• ベストアンサー

住宅ローンの借り方

 現在変動が低金利で借りられますが、将来的な金利上昇のリスク、 それにともなう固定への切替などを考えると、当面はボーナスなしで十分なのですが、金利が上昇した時は、ボーナス払いがあったほうが、 返済が楽で管理もしやすい為、こういう場合は、最初からボーナス枠をとって、変動で借り入れしたほうがよろしいのでしょうか?  ちなみに、安定した職業で、ボーナスの減額はなく、毎年かならず昇給がありますので、ボーナスを多少いてれもかまわないというスタンスです。  最初ボーナス払いをなしにすると、途中でボーナス増額に変更はできないですよね? 他の銀行に借り換えならばありえると思いますが。  近い将来的には、どこかのタイミングで固定への切替を考えています。(変動リスク回避の為)それが借り換えになるのか、そのまま切替になるのかはまだわかりませんので、考えている段階です。  繰上げ返済も考えているので、ボーナスなしで借り入れして、 もしも毎月がきついようなら、返済額軽減型で繰り上げ返済も ありかとは思いますが、期間短縮より利息の軽減の効果がなく、 損した感じがします。  どう思われますでしょうか  

noname#78794
noname#78794

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> 最初からボーナス枠をとって、変動で借り入れしたほうがよろしいのでしょうか? その方が良いと思います。 自分は、ボーナス返済無しで住宅ローンを借りて、固定切り替えの時に利率が低い分払いに余裕が出来たので、返済額を毎月1万円とボーナスを10万円増額でとお願いしたのですが駄目と断られ、毎月2万円の増額で返済中。 返済終了まで、固定期間の関係からこのまま行く予定だけど、1~5万円程度のボーナス払いをしておけば良かったと後悔です。

noname#78794
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 やはり枠を変えることはできないようなので、最初からもしものために、多少ボーナス枠をとっておくのも一つの手かなと思います。  

その他の回答 (2)

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.3

ローンを組まれる金額にもよりますが、金利リスクを回避するためには変動金利と固定選択の2本立てにすることをお勧めします。 現在、ほとんどの金融機関では顧客の囲い込みのため、固定金利選択ローンの優遇などを行っています。5年で2%以下の金利を設けたり、給与振込みや公共料金の振替、財形などで優遇幅を大きくしているなどがあります。 特約が終了すれば変動に戻りますが、繰上げ手数料が不要な銀行を選んでおくと、ご相談者の希望にマッチするのではないでしょうか。 ただ2つに分けると抵当権の設定費用は割高になりますが。

noname#78794
質問者

お礼

 そうですね、ミックス返済も、魅力的です。いろいろ考えて見ます。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

現在の状況では変動金利を選択するのもありだとは思いますが、住宅ローンは期間が長いので途中で金利が上がることも十分に考えられるので、全期間固定金利でも余裕を持って払える借入金額にすることをお勧めします(変動金利でしか払えないような金額を借りない)。ボーナス返済も出来ればない方が良いですし、その分繰上返済で対応するのが良いと思います。会社も安定してるとのことですが、長期間に渡っても変わらないとも言えないでしょう。公務員でもない限り、減給や昇給がなくなる前、真っ先に減る(またはなくなる)のがボーナスですし。払えなくなったということだけは、絶対に避けなければなりません。 変動金利の場合、いつ金利が上がっても良いように貯金は十分に持っておきましょう。その上で余裕がある分は繰上返済すれば良いです。この時に手数料が掛かると小まめな繰上返済が出来ないので、手数料が掛からない銀行を選ぶことをお勧めします。 なお、変動金利が上がり始めた頃には既に固定金利は上がってる状態なので、それからの対処ではおそらく手遅れになります。 住居は生活の質を向上させる道具の一つに過ぎません。無理なローンで生活を切り詰めるようでは本末転倒にもなりかねません。余裕のある返済で旅行や外食もして人生を楽しみましょう。 そのためには、返済額は年収の20~25%(年収が多ければ多くても可)までにし、定年(繰上返済を前提に+5年)までのローンを組むようにしましょう。ローン審査がギリギリで通る借入金額と、余裕をもって払える借入金額には大きな隔たりがあることも覚えておくと良いですよ。

