• ベストアンサー

原付盗難未遂にあいました

kmorの回答

  • kmor
  • ベストアンサー率27% (225/825)
回答No.2

災難でしたね。頭に来ますよね、あれ。 まずは警察へ被害届ですが、犯人逮捕にはなかなか結びつかず、結局何もならないでしょうね。 しかし、ひょっとしたらってこともあるのでやはり届出を出した方がいいでしょう。 また、保険も、車の保険でファミリーバイク特約というのがあり、それに加入していると(車両保険に加入していた場合)修理代がでるかも? 保険会社に問い合わせてみてください。 その場合にも警察への届出は必要です。 鍵穴の修理となると、修理ではなく取替えとなるので、15000~20000円くらいするでしょうね。

greatnata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保険があるんですか?知りませんでした。 是非検討させてもらいます!修理してもまた壊されたら今度こそは気が気じゃなくなりそうですので^^; う~ん、しかし鍵穴修理って高いですね・・・

関連するQ&A

  • 原付の盗難に遭ってしまいました

    つい先ほどスーパーの有料駐輪場に停めていた原付が 盗難に遭ってしまいました。 情けないことに、自分の原付なのにナンバーを覚えていなかったので、 警察に行くに行けず、そのまま帰ってきてしまったんですが、 とりあえず明日朝バイク屋に連絡しようかと。 そこで質問ですが、 ●バイク屋に聞けばナンバーはわかるのでしょうか ●バイク屋で盗難の後処理はしてくれるのでしょうか  それは有料でしょうか ●自賠責の証明書?をトランクに入れっぱなしにしていたんですが、  再発行の手続きが必要でしょうか ●新車を購入するとなると、新しいナンバープレートの発行など  手数料がかかるのでしょうか ●というわけで、トータルで、新しいバイク代+幾らほどかかるものなのでしょうか 乗り物にうとく、その盗まれた原付も家族が手続きを全てすませて与えられたものなので、これからどうなるのか、どうすればいいのか皆目検討がつきません・・・ ただ、ボロボロだったんで今月には買い換えるつもりだったのが まだ幸いでした。 鍵を付けっぱなしで、自分がうかつだったとはいえ、 駐輪場の係員も居るのに、有料駐輪場で盗まれるなんて思いもよらず、 かなりショックです。 というわけで叱咤ではなく優しく教えてくださると助かります・・・ ちなみに盗難保険も含め任意保険には入っていません。 自賠責のみです。 アホな質問で申しわけありませんがよろしくお願いします。

  • 原付の鍵穴の値段

    こんにちわ。。 原付(スズキ レッツ)の鍵を取り替えるのってだいたいいくらぐらいするのでしょうか? ちなみに鍵穴はメットインにもついていて、エンジンのところの鍵穴は鍵穴を封鎖できるような弁がついています。。。 取り替える理由は原付と鍵が1週間前に盗まれちゃって、今日たまたま見つけて取り返しました。返ってきたのはいいんですけど、返ってきたのは原付だけだったので、今のままだと危ないから鍵穴も変えた方がいいと警官に言われたからです・・。 あと、ナンバープレートもちぎられてたので、新しいナンバーを発行してもらいたいのですが、今のナンバーの廃車手続きってバイク屋でできるのでしょうか? あと、お金はいるのでしょうか? 今日、バイク屋で聞きたかったのですが閉まっていたので聞けませんでした。代わりに教えてください。お願いします!!

  • 盗難された原付が戻ってきた!だけど・・・。

    こんにちは。 2ヶ月ほど前に私の原付が盗難被害に遭い、市役所に行って廃車手続きをとりました。学生の私がバイトして貯めたお金で買った新車だったのでそれはも~本当に悲しかったです。 ところが先日、犯人(少年)が捕まり、私の原付が戻ってくることに。すぐに再登録を行い、新しいナンバープレートをもらったのですが、自賠責のシールが無いことに気がつきました。さらに、戻ってきた原付も鍵穴が壊されて、シート下に入れておいたヘルメットも無くなっている状態です。 この場合、自賠責については前のナンバーに貼り付けてあるシールをはがして、新しいナンバープレートにそれを貼り付ければいいのでしょうか? またこれは同じような経験をされた方に伺いたいのですが、損壊された部分についての修理費や無くなったヘルメット代などを犯人に請求するのにいい方法はないでしょうか。請求したことにより逆恨みされて家に放火でもされたら・・・なんて思うと悩みます。 質問は以上の2つです。よろしくお願いします!

