバイルのデータカードを使用してインターネット接続をしようとしましたがうまくいきませんでした。イーモバイルに聞いたところダイヤルアップがうまくいかないからではないかということで 管理ツール、インターネット接続、新しい接続で接続設定しようとしましたが、ダイヤルアップ モデムを…を選択するところが灰色になっており設定が出来ません。原因が分かる方は教えて下さい。

  • MACBOOKからMacBook Pro

    MACBOOKからMacBook Pro10.6.6に買い替えました。イーモバ接続が出来ません。 インターネット回線も今使用出来ない環境です。そこでイーモバイル D12HWがあるのでサイトで10.6用のユーティリティをダウンロードしインストしたんですが、 デバイス接続出来ないやら、AUTO何チャラが解除され接続出来ません。 システム環境のネットワークダイヤルアップも検出されてないので直接出来ません。 どうすれば良いでしょうか。 タイムマシンでデータ移行したのでその影響もあるのでしょうか? HDD交換等、中身はいじりたくないです。 移行後何回かアンインストールして試行はしています。

    • 締切済み
    • Mac
タイミングベルトの選定
このQ&Aのポイント
  • タイミングベルトを選定する際の設計動力を求める式について解説します。
  • 実際の負荷とは、タイミングベルトにかかる力であり、何回転で回そうとしたときの力を指します。
  • タイミングベルトの選定には実際の負荷を考慮することが重要です。
回答を見る