noname#78794
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  いろいろ勉強してみます。 

noname#78794
質問者

補足

無理なローンというわけではなく、年収の20パーセント以下の返済で 公務員なので、多少のボーナス払いはありなのかなと思っての計画です。  

関連するQ&A

  • 住宅ローンの組み方で迷っています。

    このたび新築することになりました。 夫婦共稼ぎで返済を考えています。 妻の収入は出産により、途中で変動が5年以内に予想されます。 毎月の返済額は変動金利でなんとかやっていける状態ですが、 今後の金利上昇も踏まえると、 返済額が上がっても固定金利にしているほうがよいのか、 または低金利を利用して繰上げ返済にまわすのがかしこいのか 迷っています。 変動金利をとった場合、5年の間に今の固定金利ほど 金利があがらないようにも思う半面、 繰上げ返済をしても、思った以上に金額が減らず、 変動金利で痛い目あうと。。。 金利がどこまで上がるかはわかりませんが、 回答者様ならどのプランを選び、 どう繰り上げ返済するか教えてください。 2700万の借り入れを予定しています。 (1)35年変動金利1.625%で全額借り入れし、繰上げ返済をする。 (2)全期間固定3.15%で2000万の借り入れ、変動金利1.625%で700万の借り入れをする。 (3)全期間固定3.15%で700万の借り入れ、変動金利1.625%で2000万の借り入れをする。 (4)全期間固定3.15%で1400万の借り入れ、変動金利1.625%で1300万の借り入れをする。 (5)35年全期間固定3.15%の借り入れをする。 繰上げ返済に手数料はいりません。いつで返済OKです。 ボーナス返済はなし。 繰上げ返済は共稼ぎの状態であれば、 最大月10万ぐらいまでは繰り上げにまわせます。 ボーナス10万ほどで考えています。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン借り換えについて。

    住宅ローン借り換えについて。 現在下記内容で住宅ローンを組んでいますが、変動金利に借り換えしよう と思っています。 【現在】 ローン残高:2200万、残り32年、10年固定(固定期間終了残7 年)金利2.4%、固定期間終了後1.0%優遇 【借換え検討ローン】 借入れ:1900万(300万は自己資金)、変動20年、金利0. 875%(ローン完済まで1.6%優遇) 年50~100万繰上げ返済を予定。 変動金利は未払い利息発生の金利上昇リスクがありますが、かなり低金利 が魅力で検討しています。 市中金利が上昇しても4.0%までであれば1.6%優遇で現在の2. 4%と同じであり、未払い利息が発生するのは市中金利が7%程度になっ た時と試算しました。 実際に未払い金利が発生している方は沢山いらっしゃるのでしょうか。 変動はかなり低金利なのでよっぽど上昇しないと発生しないと思うのです が。 また、繰上げ返済しながら時期を見て固定への変更も検討しようと思って います。 このまま7年残の10年固定か、変動へ借換か、皆様の意見を伺いたいと 思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン繰上げ返済について

    住宅ローン繰上げ返済について この度、家を購入しました。 土地3500万 返済額 月8万 35年ローン ボーナス払い 年35万 変動金利 2.45%(全期間1.0%金利優遇) 建物1500万 返済額 月5万 35年ローン 固定金利2.5%(当初10年のみ1.0%金利優遇) 変動の金利は変わらないとした前提で、 借り入れ5年後に300万円繰上げ返済する場合、 土地と建物どちらを繰り上げ返済した方が 利息を軽減できるでしょうか? 建物を当初10年の金利が低いうちに返した方がいいのでは ないかと思うのですが、土地は金利は低くても借り入れ額が 大きいので土地を繰り上げた方が利息軽減につながるのかも しれないとも思います。 どちらを先に返す方が良いのでしょうか? 繰上げ手数料は無料、金利変動のリスクは考えないものとして、 どちらがいくら利息の軽減になるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン繰り上げ返済について

    お世話になります。 よろしくお願いします。 住宅ローンを変動金利(元利均等)、35年で借り入れをしています。 ローンを組んで、1年が経過しました。 早い時期に期間短縮型の繰り上げ返済が効果的と雑誌でよみました。例としてあげられているのは固定金利が多いですが、変動金利の場合も早い時期が効果的でしょうか? 将来的には金利も上昇することを考えて、いずれ現在の借入先で固定金利に変更、又は他の銀行で借り換えをして固定金利を選択しようと思っています。 金利の低い今、変動金利での繰り上げ返済は、元金・利息を減らす意味でも効果的でしょうか?(今年できたら・・と考えています) 知識が乏しいため、詳しい方にご回答していただけると本当に助かります。宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    3年前に組んだ住宅ローンを借り換えるか悩んでいます 現在の状況は  期間35年 20年固定 金利2.7% 2000万借入 残約 1680万                 (2年前に200万繰り上げ返済)  期間35年 3年固定  金利1.4% 1000万借入 残約 930万 今年12月より3年固定金利の期間が終わります。優遇金利は-1%です。 主人の会社のほうで、金融機関から特別金利の話があり、 そちらですと、借り換えで優遇金利-1.5%です。 変動金利で0.975%になるので、全部変動で借り換えようか 迷っています。 借り換えの諸費用がかかるようですが、来年1月に100万の繰り上げ 返済の予定でしたので、その分をまわそうと思います。 月々の返済が減った分と、ボーナスから少しずつ繰り上げ返済できたらなと考えています。 (現在の銀行は繰り上げ返済の手数料がかかりますが、借り換えを 考えているところはネットで無料です) 金利上昇もあるでしょうが、借り換えていいものでしょうか? 主人30代前半、年収790万 私は専業主婦で子供は今はいませんが考えています。 また、借り換えた場合、初めの銀行からは保証金の返還はあるのでしょうか? 住宅ローン減税は初めのローンを組んだ時のものが適用されるのでしょうか?        