  • バイクの盗難 損害賠償

    先日、家の鍵と一緒にバイクの鍵をなくしてしまい、翌日にバイクの盗難にあい、その当日に発見されましたが、鍵穴は無傷。どうやら僕のなくした鍵でバイクを盗んだようです。犯人はまだつかまっていないようですが気持ちが悪いのでバイクと家の鍵を交換しましたが、もし犯人が捕まったときに損害賠償として請求できますか?またバイクにつけていたカゴと無くなったヘルメットについても請求したいのでが・・・。

  • バイク盗難の弁償責任について

    鍵をシートの鍵穴に付けたまま、マンションの駐輪場においてしまい盗難にあいました。 1ヵ月後ペンキを塗られた我がバイクを運転していた未成年が複数で捕まりました。 ペンキも塗られた状態の捨ててあったバイクを乗っただけと、証言しています。 捕まった未成年の少年たちに賠償責任は問えますか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 原付の盗難、被害の賠償について(長文です)

    2ヶ月ほど前に自宅敷地内に駐車していた原付バイクの盗難被害にあってしまい、すぐに被害に気付き 付近を捜索したところ無残な姿で放置してある愛車を発見しました。 ナンバーは取り外され、シートは 切り刻まれ、キャブ等の部品やメットインの中身は丸ごと盗まれていた・・・という状況でした。 交番へ行き被害を報告しようとしたのですが、自分のバイクのナンバーを忘れてしまっておりメットイン の中に入っていた自賠責等の書類も無くなってしまっていたため被害届を出すことができませんでした。 しかしつい先日警察から電話があり「捜査の結果、犯人の目星がつきナンバーと自賠責の書類が見つかっ たので来てください」とのことで、警察署まで取りに行き、その場で被害届を出しました。そして犯人に ついて聞くと「今はまだ捜査中ですので何も答えられませんし、捜査状況について報告できません」と言われ 「犯人が捕まれば被害を弁償してくれるかもしれませんね」とのことでした。 このような場合に、(1)犯人が見つかればすぐに警察は連絡がくれるのでしょうか? また、(2)被害の 賠償についてどの程度の金額が請求できるのでしょうか? (3)賠償を請求するにあたりどのような手続 きが必要となるのでしょうか?  現在バイクは自宅に放置していますが、修理に出すか新車を買うか悩んでいます。もし犯人が見つかれば 復讐心をこめて、新車を買って、たっぷり賠償金をもらってやろうっていう気持ちです。

  • 原付盗難の被害弁償について教えてください

    原付の盗難にあったのですが、 2週間後に警察からバイクが見つかったと連絡がありました。 しかし、通勤の関係でどおしても原付が必要だったため、 中古のバイクを盗難にあった1週間後に購入していました。 見つかった原付は、知人に譲りました。 (因みに盗難されたバイクは、鍵穴が壊されており、修理しないと乗れる状況ではなかったです。) そして、先月に犯人が見つかったと警察から連絡がありました。 犯人は未成年者3人とのことです。 この場合、弁償代は、いくら請求すればいいのでしょうか? 盗難された原付の料金でしょうか?それとも新しく購入した原付代でしょうか? また、その際必要になった交通費なども請求できるのですか? お詳しい方、ご回答おねがいします。

  • ヤフオクでの原付購入について

    ヤフオクで原付を購入しようと思っています。 しかし、今までバイクの経験は無く、落札後の詳しい流れを知りたいです。 自賠償保険というものに入らないといけないのは分かりますが、 どうやって入るのか?どのタイミングで入るのか?分かりません。 また、ナンバーなどの変更はどうすればいいのでしょうか? この流れでかかる費用なども知りたいです。 もしバイク屋で購入した場合バイク本体以外の費用はどれくらいかかるのでしょうか? 回答していただけるとありがたいです。

  • バイク盗難の被害者です

    去年8月にバイクのいたずらで、鍵をこわして乗り回された事があります。バイクのミラーももっていかれました。 今年1月、警察署の方が盗まれたミラーが見つかりましたとの事で自宅に持ってきて下さいました そして先日今度は犯人が逮捕されたとの事で電話が警察署からありました 間には弁護士が入っているそうです まだ連絡はしてませんが こちらの要望として、バイクの鍵穴の修理代は勿論の事、修理している間の交通費などは相手の親に請求出来るでしょうか?? また慰謝料なども請求は可能でしょうか?? 相手は中学3年生の市内のバイク窃盗団の一員です イモずる方式で先輩後輩含め数十人が逮捕されたと警察官かに聞いております

  • 原付の修理 鍵穴

    最近原付の盗難にあいまして 今日戻ってきたのですが 鍵穴が壊されておりまして メットインの鍵も同様に壊されてました  修理が必要なのはそのくらいなのですが修理に必要な金額はいくらぐらいでしょうか? 高くつくときついので平均的な修理代を知りたいです 色んなバイク屋をまわるのがはやいかと思いますが 詳しい方よろしくおねがいします  鍵穴は少し回せばエンジンはかかります