  • 住宅ローンの変動金利、金利上昇したらすぐに固定に借り換えすればリスクなし?

    よく住宅ローンでは「変動金利は金利上昇のリスクがある」と言いますが 金利が上昇したり、金融市場が上昇傾向に転じたらすぐに固定金利に借り換えすれば それ程リスクはないと思うのですが、間違っていますでしょうか? 借り換えの場合でも融資実行までに数週間ならば、月を跨がなければ その間には適用金利は上昇しませんし 変動金利は固定に比べて金利が安く、その分繰上げ返済もしやすく 元金の減り方が大きいので、万が一金利が上昇しても元金が減っているので それ程大きな返済負担増にはならず(年数にもよりますが) 物件の元本割れを起こしにくく借り換えにも柔軟に対応できるのではと思います ちなみに今は30年全期間固定で借りています

  • 住宅ローンの固定・変動金利ミックス+ボーナス払い

    お世話になっております。 早速ですが、住宅ローンの組み方で教えていただきたいことがあります。 新築マンションを購入し、約2,500万円の住宅ローンを組もうと思っております。 月々の支払いを低く抑えたいのですが、将来的な金利の変動(上昇)も怖いので、30年の長期固定と変動金利をミックスしようと考えております。 また、ボーナス払いも、夏冬各10万円を予定しております。 約1000万円ずつ変動金利と固定金利で借りて(計2000万円)、それに加えて約500万円をボーナス払いにすると、月々のローン返済が約8万円となり、ちょうどよいくらいです。(TOTAL 2500万円借り入れ、固定金利約3.0%, 変動金利約1.15%の30年返済で、月々約8万円) そこで質問なのですが、ボーナス払いで返済する500万円分は、変動金利・固定金利どちらから借りたらよいでしょうか。 (1)変動金利で1000万円借りて、固定金利で1000万円+ボーナス分500万円 (2)変動金利で1000万円+ボーナス分500万円借りて、固定金利は1000万円 つまり上記(1)(2)は、どちらがよいでしょうか。 個人的には将来的に金利の上昇余地は大きいと思うので、固定で1500万円借りる方が安心である気はするのですが・・・。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    住宅ローンの借り換えについて 借り入れ当初1500万円 金利2.4% 35年返済 月53000円ほど支払い ボーナス支払いなし 繰上げ返済をして現在 1080万円 残り22年です。 他行金利 10年固定1.25%なので借り換えをしようと考えています。 ただ、いっそうのこと500万円ほど繰り上げをして600万円の融資額・期間は10年にしようか と思っているのですが、それだと借り換えしてもメリットないでしょうか? 少しでもメリットがあれば借り換えしたいのですが・・・

  • 住宅ローン、変動から長期固定へ

    3310万円を35年ローン(うちボーナス払い800万)で、 元利均等返済、1%優遇、当初の5年固定(2.75%)が終わり、 今は変動(1.475%)で借りています。 安倍政権になり、金利が上がりそうなので、近いうちに、長期固定にしたいと思っています。 夫が転職したばかりなので、借り換えはしばらくできません。 時期を見て借り換えできたら、したいですが、 できない場合や金利があがった場合を考えると、 長期固定にしたいです。 7年や10年のほうが金利が安くていいですが、先がわからないので 15年固定にしてその間に繰上げ返済をしようと思っています。 15年固定にしても、金利が5年固定にしていた時と変わらないし。 最長20年固定が選べますが、金利が高いので考えてしまいます。 夫は変動のままでいいと言うのですが、私は変動は怖いので、 今のうちに長期固定にしたいです。 この考えは甘いですか? 住宅ローンについてはほとんど知識がないので、詳しい方の意見が聞きたいです。 また、固定と変動のミックス型というのもあるそうですが、 ボーナス払いのみを変動にしたりすることはできますか? あと、15年固定(金利2.75%)にしてから、繰上げするのと比べて、変動のうちに50万でも繰上げしたほうが、得ですか? 手数料は変動だと5000円、固定だと一万円です。 教えてちゃんですみません。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換えについて

     住宅ローンの固定金利から変動金利への借り換えについて教えてください。  現在公庫のフラット35の固定金利で借りています。このうちの一部を他銀行から変動金利 で借りてフラット35の一部繰り上げ返済にまわして借入金の内容を現状の固定金利のみから 固定金利+変動金利という構成に変えることは可能でしょうか?

専門家に質問してみよう